[過去ログ] HIITについて語れ Part.6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127
(1): (ワッチョイ b392-QbMu) 2020/09/27(日)00:24 ID:ifsamocy0(1) AAS
〜になります、って言葉にめっちゃ違和感を覚えるんだよね
240kcalになりますってのも、これから240kcalになるの?じゃあ今はなんなの?って感じちゃう
自分でも変なやつだなって思っている
128: (ワッチョイ 6fe8-b9nc) 2020/09/27(日)01:23 ID:hMKsa8in0(1) AAS
>>127
いいから、タニタを信じろ( ̄ー ̄)
129: (オイコラミネオ MM8f-wHMC) 2020/09/28(月)12:56 ID:8V2bEkPAM(1) AAS
毎日の食事ガチガチにカロリー計算して高精度の消費カロリー計測出来る環境ならその理論通りに痩せてくだろうな
現実は食材のカロリー計算細々やってらんないし代謝量なんて誤差ありすぎて当てにならんし
HIITの100kcal台の消費量なんて誤差で相殺されてしまうわ
そういう意味でも1時間(600kcal)位の運動量最低限確保出来てれば誤差の影響は回避できる
後は甘い物と脂っこい物避けてれば嫌でも痩せてく

あとチートデイはガロンアイスとかケーキ一個丸ごととか肉吐くほど食って良いって訳でなく平常時の普通の健康的な食事に低脂肪アイス追加する程度にしないと
130: (テテンテンテン MMde-a43L) 2020/09/29(火)00:23 ID:Sqh0dOR3M(1) AAS
コンビニやスーパーの弁当や惣菜のカロリーだって適当だしな
131: (ワッチョイ 27b8-SzEF) 2020/09/29(火)07:13 ID:rYoBPtty0(1/2) AAS
アフターバーンの消費カロリーの方がもっと適当だぞ
132: (ワッチョイ 6fdf-caXr) 2020/09/29(火)12:46 ID:IzcGl0/v0(1) AAS
アフターバーンって言うけどガチに追い込んだトレーニングするとその後は意識的に動かない様にしたりするよねw「何がアフターだよwもう動きたくねーしw」みたいな
133
(1): (ワッチョイ 27b8-SzEF) 2020/09/29(火)22:55 ID:rYoBPtty0(2/2) AAS
>>123
動画みてみたけどこういうエアロビ系の運動はキツいわりに消費は少ないよ
タバタ本によればバーピージャンプの酸素消費はランの85%しかないとのこと
トレッドミルなりエアロバイクの方が簡単で酸素消費が大きい
134: (オイコラミネオ MM87-VH3g) 2020/09/30(水)00:26 ID:/0etkML/M(1) AAS
>>133
自分も減量目的だったらスピンバイクとかの方が良いと思う
寝起きと夜それぞれ30分から1時間心拍130位で走る程度だったら翌日疲労残らんし適当に休息日入れながら毎日出来るし
>>119は100日連続HIITやったって書いてるけど
HIITそれなりの強度で3ラウンドもやったら毎日は無理だしあまり効率良いとは思えない
仕事忙し過ぎて毎日2時間も走ってられん人だったらHIITはアリだと思うけど
135: (ワッチョイ e3ee-A3Dc) 2020/09/30(水)21:33 ID:D7eKF5Da0(1/3) AAS
サーフィンやってるんだけど、HIITでパフォーマンス向上につながると思う。

残念なことに足にひびが入ってるので、怪我が治ったら始める!
136: (ワッチョイ e3ee-A3Dc) 2020/09/30(水)21:38 ID:D7eKF5Da0(2/3) AAS
HIITのジムかクロスフィットのジムに通おうと思ってるけど、
どっちがサーフィンのパフォーマンス向上に向いているかな??
137
(1): (ワッチョイ cf64-yRv2) 2020/09/30(水)22:19 ID:HpG4Kc/R0(1) AAS
サーフィンのことは素人なのでどうするとパフォーマンス向上になるかわからないけど、
パドリングに使う肩甲骨周りの背筋の強化や持久力向上、
ボード上でのバランスを養う、ってことでいいのかな?
そうするとクロスフィットのほうがより目的に近いかな?
HIITはあくまで心肺機能強化が目的のトレーニングだから、それ以外の効果は
すべて副次的だと思うんだ。
やってる親類がいるけど、やっぱ背筋が大事なのか、懸垂をかかさないようだった。
138: (ワッチョイ e3ee-A3Dc) 2020/09/30(水)22:36 ID:D7eKF5Da0(3/3) AAS
>>137

的確なアドバイスありがとう!
ちょっとサーフィンお休みしてて太ったから、脂肪燃焼も目的の一つだよ。

怪我が治ったらクロスフィット体験行ってみるよ。
139
(1): (オイコラミネオ MM87-VH3g) 2020/09/30(水)23:41 ID:Ay73so7BM(1) AAS
身体能力向上だったら迷わずクロスフィット
サーフィンだったら長友とかが使ってるFlowin良さそうだけど使った事無いからようわからん
140: (ワッチョイ e3ee-A3Dc) 2020/10/01(木)01:39 ID:61lrwvG40(1/5) AAS
>>139

ありがとう!クロスフィットが目的に合いそうだね。

Flowin気になるんでググります。
141: (アウアウウー Sa27-EQrB) 2020/10/01(木)10:07 ID:PQrxf9W8a(1/9) AAS
カノアもクロスフィットやってるよね
ボディビルディングみたいに見た目のために鍛えるんじゃなく実際に使える筋肉を鍛えるからアスリートに有用だよね
もっと多くの人が通えるようクロスフィットのジムが増えたらなぁ。先ずは普及活動がんばってほしい
142: (アウアウウー Sa27-EQrB) 2020/10/01(木)10:15 ID:PQrxf9W8a(2/9) AAS
っと、クロスフィットスレじゃなかった
心肺機能UPには暗闇バイクが最強
数十秒立ち漕ぎで狂ったように全力で踏んで緩めての繰り返しで数十分、軽く筋トレの動きも組み合わせる事でめちゃ心拍数上がって滝汗かいて、みるみる疲れにくい身体になる
143: (ワッチョイ 23e8-aib6) 2020/10/01(木)12:53 ID:tDArpwG90(1/4) AAS
クロスフィットは高強度なインターバルトレーニングだから、HIITっしょ(´・ω・`)
144: (ワッチョイ 23e8-aib6) 2020/10/01(木)12:55 ID:tDArpwG90(2/4) AAS
>軽く筋トレの動きも組み合わせる

どんな動きですの?
145: (オイコラミネオ MM87-VH3g) 2020/10/01(木)13:13 ID:V17MeS3+M(1) AAS
クロスフィットはHIITの超上位互換
146: (ワッチョイ e3ee-vZte) 2020/10/01(木)15:43 ID:61lrwvG40(2/5) AAS
エアロバイクでのHIITのやり方について教えてください。
1-
あと 856 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.699s*