[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 46(大砲禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 2024/11/18(月)16:13:46.03 ID:GCIB4mpw0(2/4) AAS
>>6
栄花物語は史実とは言い難い所が多いんでは?
赤染衛門が書いたのかも実際ははっきりしてないよね?
91
(1): 2024/11/19(火)12:26:08.03 ID:s+qTLqRl0(1) AAS
>>84
>>51だけのことを長文と言ってるわけではないって理解できる?
109: 2024/11/19(火)12:52:01.03 ID:c94B2ULe0(2/9) AAS
要するにIDコロコロの人は昔居たホロン部気質
脚本家マンセーを一人でも多く見せたい
169
(2): 2024/11/19(火)16:50:41.03 ID:+4Yk4hiW0(1/3) AAS
>>158
同意
私も途中までは青春の思い出みたいでまあ良かったけど、賢子が道長の子だとか、孫のいる年になってお互いが唯一無二の最愛の人みたいなのは付いて行けなかった
望月の歌の解釈も、まひろと密会したときの月を思い出しながらとか、なんだそれって思った
孫の出産祝いでも娘の立后の祝いでもまひろまひろって、そりゃ家族から見放されるわ
244
(1): 2024/11/19(火)22:01:25.03 ID:UGgXaplj0(6/9) AAS
良い部分だけ聞きたきゃ愚痴ってないでX行きなさい
272: 2024/11/19(火)22:22:51.03 ID:IuDO57Tp0(8/14) AAS
まあわたしはつまらない回だなと思う回が続いたときもあったけどおおむね楽しんでるかな
そのくらいのゆるい人が大多数だと思う
長文で読みやすさを工夫しながら書くみたいな人は少数派も少数派
いけないとは思わないけどw
295: 2024/11/19(火)23:30:16.03 ID:bG7nDjK70(1) AAS
>>294
お前に向けて歌った歌を公卿たちも唱和しておる
俺は満足だ、と三郎さんは申しております
……マジでこの展開無いわぁ
374
(1): 2024/11/20(水)11:43:29.03 ID:6iYOoEQN0(4/6) AAS
>>369
答えさせたら尻尾出しちゃうわよね
道長って大きな政治改革もせずに荘園制度に乗っかって他氏を排斥した上での栄華を謳歌したんだからちっとも民の為じゃないわ
481: 2024/11/20(水)22:43:25.03 ID:qBE+D0ge0(3/3) AAS
結局望月の回がトンチキだからこんなことになるのよね
583
(3): 2024/11/21(木)21:42:16.03 ID:XvqUfjSL0(2/4) AAS
このドラマはいつも悪役として位置づけられる道長を違う視点で紫式部との恋をバックボーンに描くっていうストーリーだから、史実の道長はこんなやつよ?っていうのをいつまでもやっててもねw
591: 2024/11/21(木)22:30:21.03 ID:OtBe5XKa0(6/6) AAS
道長こそヒールよね
耄碌した年寄り大石静
728
(1): 2024/11/23(土)20:31:02.03 ID:cnG/Lm6M0(1) AAS
ドラマでも書けないなこの筋書は
こんな阿呆がいることは想定できない
斎藤も含めてw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s