大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★162 (998レス)
1-

257
(1): 02/28(金)10:57 ID:EdGpyVjY0(1/2) AAS
栗本薫の自他共に認める代表作はグインなんだろうけど
初期の伊集院大介ものはもっと評価されてもいいんじゃないかと思ってる

推理作家協会賞をとれず終いだったのが未だに解せない
「鬼面の研究」の印象的なシーンで使われてるトリックはクリスティと同世代のイギリス作家が使ってて後に日本の真本格作家も使ってるのだけど
一番使い方が上手いのは栗本薫だった
258: 02/28(金)11:04 ID:EdGpyVjY0(2/2) AAS
>>257誤変換訂正
×真本格
○新本格
259: 02/28(金)11:47 ID:A6ZqPMxw0(1/3) AAS
推理小説の賞って何を基準に選ぶのか良くわからないな
人気らしい綾辻の十角館みたいな、トリック解決がメインなのにトリック自体が机上論でフィクションでしかあり得ないようなのって個人的には三文小説で駄作だし、人間ドラマに重きをおいてほしいんだけど

私的には薫くんシリーズ通してくらいがちょうど面白いし名作だと思う
各事件のトリックの塩梅、真相、そこからの展開が横糸で、それらが主人公に与えた影響と成長が縦糸になって真の物語の本筋になってて良かった
260
(3): 02/28(金)13:32 ID:+wW652Pp0(1/2) AAS
>>253
サイファの心の傷ってどんなのだったっけ
随分昔に読んだきりだからよく覚えてないが
シヴァはお父さんに山に連れて行かれなかった(サイファが連れてかれた)
みたいな傷だっけ?
261: 02/28(金)13:49 ID:ViFi/TZL0(1) AAS
>>260
サイファの後半は子供の頃からの様々な出来事が双子それぞれの視点から語られるんだけど、
悲しいことがあっても「しっかりしなきゃ」と気を張って泣けないシヴァと
素直に感情を表現するサイファ、でお互いを支えつつもコンプレックスも持っていて…みたいな
こないだ全話無料の時に読み返したけど所々展開無茶やろ、というところはありつつも
丁寧な心理描写で面白かったわ
262
(1): 02/28(金)13:57 ID:MFK5W7V+0(1) AAS
私も最近読み返した
サイファとシヴァが暮らしてる部屋、結構狭いよね?矛盾なく人物配置して背景もかいてて、リアルにしてるのすごいって気づいたわ
当たり前のように月1で読んでたのは贅沢だったなあ
263: 02/28(金)14:00 ID:4q+3ktt70(1/2) AAS
>>260
ウロだけどサイファはシヴァの逆で、シヴァが母親に頼られてるってのがウラヤマシスみたいなんじゃなかったっけ?
264: 02/28(金)14:00 ID:toG5kn9H0(1) AAS
何しろ資料に在米の知り合いに生活から出るゴミを送ってもらってたし、
擬似アメリカ暮らしのために、CNNやニューヨークタイムスばかりみて家からでなかったらしいからね
そりゃ違いますわ
265: 02/28(金)14:02 ID:4q+3ktt70(2/2) AAS
あとはシヴァと彼女になりそうな女性の関係を寸止させてたら彼女が死んじゃった
266: 警備員[Lv.0][新芽] 02/28(金)15:41 ID:8VAVRdsA0(5/5) AAS
>>260
母親が浮気で父親が登山に行って遭難?
それで双子でやさぐれていてサイファは麻薬中毒みたいな
267
(1): 02/28(金)17:30 ID:Gg2XDq+f0(1) AAS
男男の双子はよきライバルで女女の双子は愛憎関係で男女双子は最も近い恋人になりがち
サイファ読み返すとそんなこと考える
268: 02/28(金)17:45 ID:hA2jDMtr0(1) AAS
>>267
旦那が男女の双子で、片割れの義妹と一緒にいるところを見てると
姉かおかんって感じだわ・・恋人感はゼロ
269: 02/28(金)17:50 ID:A6ZqPMxw0(2/3) AAS
秋里和国の描いたホモ双子も忘れないで!
270: 02/28(金)17:51 ID:5OcIYw/v0(1) AAS
バナナフィッシュ?
271
(1): 02/28(金)18:19 ID:A6ZqPMxw0(3/3) AAS
それは吉田秋生
秋里和国のはデッドエンドって短編よ
272: 02/28(金)18:27 ID:tD1zPvJX0(1) AAS
>>262
アレクサンドライトのアレクの部屋に憧れた!
273: 02/28(金)19:40 ID:5NcYt4UN0(1) AAS
>>271
そうだ
ごめん
274
(1): 02/28(金)19:50 ID:kiJJRNv40(1) AAS
秋里さんといえば、昔、ヒロインと男二人エンドの話、書いてなかったっけ?
あれは3人仲良くエンドっていう、不思議な決着だった
子供産まれたら3人で育てようねって感じだったけど、あれは連載当時、ファンには受け入れられていたんだろうか?
275: 02/28(金)19:58 ID:AwTdeTmS0(1) AAS
>>274
THE B.B.Bですね
あれにも主役じゃないけどゲイの双子出てきた
ヒロインは義兄とモデル男の
どっちとくっつくんだろうと思ってたから
オチにはズコーとなったけど
それはそれで幸せそうで良いなって感想でした
276: 02/28(金)21:15 ID:xl95FcQs0(1) AAS
男2人に女1人は秋里和国だからまあ…と思ったけど日本にお母さん1人残すってドイヒーと思ったわ
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s