[過去ログ] 【2024年 光る君へ】奥様が語る大河ドラマスレpart 46(大砲禁止) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
157
(1): 2024/11/19(火)15:10:26.00 ID:bxjTolAq0(1) AAS
私は道長とまひろの恋愛パート以外は楽しんで見てるよ
オリジナルの恋愛パートは麒麟の駒パートを見てる時の感情に近い
なんかヒロインに都合良すぎない?って思っちゃうのよ
237
(1): 2024/11/19(火)21:46:26.00 ID:p1vbAKmi0(2/7) AAS
>>233
あの時代は仰せのままにって感じだったのかも、とも思う
報道やネットで自由な生活を知ったら嫌がるかもしれないけど
他の生活を知らないならそんなものだと思って一生過ごすのかなって
297: 2024/11/19(火)23:32:51.00 ID:h4oVBwpB0(3/4) AAS
>>283
まひろはもうきれいに見える必要ないのかもだけど紫の衣装がいまいち似合わないね
執筆してるときに腕のあたりがブカブカしててちょっと直してあげてって言いたくなった
452: 2024/11/20(水)20:58:34.00 ID:RFLc7V3f0(2/3) AAS
>>450
まるっと同意
544: 2024/11/21(木)14:07:05.00 ID:KA4ZUITr0(1) AAS
>>538
振り返ってまひろと微笑み合う道長の孤独ねえ
最高権力者と秘密を共有し今も密かに愛される私…の心象風景キラキラかと思ったわ
実資のことといいこんなに見る側とズレてるのにひとまず物語として成立させたスタッフの努力に脱帽
ってか物語が成立したのはほぼ史実パートだったわ
545: 2024/11/21(木)14:09:32.00 ID:46D28jdl0(1) AAS
賢子を托卵にした意味がわからない
まひろパートの見方はあそこから色んなものが崩れた
553
(1): 2024/11/21(木)15:26:15.00 ID:6457BFdk0(1) AAS
>>552
だから昔から実資は返歌したくなくて唱和でごまかしたとも言われてるわ
733
(1): 2024/11/23(土)23:39:47.00 ID:d4sOEbif0(2/2) AAS
大河ドラマの考証の威力かネットでは我が子でない敦康を東宮にと望んだ気高い彰子が定着しつつあるんだよね
出典は権記だから栄花物語と違って信頼できるぞと
大河前に出てた本だと他の研究者達は権記の「后宮は丞相を怨み奉られた」は一条譲位の話を彰子に知らせずに進めたことを怒ったと解釈してるんだけどね
それは気高くなくても怒って当然なんだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s