[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 47(大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: 2024/11/27(水)18:59:58.13 ID:Kv9xZ3xX0(1) AAS
>>121
知性も教養もない貶し
222(1): 2024/11/28(木)12:47:49.13 ID:A8D9yLsD0(1) AAS
>>218
オタじゃなくてヲタ
240(1): 2024/11/28(木)14:18:05.13 ID:O59zH5AY0(1) AAS
>>236
どうやって調べたの?
292: 2024/11/29(金)09:06:52.13 ID:3TXJQrGs0(1/4) AAS
>>266
賢子の淡い初恋と失恋は、ありきたりではあったかもだけど、娘が母の気持ちを慮るようになって心の成長があり母娘が仲良くなって私はホッとしたな
双寿丸は役者としてはやっぱりいいもの持ってると思うから、なんとかこのままいい方向に進んでほしいけど心配ではある
455(2): 2024/11/30(土)22:11:54.13 ID:9zYzT9gA0(3/4) AAS
>>451
>刀伊の入寇は見たいけど無理矢理まひろを絡ませなくていい
同意
英雄たちの選択は面白かったけど
知恵泉がつまらなかったから心配
隆家矮小化と実資はともかく道長ageが目立った
倉本氏が関わってたのは知恵泉の方なのよね…
487(1): 2024/12/01(日)10:05:23.13 ID:ObFDBPAw0(1) AAS
>>480
大弐三位はまひろみたいにお供が一人ってことはなかったと思うよ
536: 2024/12/01(日)16:11:16.13 ID:/Vpz58eZ0(1/5) AAS
史実史実うるさいから完全オリジナルの「いのち」再放送見たい(橋田壽賀子脚本)
なぜか最後のほう見てないのよ
三田佳子泉ピン子役所広司とか配役よかった
586: 2024/12/01(日)19:17:17.13 ID:/Vpz58eZ0(5/5) AAS
松下洸平は幸薄い役が似合うからこの配役は成功
835(2): 2024/12/03(火)09:08:33.13 ID:t+98SFuw0(2/2) AAS
>>815から>>817とかかな
この3人いるならそれぞれ再登場してみてほしいわw
954: 2024/12/04(水)17:30:46.13 ID:giw8ILnm0(1) AAS
宣孝が大宰府にいた時分だったらどうなってたか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s