[過去ログ] 皇室御一行様★part3983(大砲禁止) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2024/11/12(火)07:33 ID:lCK/AFYU0(1/4) AAS
密約、とまだセット売りするのか
不細工と絡ませるのを止めてほしい
680: 2024/11/12(火)07:36 ID:9MdIbW5y0(2/3) AAS
まあまた
「ではないでしょうか」
「に違いありません」
「と言われています」
なんだろうけど、
あれだけ秋篠宮御一家を捏造で叩いておきながら同時にすり寄るの気持ち悪い。
681
(1): 2024/11/12(火)07:41 ID:AkZ5ECz70(2/6) AAS
個人間の私信とか絶対に妄想だもん
ピーピング友納
682: 2024/11/12(火)07:45 ID:U/qBlQ+W0(2/6) AAS
>>681
「コツコツコツ、ゴシゴシゴシ、サッサッサー」も友納だっけ?
683
(2): 2024/11/12(火)07:51 ID:+UnS6Cwv0(1/3) AAS
>>648
ざっと読んだ
お食べがまた佳子さまを叩いてる
あと、上皇后陛下が沖縄訪問の際に芭蕉布のスーツをお召しになったことを持ち出して、
どこのかわからないものにしろと
どこのかわからないものとなるとオーダーメードになって、
どうせ贅沢と叩くだろうに

この間の着物記事と同じで、賛同するのは嫉妬ババアと認知されているアンチのみ、
多くは記事に大ブーイングとなりそう
684: 2024/11/12(火)07:51 ID:AkZ5ECz70(3/6) AAS
確か友納
ダイニングキッチンへクラッシック響く中降りてくる愛子さまと同じ代表的妄想
685: 2024/11/12(火)07:53 ID:AkZ5ECz70(4/6) AAS
❌ダイニングキッチン
⭕リビングダイニングw
686
(1): 2024/11/12(火)07:55 ID:+UnS6Cwv0(2/3) AAS
愛子さんのジャンスカ、販売中にここで特定されたけど、
誰も興味なく、直後に値下げされてたよ
687: 2024/11/12(火)08:02 ID:mCbxxWwf0(2/3) AAS
雅子のかりゆし沖縄ワンピースはネット販売って特定されてたわ
週刊誌の買い取り記事や擁護へ謝礼金でカネコマのオワダケがオーダーなんかしないよ
688: 2024/11/12(火)08:09 ID:mCbxxWwf0(3/3) AAS
愛子のティアラは借り物
ドレスは粗悪品、カーテン生地、靴はブカブカ、バッグは安物、髪の毛グシャグシャ、
お金を工作代金に溶かして
衣装代も最小限、お土産をねだり、
お下劣やねー小和田さん!
689: 2024/11/12(火)08:10 ID:U/qBlQ+W0(3/6) AAS
キッチンで思い出したけど台所旦那いつの間にか感染症専門家みたいな肩書になってたわ
窃子と結婚してた時は産婦人科医か何か別のだったよね?

>>686
直後に値下げw
690: 2024/11/12(火)08:17 ID:FuRVDJ+i0(1/5) AAS
>>659
当主は届出制というのは
寛仁親王家は当主の届出が出なかったから三笠宮家に吸収されたんでしょう
で百合子さまは三笠宮の斂葬の儀の後に届出を出して当主になった
あと、寛仁親王薨去後ずっと彬子さまが三笠宮家の当主代理として出てるけど
斂葬の儀や式年祭は立派な皇室行事で、メディアが勝手に"三笠宮家の当主代理"なんて捏造するとはとても思えないんですが
691: 2024/11/12(火)08:20 ID:dljk8MwJ0(1/2) AAS
>>683
どこのかわかるバッグを持ってた皇后、内親王には何も言わないのにね
692: 2024/11/12(火)08:20 ID:dljk8MwJ0(2/2) AAS
>>683
どこのかわかるバッグを持ってた皇后、内親王には何も言わないのにね
693: 2024/11/12(火)08:26 ID:jbRfpQtj0(1/5) AAS
自身、もう記事をアップしてるけど、
佳子さま、本当にお守り状態だし、受賞者にもバレてる
それにしても佳子さまの絹のような光沢のある気品…素敵な表現だわ

