[過去ログ]
ロックはなぜ滅んだのか2 (1002レス)
ロックはなぜ滅んだのか2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
834: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 12:00:54.77 ID:uAFdMSSC 俺に対して「次から無視な」って宣告も何十回めだよ?この脳性小児麻痺の生き残りカタワがw >>503 に有る様な知ったかぶりがバレた後も尚、さも音楽通ぶったクチを叩けるオマエみたいな知的障害者はナニを訊いても逃げ回るだけだろうが? 下らない与太を飛ばす暇があったら、オマエを肛門からひり出した雌猿の下の世話でもしてろや猿の糞が♪ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/834
835: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:07:59.91 ID:A+PEVBDO >>826 次スレは洋楽総合雑談スレとかそんなんで立ててくらさい ロックが滅んだ原因は語り尽くされたので http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/835
836: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:16:57.87 ID:A+PEVBDO >>829 それが一番大変よねw オレはメンタルや信念の弱さには自信あるからw >>822 何気に00年代ってストーンズとか70年代ハードロックに影響丸わかりのバンド多かったよね? 2220sとかミュージックとかすぐ消えたけどそんな感じだったッショ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/836
837: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 12:30:57.66 ID:I8IKzAOh >>834 何一つ絡めねーような "ボンクラ" に用はねえっつってんだが ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/837
838: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:31:43.49 ID:A+PEVBDO しかしイギリスってのは根っからのインポ国家だな… 不良っぽさが売りのバンドも基本見た目から音まで軽いのなんの ゼップとかアイアンメイデンみたいにもっと大味でいいんだがな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/838
839: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:36:01.77 ID:TcGFHJI/ >>838 ハードロックもメタルもイギリス発祥やろ? つかゼップもメイデンもジューダスもサバスもイギリスだし… アメリカはバンドに関してはだいたい後追いだし 意外とバンドカルチャーに対してもこだわりがない気はする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/839
840: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:41:35.20 ID:TcGFHJI/ イギリスはとにかくいろんなバンド音楽のムーブメントを次から次へと作るのが好きだから その中にハードロック、メタル、グラムなども含まれるって感じかと あとスウェードは明確にグラムのリバイバルやね グラムリバイバルはウケやすいので定期的に起きてる気はする クイーンとかもグラムの亜種みたいなもんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/840
841: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 12:43:35.65 ID:uAFdMSSC >>837 NIN やらラジオ屁みたいなゴミカスで満足してるオマエみたいな耳ツンボのカタワ相手に音楽のハナシで絡む必要性はアリマセンので♪ 脳性小児麻痺の生き残りで古本屋のバイトも儘ならない五十代のカタワよ、 >>503 で訊いてる事にさっさと答えてみせろや?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/841
842: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:43:53.10 ID:cTv6y5KI >>838 スミスが人気出る国だからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/842
843: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:50:01.10 ID:A+PEVBDO >>839 発祥だけどメインストリームだったのは70年代くらいやな… 基本は不良とかビートで魅せるバンドも何かカジュアルというか軽い ゼップは英国を国外追放されたバンドとか言われてたしw ただ極東の田舎の高校生にはどーしてもUKビートバンドは音が軽くて好きになれなかった ゼップやらクイーンのがストレートに暴れられるジャンみたいに思ってたw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/843
844: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:52:42.09 ID:TcGFHJI/ イギリスはニューウェーブ以降 メタルシーンは置いといて 骨太バンドを輩出しなくなってった感はある 長い目で見たら そのトレンドをアメリカがゆっくり後追いしてると言えるかも知らん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/844
845: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:53:00.63 ID:A+PEVBDO アメリカはバンドカルチャーにあんま拘りないね 今のアメリカでバンドが当たることほとんどないし やっぱスウェードはグラムですよね??w 外人にもV系お耽美思想はやっぱりあるわけだ クイーンも初期はモロそっち側よね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/845
846: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 12:53:03.84 ID:TcGFHJI/ >>843 いやクイーンもイギリスだし… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/846
847: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 13:01:24.54 ID:I8IKzAOh >>841 それしか言えねえのか?w 何十回聞かされたと思ってんだ、貧乏人? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/847
848: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 13:02:31.84 ID:RYptdTe/ メタリカとかメガデスの方が重い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/848
849: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 13:03:02.11 ID:/bNj5md9 スウェードはグラムっぽさはなくはないけどグラムかというと微妙 初期はスミスの後継って一瞬だけ言われてその後はブリットポップに取り込まれていった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/849
850: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 13:09:13.09 ID:uAFdMSSC >>847 オマエみたいな耳ツンボのカタワ相手に他の用事なんか有るワケ無いでしょ? だって俺、健常者ですよ?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/850
851: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 13:19:14.80 ID:I8IKzAOh >>849 スウェード? 単純にミスチルの方が良くない? なんでスウェードにはまんだよ、? ただの他国文化を味わいたいって感じか!? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/851
852: 名盤さん [] 2021/04/24(土) 13:22:39.77 ID:uAFdMSSC ラジオ屁みたいなダラダラしたゴミカスに嵌まってる耳ツンボがナニ言ってんでしょうか・・・? 自分の小便の音でも録音して聴いてろやカタワw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/852
853: 名盤さん [sage] 2021/04/24(土) 13:38:03.58 ID:TcGFHJI/ >>849 出てきた時はデビッドボウイの影響をやたら言われてたけどね 当時からもうUK勢は リバリイバルしてナンボって風潮だったから ネタ元がグラム期ボウイだってのが特に言われたのかもしれないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musice/1618487936/853
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 149 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s