[過去ログ] Led Zeppelin 73 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218(1): 2015/02/03(火)08:20 ID:QdAhFSrL(1/6) AAS
>>212
興味深いね。 そういう事から我々聴き手はどういうふうに気持ち良くなれるの その発音の余韻が残らないドラムスによって。 そこまでわかるかい?
220(1): 2015/02/03(火)08:49 ID:QdAhFSrL(2/6) AAS
あと、全然グルーヴ感と離れるけど、当時のシーンを知ってるかたで日本でのブラックサバスの捉えられ方ってどうだったんですか? zepとパープルが2大巨塔ってのはこのスレ見てきて分かったんですけどサバスはその2つとかなり差があったんですか? 一般的な物の見方として。
221: 2015/02/03(火)08:54 ID:QdAhFSrL(3/6) AAS
>>219
なるほどね。 アンサンブルの勝利だね。そうだとしたらまさにツェッペリンは奇跡が産んたバンドだね。
223(3): 2015/02/03(火)09:55 ID:QdAhFSrL(4/6) AAS
どうせすぐ消えるガキとは絡まない(笑)
225(2): 2015/02/03(火)10:46 ID:QdAhFSrL(5/6) AAS
>>224
パープルは歌謡曲的なテイストが多いのがロックファン以外にも受けたんですかね。 zepほどロックの塊って感じがあんまりしませんもんね
やっぱりグランジ以降なんですね。ここで、また出てくるけど、ロックにもグルーヴが見直された時ですよね。あのサバス
226: 2015/02/03(火)10:49 ID:QdAhFSrL(6/6) AAS
切れちゃった、すんまへん、
サバスの独特のうねり具合。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*