[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 46(大砲禁止) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371: 2024/11/20(水)11:36:27.87 ID:YvDheeA30(1/2) AAS
そもそもまひろは魅力的な人物としては描かれてないからなぁ
不器用で気難しくて失敗ばかりするけど、学があって物語作りの才能もあるおかげで
時々上手くハマって成功するタイプだよね
道長のおかげな部分はあるけど、でも道長からの愛情はかえってまひろを分相応の幸せから遠ざけてるからね
378(3): 2024/11/20(水)11:59:38.87 ID:mmd5E3Y/0(4/7) AAS
古今東西どんなドラマでも夫に愛されない妻が幸せ者として描かれることはないわね
だから倫子は環境的には幸せでも夫に愛されなかった不幸を乗り越えた妻として描かれてると思う
既婚者でも夫婦愛がわからない人がいることにちょっと驚いた
805(1): 2024/11/24(日)21:09:59.87 ID:WZ/mUbZx0(4/7) AAS
ところで冒頭の四納言の望月の歌の解釈談義、あれ必要だった?
行成に山本淳子が乗り移ってたわね
838: 2024/11/24(日)23:43:28.87 ID:HU8RuvgU0(2/2) AAS
>>836
私も「手に入らないお方の側にいても」の台詞はびっくりしたわ
まひろは未だに道長を手に入れたかったんかい!?って
846(1): 2024/11/25(月)01:45:22.87 ID:nf/yDJVq0(1) AAS
手に入らないお方云々は道長に別れを理解させるための方便みたいなものじゃないの
まひろは若い頃から本当の本心をあんまり言わない人なので
また何か違うことを言ってるんだなと思って見ていた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s