国立アイヌ民族博物館ウポポイ(民族共生象徴空間) (700レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2021/02/15(月)06:42:11.34 ID:1WoTzanY0(1/2) AAS
ウヨも萬世一系がファンタジーだと薄々感づいてるんだろう
近畿に朝鮮遺伝子が集結してると指摘されるとすぐ発狂するのは滑稽ですらある
200: 2021/03/07(日)03:23:04.34 ID:YfwxRICV0(3/7) AAS
>>196-198
アイヌ期(爆笑。当時の初期にすらアイヌ民族なんて認識されてないし史料にも無いようなレベル。)
アイヌ期(13世紀辺り)等より前に北海道にある日本民族系の痕跡等↓
・北海道の船魂神社
・江別古墳群の須恵器、鉄鏃、刀子 8世紀(´・ω・`)
・茂漁古墳群
省19
365: 2021/03/11(木)16:01:36.34 ID://AAha/n0(36/37) AAS
>>363
はい、捏造wwwwwwwwwwwww
一切アイヌ民族は先住民族の証明にすらなってなくてワロタ
一切アイヌ民族は先住民族の証明にすらなってなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
完勝wwwwwwwwwww(´・ω・`)
444(7): 2021/03/15(月)06:24:22.34 ID:v++3iOzh0(1/4) AAS
キモウヨ爺さんは今日もキモブサな顔面歪めてコピペ発狂か
なぜ半島起源の須恵器を先住の論拠に使い、
倭人起源の江戸しぐさやオウム真理教などの恥部をアイヌに押し付けているのか
さすがに謎すぎて理解する気もないが
正常な判断ができなくなるほど追い詰められるのはよく伝わるが(笑)
>>344 から逃げるなよ爺さん
452: 2021/03/15(月)08:39:06.34 ID:oF4nPtPp0(4/10) AAS
>>444-445>>447-448
妄想ぶっこみおっつ(´・ω・`)
【おおよそ年代(北海道にアイヌ民族より前からの日本史料等】
・続縄文 日本人(倭人)期 ・阿倍比羅夫が北海道の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺り等と)」・渡島か樺太でヒグマ狩り。大変な労力だったろう。7世紀辺り。500年代の粛慎による略奪とか。 本州産の碧玉管玉出土か元江別1遺跡
・擦文 日本人(倭人)期 ・江別古墳群の須恵器、鉄鏃、刀子等 8世紀辺り
・擦文 日本人(倭人)期 ・茂漁古墳群 和同開珎 8-9世紀辺り
・擦文 日本人(倭人)期 ・帯金具(日本の位階(役人)が使う)、アイヌ語より前に日本語というか漢字到来か千歳市美々8遺跡出土の墨書土器・大川遺跡の7世紀辺り太刀・帯金具、刻書土器9世紀付近か
・擦文 日本人(倭人)期 ・北海道留萌市の星兜(平安)
・擦文 日本人(倭人)期 ・渡島半島 奥州藤原氏
・アイヌ民族 15世紀辺り(笑。温情的に見てこれw超後付けの民族w北海道史は長い間複数の別民族が当時に確認され、アイヌは長期間史料で確認されず新参w縄文も北海道独自じゃないし石器は本州最古と)
省10
485(3): 2021/03/21(日)01:00:17.34 ID:zbXGpBGz0(1/2) AAS
蝦夷の民は最下層民として扱われた
>滋賀県甲賀郡信楽町の玉桂寺の阿弥陀如来立像の胎内から
>発見された文書には、「エソ三百七十人」の男女の名前が記されていた。
>東北地方の住民説、越中の住民説、近江の俘囚の子孫説が唱えられている。
>エソの人名には、「きみこ」(吉弥侯)のように古代の東北地方に多い姓もみえるが、
>ほとんどは無姓であり、それらの名には、「いぬ」「くま」「うし」などの動物名、
>「とち」「まつ」などの植物名、「むさし」(武蔵)「たんバ」(丹波)などの国名、
>「やくし」(薬師)「くわうをん」(観音)などの仏菩薩号、
>「かなわう」(金王)「ふくわう」(福王)などの童子名に因むものが多い。
>これらは、非人などのような最下層民の名前の特徴と共通している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s