一部抜粋
「おもに愛子さまが最初に受章者へお声がけなさり、1人につき5分ほどお話しされると、次の方に話題が移っていく流れでした。

愛子さまは受章者についてのメモのようなものをお持ちになっていて、確認のために目を落とされることもあって、少しだけ会話に間ができてしまう場面がありました。すると佳子さまが、その間をつながれるかのようにお声がけなさっていて……。まるで妹を見守られるかのようなご様子で、とても和やかでよい雰囲気でした。

愛子さまの優しいお話し方、佳子さまの絹のような光沢のある気品に、気持ちのよい時間を過ごさせていただきました」
694: 2024/11/12(火)08:29 ID:Bj1TNr/+0(1/4) AAS
>>649
愛子さま 佳子さまとプライベートでLINEする仲!宮中茶会の絶妙連携にあった「秘密のやり取り」
2024/11/12 06:00
//jisin.jp/koushitsu/2394037/

2024.11.12
両陛下が「お上手」すぎて…秋の園遊会がなぜか「30分繰り上げ」になったウラ事情
若いメダリストともご歓談されたが
//gendai.media/articles/-/140998
695
(1): 2024/11/12(火)08:47 ID:Q0CHqZE80(1/2) AAS
眞子さまの愛用シャンプー私も知りたい
あのサラサラのお髪、羨ましい
696
(1): 2024/11/12(火)08:57 ID:iPEr+93c0(1/4) AAS
ずーっと当主だ当主代理だ報道がいってたからそうだ言い張ってる人がいるけど
皇室制度の固有名詞としての「当主」と、普通名詞としての「当主」といっしょくたにしてる
どうにも国語の苦手な皇室の事も知らない人だね

報道や記事の「当主」は一般的な意味のそのジャンルの代表者って意味の当主であって
皇室制度としての固有の意味の「当主」とは意味合いが違うよ
記者も分かってなくて書いてるのもいるけど、記者も宮内庁も「当主(代理)」って省略していってるだけのもある
ここでこれだけ分からない人がいるし、それを宮家の当主とはとわざわざ専門でなくニュース記事の為に注釈つけてもこうやって一般人にはどうせ分からないからざっくり「当主」で書くしだよ

彬子さんのは
鳩山安子の葬儀で愛人の子由紀夫(長男)が喪主務めるのを石橋家に反対されて、次男邦夫(安子実子)が喪主代理務めた
みたいなその儀式の時の代表者ってことでしかない、宮家としての正式な経済法上とかでの「代理」ではないでしょ
省2
697
(1): 2024/11/12(火)09:01 ID:iPEr+93c0(2/4) AAS
いやだー、これから愛子が一緒に出る度に佳子さまがポケモントレーナーにつくの
会う人だって佳子さまとお話したいだろうに、ひたすら愛子の何をいってるのか分からない用意した話途切れ途切れ聞かされて
佳子さまはそれの補足で話すだけの、まともに佳子さまと会話出来ない会合ばっかになるのー
698
(1): 2024/11/12(火)09:03 ID:FuRVDJ+i0(2/5) AAS
あと夫亡き後の妃殿下にだけ、"独立の生計を営む"の認定は皇室会議を通すとある
妃殿下が当主となって夫同様の皇族費を貰う為には当主届を提出し、皇室会議を経て、それからというわけで生まれながらの皇族より条件が厳しい
夫が亡くなった妃は自動的に当主になれるなんて制度では全くない
単に今までこの立場になった宮妃で反対が起きるようなことがなかっただけ
でも信子さまは寛仁親王の斂葬の儀に参加なさらなかった
この時の皇室会議の皇族は常陸宮ご夫妻だけど、信子さまの場合はかなりハードルが高かったように思う
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.303s*