[過去ログ] 短い半ズボンやカットオフ半ズボンティーン47 (885レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2021/09/19(日)22:18 AAS
画像リンク[jpg]:bbs8.fc2.com
17: 2021/09/19(日)22:29 AAS
上はしっかり防寒着、下は短い半ズボン。一昔前の定番でしたね。
自分もそうでした。なぜここまで半ズボンを好んだのか、今考えると分からない。
18: 2021/09/20(月)07:57 AAS
半ズボンですよー。
19: 2021/09/20(月)08:55 AAS
凄いなぁという畏敬の眼差しから格好良く思えるように変化していたと思う
低学年の冬は長ズボンも穿いていたけど
物静かな大人しい子供だった俺を気に掛けてくれた格好良い精神を持った同級生の男の子がそのズボン少年くんで
彼の影響が大きく
一緒に遊んでいて長ズボンが恥ずかしく思うようになった
それから風邪を心配して長ズボンを用意するものの
半ズボンを穿いて登校するようになった
20: 2021/09/20(月)09:21 AAS
それが群集心理というものよ。とかく日本人は、真似するのが好きな人種だし。
しかし当時の男の子の真冬でも太ももだらけの光景がもの凄かった。きゅーっとわざと持ち上げて、
ハミケツ状態にしてた子がいたな。どういう感覚だったのだろう?見せびらかしたい一心か、女子に
モテたいのと性的快感を得るためか?とにかく強烈だった。
21
(1): 2021/09/20(月)09:32 AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

画像リンク[jpg]:bbs9.fc2.com
22: 2021/09/20(月)09:51 AAS
そでしょ。
23: 2021/09/20(月)10:52 AAS
木枯らしだろうが大寒波だろうが半ズボン
雪が降ってももちろんという男の子
少なくとも3、4人は必ず同級生にいたよね
街に目を向けても何処かしらに絶対いて特別な風景じゃなかった
それだけ真冬でもというのが定番だったから百貨店でも冬の遊び着として豊富に扱ってた
24: 2021/09/20(月)11:26 AAS
画像リンク[jpg]:bonkura-oyaji.c.blog.ss-blog.jp
25: 2021/09/20(月)11:57 AAS
今思うに、当時の短い半ズボンは、知らずと周りも活力みたいなものを得ていたのかもしれない?
真冬に、上は厚着のジャンパーで下は太もも全部見えの短い半ズボン姿は圧倒された。セクシーさも。
26: 2021/09/20(月)12:36 AAS
元気の象徴だから出来るだけ短く露出する部分はやっぱり大きくないとね
ハーフパンツでは肌を晒してるという感じにはあまりならない
27: 2021/09/20(月)12:56 AAS
どの大人もみんな好意を持っていたよね
良いね!と冬の最中に半ズボンを穿いている姿を話題にする事もあって
嬉しそうに微笑んで褒め称えていたから
半ズボン少年は周りを元気にする効果はあったと思う
28: 2021/09/20(月)14:01 AAS
>>21
二枚目、女用マウジーデニムシャートパンツ
29: 2021/09/20(月)14:10 AAS
昔のドラマや映画でも
周りの男の子は長ズボンだったとしても
主役の男の子は半ズボンが多かった気がする
大人の心に与える何かがあったのは確かだろうね
30: 2021/09/20(月)18:48 AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp

太いベルトに短い半ズボンが印象的だった。
31: 2021/09/21(火)12:25 AAS
半ズボンですよー。
32: 2021/09/21(火)16:42 AAS
登り棒行ってくる。
33: 2021/09/22(水)07:32 AAS
チマチマ何やってんだ!!
34: 2021/09/22(水)13:52 AAS
半ズボンですよー。
35: 2021/09/23(木)14:24 AAS
外部リンク[html]:ameblo.jp
1-
あと 850 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*