[過去ログ] Noel Gallagher 19 【High Flying Birds】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471(2): 2015/01/20(火)22:03 ID:v+JtG5OA(1/3) AAS
NME 曲とAAコラボに関して
AAとのアルバムについて
「最初あいつらがよこしたCDは、史上最高に静かなCDを録音することに成功したって代物だった。
俺は受け取って聴いてみたんだけど「壊れてんのか?」って感じだったし。
アルバムの中の素晴らしいアイディアを別にすればね…。
で、俺はツアーの真っ最中だし1stアルバムの売れ行きは絶好調、でもあのミックスは良くなかった。
ツアーが終わる頃には、「もう一枚アルバムなんてファッキン出さねえし、やる気なんてねーからな」って態度だった。
ヘトヘトに疲れた上にリンパ節の高熱もあって参ってたからな」
Riverman(NME曰くPink Floydのようなギターソロにサックス)
「1963年から煙が充満する部屋に召喚されたサックスプレーヤー、ファッキンすばらしいだろ。
省5
472(2): 2015/01/20(火)22:10 ID:v+JtG5OA(2/3) AAS
The Mexican(AAセッションの曲、歌詞は革命やコカインをキメたガキについて歌った箇所がある)
「AAとやっていた日の目を見ることはないもう1つの曲。最後の方で俺はベースを演奏したんだけど、気に入らなかったんだ。
で、エフェクトペダルやリフを弾いたりして弄るところから始まって、みんなが「なんだそれ!?」って飛び上がるとこまでいった。
それからそれらをループさせて、ドラムビートを入れて…。
リフとカウベルがちょっとQueens of the Stone Ageぽいって?
俺はRolling Stonesだと思うんだけど。ジョニー・マーがこの曲を聴いた感想は「ファッキンT.Rex」だったな。
でもさ、QOTSAとストーンズとT.Rexをまたがったらファッキンすげーかもな、いつかそれを手に入れてみせるぜ。
この曲はかなり強烈なものだったり感情的だったりするものがついてくるんだけど…、ダークな曲じゃなくて物悲しい曲なんだ。
俺は気分を明るくするために何か必要としていたんだな。
これは俺がいままでやってきた最高の出来ってわけじゃないけど、これからのすべてのライブでケツをファッキン蹴り上げることになるだろうな」
省3
473(2): 2015/01/20(火)22:12 ID:v+JtG5OA(3/3) AAS
You Know We Can't Go Back(オアシス再結成について歌ったものだと人々は推測するが、、、)
「この曲の歌詞は変更しなきゃいけなくなった。
take me to my lover's armsなんて歌詞が2ndヴァースにあるんだけど、元々はloverじゃなくてbrotherだったんだ。
言葉のハマりが良かったし、ストーリー性があるしな。
だけどそれはマズイなって思ったんだ。だって日本のインタビュアーやスカンジナビアやドイツの記者に、
『あなたはbrotherと歌ってますね、それってやっぱりあなたはあの人(リアム)のことを愛しているってことですよね』なんて言われたくないしな。
だから「ああファッキンクソったれ、OK、なんでもいいや」って感じさ」
「この曲は男の子と女の子が現在置かれている状況から逃げ出すことについて歌ったものなんだ。
彼らの片方がもう一人と向き合って言うんだ、「いくぞ、これはそういうことなんだ、俺達は戻ることは出来ない」ってさ。
実に天才だろ」
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s