[過去ログ] 【家】家関連のなんでも雑談スレ(大砲禁止)90【土地】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
129(1): 2024/11/19(火)10:40:03.65 AAS
床暖といえば一条なイメージだけど、今契約しても着工一年半待ちってマジ?
価格高騰でお手頃HMが人気なのかな
151: 2024/11/19(火)13:47:25.65 AAS
>>148
外構やらなくたって住めるでしょ
209(1): 2024/11/20(水)15:13:04.65 AAS
>>197
じゃあ私じゃないとか言ってないで黙ってればいいのに。
さすがに遅すぎるわ
あと、専ブラ入れなよ
自分にアンカついてるのわかるから
215(2): 2024/11/20(水)16:23:55.65 AAS
>>209
いつ何を書こうと自由でしょうに
数日ぶりにスレを開いたら凄い事になってたから一言言いたかっただけ
あと「私の専ブラだと」って書いてあるのが読めないの?
レスついてるのが分かるようになってたってスレを見なければ意味ないのよ
467(1): 2024/11/23(土)13:20:35.65 AAS
あ、あと樹木を植える場合は落葉も気を付けてね
お掃除、近所も大変なんだよね
565(2): 2024/11/25(月)17:16:53.65 AAS
>>563
ありがとうカタログみたけどU値0.93とかだね
うちは日本の窓だけど0.7だから性能は負けてないみたい
584: 2024/11/25(月)21:43:44.65 AAS
>>574
やっぱりスウェーデンハウスいいよねえ
デザインとかも好きなんだけど、土地の広さと値段とで諦めた
スウェーデンハウスのあの形はある程度の広さがないと良さが活かされないよね
828: 2024/11/29(金)12:46:45.65 AAS
自分の頭の中ではいろいろ考えて理屈が通ってるけど半端且つ唐突な事を言って周囲を困らせる発達系の人かな
追い炊きなくても高温差し湯があればいい、高温差し湯があれば追い炊き要らないのに情報古い人なんじゃ?みたいな飛躍?
888(1): 2024/11/29(金)19:31:29.65 AAS
>>875
足し湯と高温差し湯は違うと思うけど、わざわざ温度上げて足し湯してる的な?
906: 2024/11/29(金)23:57:42.65 AAS
フフッ
922(1): 2024/11/30(土)14:22:04.65 AAS
>>921
ほんそれよ
暫く住んでた北米はすぐにカルシウムが付きまくってたから、こんなん細い配管のウォシュレットなんて難しいよな、と思ったわ
それと地域によって気候や地震も様々だから、一概に百年超えが多いとか思わない方が良いよ
木造が多いのに雨の多い地方だとすぐにボロボロになるのよ
なので塗り替えはしょっちゅう
百年持たせるような家はリッチなエリアだけよ
924: 2024/11/30(土)14:47:31.65 AAS
パッと見では意味が分からなかったわ
「国によって条件違うからこれでいいのよ」というマインドが "失われた30年" の象徴
ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s