[過去ログ]
WSL ワールドサーフリーグ 11 (1002レス)
WSL ワールドサーフリーグ 11 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
65: 名無SEA [] 2024/08/31(土) 13:58:43.83 なんかこの5人でやるやつつまらん やはり3月にオーストラリアから始まって最終はトリプルクラウンのハワイで決めるがいいよな それとセカンドカットも改悪だよ シードは一年間付与しないとだめよ なんでこんなことしたんだろう つまんね〜んだよ カリッサなんかこれで3回チャンプ逃してる もうやめろ こんなの ふざけんな ぎゃ〜〜〜〜〜〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/65
248: 名無SEA [sage] 2025/02/25(火) 20:32:07.83 低収入おじさんは、収入増加でサーフィン人口が増えると思ってるらしい、、、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/248
253: 名無SEA [] 2025/02/25(火) 22:54:22.83 自分は所得が高くなくてもサーフィンをしていた それはあくまで個々のケース 経済的な制約があってもサーフィンがしたいという強い意志があったからなせた事 時代が変われば経済的に無理してまでやろうという動機が起きないから実際の海の中の 年齢層の偏りとして現れているんだろう ここで論じているのは若者世代の所得水準は大幅に伸びていないにも関わらず、 円安の影響や物価上昇率に追いついておらず実質可処分所得的に 昔より貧しくなっている事により趣味の選択肢の狭められているということだ 自分のケースを一般論に当てはめようとしてもただの極論でしかない 実際に所得水準と趣味の選択肢の相関性はデータとして示されている 所得水準、可処分所得の余裕が出ればマイカーの購入も増える また経済的な余裕があればあるほど趣味の選択肢も増える それが厳しい現実の傾向だ サーフィンに限らず増えて行く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/253
706: 名無SEA [] 2025/05/14(水) 17:59:59.83 >>704 理由を本当にわかっていないのならマジで無教養なんですね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/706
768: 名無SEA [sage] 2025/05/15(木) 22:07:26.83 >>765 君は価値が有ると思ってる。 他人は価値が無いと思ってる。 ただそれだけの事。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/768
922: 名無SEA [] 2025/05/16(金) 19:06:09.83 >>921 スカして本気出してない的な態度じゃなくてちゃんと悔しがるケリーはカッコいいね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/922
924: 名無SEA [] 2025/05/16(金) 19:29:37.83 >>917 そんな想像もつかないのか? ケリーだぞケリー ケリーがビンビンのときだぞ 毛があるときだぞ ttps://www.youtube.com/watch?v=nZ09lasjnk4 ま、でも福地の勝ち上がりの方が上がったけどな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/msports/1714922614/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s