[過去ログ] ウェイトリフターのスクワット強すぎワラタ part2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
149: 2018/10/08(月)02:06 ID:RHMRzJig(1/4) AAS
しじいばばあもさむけりゃかんせつがいたい。生きてればいたいからいきるのをやめるかい?
163(1): 2018/10/08(月)18:57 ID:RHMRzJig(2/4) AAS
うえりふのローバー?
あまり聞いたことがないけど。
ぱわりふのローバーは前傾するわ、バーをとにかく低い位置に置こうとするわ、足開くわ、浅い位置で切り返すわ、ダサいとしか思えないんだけど。
パワリフ目指す人がそれをするならわかるけど、一般トレーニーには必要あるのか?
169(3): 2018/10/08(月)21:35 ID:RHMRzJig(3/4) AAS
>>165
結論がローバーのボトムまでってサイトは見たことあるけど、そう思うって感じのやつだよね。
ある程度の前傾って言うけど、ハイバーは前傾を意識してやるわけではないし、前傾すべきじゃないね。
前傾してしまうけど間違ってますか?にたいしてはある程度の前傾は問題ないってだけ。腰を引くわけだから。
ローバーだって前傾すべきではなくて、ハイバーよりは多少前傾するけど必要以上に前傾してるのは重さに負けてるだけだから。
そもそもローバーが前傾するのはバーの固定のためであって、その固定と腰を引く動作以上に前傾する意味はないね。
どんなの参考にしてるのさ。
173: 2018/10/08(月)23:17 ID:RHMRzJig(4/4) AAS
この人のスクワットとかには憧れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s