[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 47(大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25: 2024/11/26(火)20:14:43.26 ID:fNA7qH2P0(4/5) AAS
違うよw
あだ名呼びは自分以外は1人とでも思いすぎ
37(1): 2024/11/26(火)21:22:40.26 ID:2XgfCtKG0(2/3) AAS
それならTojeJ+1S0がfNA7qH2P0の相手してやれば?
お友達ができたと喜んでくれるよw
67: 2024/11/27(水)08:21:18.26 ID:YT6AS+hj0(1) AAS
>>64
wikiに色んな解釈載ってるから見てらしたら?
238: 2024/11/28(木)13:55:19.26 ID:vOwAfqa80(1) AAS
CMで光る君役者を見つけるとちょっと嬉しいわね
アリさんマークに敦明親王がいたわ
313: 2024/11/29(金)16:54:59.26 ID:3TXJQrGs0(4/4) AAS
>>302
私も最初に聴いた時から反田さんピアノのテーマ曲「Amethyst」大好き
作曲した冬野ユミさんは、以前見た越前海岸の海を思ってあの曲を作ったんですってね
『あの越前海岸のすごさっていうかすばらしさっていうか…なにかちょっと違いますよね。切なかったり激動だったり、懐かしさだったり。「アメジスト」って紫の宝石なんですけど、あの海の色合いがちょっと濃い紫っぽいように見える時もあったり、あの寒い感じとかね。これを紫式部も見たのかな…きっとあの海にすごく胸打たれたものがあったんじゃないかなと。私もあの海は忘れられないんです。』(冬野さん談)
368: 2024/11/30(土)14:44:31.26 ID:8z6BEA0P0(1) AAS
みんながわかってることをわざわざ書く必要ない
426: 2024/11/30(土)16:08:30.26 ID:YNN54XY+0(2/3) AAS
>>423
こんな滑稽なレスよくできるねw
髭?
毒?
459: 2024/11/30(土)22:42:56.26 ID:AHawxR+p0(6/6) AAS
↑竜星でした、
流星って来年じゃんw
473: 2024/12/01(日)05:46:25.26 ID:p/qY0D560(4/5) AAS
行成は家族の臨終にも立ち会わず庭に降りたりしてるので「出仕するため触穢を避ける」考え方自体には疑問を持ってなかったはず
ただ主君より大事な行事なんて無いと思い直したんでしょう
主君の最期に伺候することよりその後の行事を優先する道長に従えなかったということ
私は行成に賛同するわ
476: 2024/12/01(日)08:04:59.26 ID:I81xdvUu0(2/2) AAS
>>463
元寇の事を一切書いてないとはずがたりと同じなのよね
道長が出家してまひろが旅に出てるし、終わり方はあれに近い感じだなと思ってる
572: 2024/12/01(日)18:33:12.26 ID:Hg9qib/t0(4/4) AAS
>>570
出来損ないと言う意味合いかとw
寒流自体が大映ドラマの焼き直しだけどね
574: 2024/12/01(日)18:46:39.26 ID:O8ri7N9O0(1) AAS
早君
予告編
来週まひろ京に戻ってまた再会するの?
さすがに道長の夢だよね
うんざり
681: 2024/12/02(月)08:23:33.26 ID:82kbNgFI0(1) AAS
>>678
実行出来もしない設定は最初から無くて良かったよね
主役と準主役が多少お綺麗キャラになるのは仕方ないけど道長に関しては「いつまでやってんの?」って思った
後半取って付けたように老害化はしたけど
825: 2024/12/03(火)08:48:25.26 ID:FfRCDn5r0(1) AAS
>自分より恵まれているようにみえるから嫉妬するだけ
嫉妬対象は誰?
872: 2024/12/03(火)15:47:28.26 ID:UkVEqxtd0(1/5) AAS
>>866
共感も洞察もしないよねw
私は闇に興味あるって口ではいうけど実生活では言動含めて軽々しくてまったく気配がない
あ、まわりから根暗と指摘される説明台詞はあったな
921(1): 2024/12/04(水)09:38:14.26 ID:kgf2Dvzb0(1) AAS
>>910
白村江の戦いとか元寇は知ってたけど刀伊の入寇は知らなかったわ
あの場所は昔から日本が必死に守ってたのね
録画見返したら結構緊迫感あったし隆家とその仲間が活躍してて頼もしかった。その間に倫子様と赤染衛門との平和なやりとりがあって笑った
何度でも見れるわあのシーンw子ぬこたんも可愛いし
977: 2024/12/05(木)17:36:07.26 ID:c1w2Rn9W0(1) AAS
興福寺入れたんだから刀伊の入寇も入れるのでは
刀伊の入寇の方が興福寺別当の内裏押しかけより重要かつ事件性あるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s