[過去ログ] 買ったソフトを報告して語ろう 9 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
124: 2021/06/27(日)22:13 ID:gCT+ui+1(1/5) AAS
うっす。
もっと頻繁にこっちに来る予定がずるずると放ったらかしだーね。いかんね
つかね体調の変化が著しいね
日に日におじいちゃんになってるわ。やーねー
125: 2021/06/27(日)22:16 ID:gCT+ui+1(2/5) AAS
@アルバム評
Cyndi Lauper - The Body Acoustic (-2005
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
01 Money Changes Everything
カントリー調
s03 Time After Time
@04 She Bop
しんみり+名曲。まさに神バランス
動画リンク[YouTube]
126: 2021/06/27(日)22:17 ID:gCT+ui+1(3/5) AAS
s05 Above The Clouds
06 I'll Be Your River
新曲ふたつ。 どっちかと言えばシングルカットした05より06の方が好き
対訳がないので詳細は知らんが、これまでの人生観を詩にした曲っぽい
-08 Shine
カントリー調その2
09 True Colors
アコースティック・スタイルでセルフカヴァーのこのアルバムでもこの曲だけはアレンジは一切なし!(笑)
曲間にバイオリンが申し訳程度に薄っすら乗ってます
自身のヒット曲を網羅したコンピでこの曲は外せなかったんでしょうね〜
省5
127: 2021/06/27(日)22:19 ID:gCT+ui+1(4/5) AAS
-総評
シンディ・ローパーのかつてのヒット曲を
アコースティック・スタイルでセルフカヴァーしたコンピ・アルバム。2005年。
所謂セルフカバーの新録盤てやつですね^^
この輸入盤、DualDiscとかいう奴で
1枚の盤の表裏にアルバムが入ってるパートとDVDパートがセットになってる盤のようです
こんなん初めて見ましたが、無事に読み込み再生は出来たようです
(例によってDVDは確認だけして触ってはいませんが・・・^^)
128: 2021/06/27(日)22:20 ID:gCT+ui+1(5/5) AAS
それでアルバム曲ですが
昔聴き倒した懐かし曲の新アレンジはなんとも聴いてて楽しいですよね
今回はアコースティックという事でこれまでのスタジオ盤より、よりストレートに聴きやすい物になってます
自分はセルフカバーの名盤に渡辺美里のHELLO LOVERSなんかがお気に入りなんですが、
この盤もその仲間入りになりそうな予感です。しっとりしています
10点中7点。
表記* @特に良い曲 -気に入った曲 sシングル
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s