大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★162 (867レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

352: 03/03(月)10:05 ID:45hf61oU0(1/4) AAS
神秘的なハゲ方⋯
375: 03/03(月)16:07 ID:45hf61oU0(2/4) AAS
じゃあスレタイに沿った話をしてみると子どものころ好きだった漫画も
大人になって読んでみると絵の荒が気になるってのはある
大人になったからストーリーに没入出来なくなったのもあるし
1回手癖で描いてるなと気になるともうずっと生え際気にしてしまう
デコ出しキャラがハゲになってたり顔の具がズレてたりあるんだよね
376
(3): 03/03(月)16:11 ID:45hf61oU0(3/4) AAS
書いてるうちに思い出した
子どもの頃アニメの若草物語好きだったんだけど大人になってから見ると
オルコット家の母さんは子供の面倒見てなくないか??ボランティアする前にやることあるのではと感じた
あの時代のアメリカで奥様ってのがあんな感じだったのか、80年代の日本では別に普通じゃない?だったのかが分からないけど
今の感覚だとあの母さんちょっと嫌かも
大草原の小さな家も好きだったけど見返したらまた印象変わるかもしれない
378: 03/03(月)16:22 ID:45hf61oU0(4/4) AAS
大人になると子供の頃にはワクワク出来たことも
何やっとるねんになるよね
少女漫画なら漫画家自体は10代だったりして分からないこともあるけど
編集は大卒の大人だろうから口挟まなかったのかなと思ったりする
少女のワクワク優先かな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.430s*