[過去ログ] 文化庁長官「映画も音楽も韓 国が上。日本はあっと言う間に 追い抜かれた」42 (60レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2024/09/28(土)08:12 ID:Md4/nm9h0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/4

文化庁長官「映画も音楽も韓 国が上。日本はあっと言う間に追い抜かれた」 VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
41: 2024/11/15(金)23:10 ID:l53VH4Jz0(1) AAS
Stray Kids(ストレイキッズ)日本2ndアルバム『GIANT』が全世界で快挙を連発

■K-POPアーティストの日本作品がアメリカのiTunesアルバムチャートで1位を獲得するのは2024年になって初

Stray Kidsが、11月13日にリリースした日本2ndアルバム『GIANT』が国内外問わず全世界で快挙を連発。
配信では、9の国・地域でiTunesソングチャート総合1位を記録。
さらに、日本とアメリカなどを含む19の国・地域でiTunesアルバムチャート総合1位を獲得している(11月14日時点)。

K-POPアーティストの日本作品がアメリカのiTunesアルバムチャートで1位を獲得するのは、2024年初の快挙となった。

また、日本ではiTunesで3冠を記録(iTunes 総合トップアルバム・ランキング、iTunes POPトップアルバム・ランキング、iTunes K-POPトップアルバム・ランキング)。
さらに、Apple Musicでも3冠に輝いた(Apple Music 総合アルバム・ランキング、Apple Music Popアルバム・ランキング、Apple Music K-Popアルバム・ランキング)。
他にも、LINE MUSICリアルタイムアルバム TOP100や、LINE MUSICデイリーアルバム TOP100、AWAリアルタイム急上昇楽曲 トップ100でも1位を記録し、“GIANT旋風”を巻き起こしている。
省1
42: 2024/11/16(土)22:42 ID:nqY4lMH60(1) AAS
味の素「Cook Do KOREA!」のCMに出演している男性グループは?

味の素「Cook Do KOREA!」の新テレビCM「豆腐チゲ+タッカルビ」篇と「プルコギ+ヤンニョム」篇が、11月7日より全国でオンエアされています。
「Cook Do KOREA!」は韓国料理に必要な調味料や原料を配合し、誰でも手軽に家で韓国気分が味わえる商品シリーズ。
CMでは“おうちコリア”をテーマに、韓国ダイニングの店員たちが「Cook Do KOREA!」を使って調理したメニューを紹介。
そして彼らが“おうちコリアパーティ”を楽しむ場面でCMは締めくくられます。

このCMに出演している男性グループは、ボーイズ・グループの&TEAMです。
&TEAMは2022年にオーディション番組『&AUDITION -The Howling-』からの選抜9名で結成し、EP『First Howling : ME』でデビュー。
2023年6月に2nd EP『First Howling : WE』をリリース。2024年8月に2ndシングル「青嵐 (Aoarashi)」をリリースしています。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
43: 2024/11/18(月)21:09 ID:SHjf+AbL0(1) AAS
JIN(BTS)、初のソロ・アルバム『Happy』がオリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位

JIN(BTS)、初のソロ・アルバム『Happy』がオリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位 JIN(BTS)が11月15日に発売したソロ・アルバム『Happy』が、2024年11月16日付オリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位を獲得。
『Happy』はJINにとって初めてのソロ・アルバム。
JINは新アルバムを通じて幸せの要素である愛、ときめき、勇気のような感情を率直に表現し、ポジティブなエネルギーを届ける「日差しのような存在」(A Ray of Sunshine)になりたいと願っています。

彼はアルバムを聴くすべての人が幸せになることを願う気持ちを音楽に込めました。
JINのあたたかい気持ちで満たされた『Happy』にはタイトル曲「Running Wild」をはじめ
「I'll Be There」、「Another Level」、「Falling」、「Heart on the Window (with WENDY)」、「I will come to you」など計6曲が収録。
バンドサウンドをベースにした多彩なジャンルの音楽の中に“ヴォーカリストJIN”の魅力が溶け込んでいます。

JINはファンソング「I will come to you」を直接作詞するなど、全般的なアルバム制作に参加し音楽的力量を発揮しました。

h外部リンク:news.yahoo.co.jp
44: 2024/11/19(火)22:25 ID:yhdGYqOJ0(1) AAS
LE SSERAFIM、3年連続『NHK紅白歌合戦』出場が決定

■LE SSERAFIMは12月11日に日本3rdシングル「CRAZY」をリリース!

LE SSERAFIMが、12月31日放送の『第75回NHK紅白歌合戦』に出場することが発表された。
デビューから1年経たずに2022年『第73回NHK紅白歌合戦』に初出場したLE SSERAFIMは、2023年に2度目の出場を経て、今回デビュー初年度から3年連続出場という歴史的快挙を達成。
日本における圧倒的な人気とトップガールグループとしての影響力を証明した。

LE SSERAFIMは2024年にリリースした3rdミニアルバム『EASY』、4thミニアルバム『CRAZY』の2作が、オリコンデイリーアルバムランキングの1位(2024年9月2日付)を獲得。
デビュー作から5作連続で累計出荷枚数10万枚を突破し、日本レコード協会のゴールド認定を受けた。

また、6月~7月には日本初開催となったファンミーティング『LE SSERAFIM FAN MEETING ‘FEARNADA’ 2024 S/S-JAPAN』では、約8万人の観客を動員した。
12月11日には、約1年4ヵ月ぶりの日本音盤である日本3rdシングル「CRAZY」のリリースを控えている。
省5
45: 2024/11/21(木)21:51 ID:YJm62OKJ0(1) AAS
日韓人気アーティスト集結で話題に!「WONDERLIVET」2025年も開催決定

韓国最大規模のJ-POP & Iconic Artistをベースにしたグローバル音楽フェスティバル「WONDERLIVET」が、2025年にも開催される。

本日(20日)、フェスティバルの主催社であるライブエンターテイメントブランドLIVETと公演制作会社WANDERLOCKは「『WONDERLIVET 2024』の観客の方々が送ってくださった熱い声援に支えられ、『WONDERLIVET 2025』の開催を確定した。 
完成度の高い公演のため、準備に万全を期す」と明かした。

今月8日から10日まで、約2万5,000人の観客を動員して盛況裏に終了した「WONDERLIVET 2024」は、様々なジャンルの豪華出演アーティストや、細部にこだわったステージ構成で開催前から音楽ファンの爆発的な関心を集めた。

それだけでなく、ラインナップが公開されていない状態で始まったブラインドチケットが、販売開始と同時に即完売を記録して圧倒的なチケットパワーを証明。
観客の期待と様々なニーズをすべて満たした完成型フェスティバルという評価を受けた。
省4
46: 2024/11/23(土)18:46 ID:X4mNdWWG0(1) AAS
【MAMA】永野芽郁、K-POPイベントに降臨「サランヘヨ~」 日本のラーメンを紹介

俳優の永野芽郁が23日、京セラドーム大阪で開催されたグローバルK-POP授賞式『2024 MAMA AWARDS』のレッドカーペットに登場した。

スパンコールが散りばめられたブラックのドレスに身を包んだ永野は「アニョハセヨ~」とあいさつ。
「世界中からファンの方がいらっしゃってすごく熱気を感じています。一番は難しいですが、すてきなアーティストの皆さんのパフォーマンスを見ることを楽しみにしています」と笑顔を見せた。
そして、世界中から駆けつけたファンに「寒くなってきたので、私の好きなラーメンを食べてほしいです」と紹介。 
韓国語で「サランヘヨ~(愛してます)」と伝え、ハートポーズで愛を届けた。
 
『MAMA AWARDS』は、韓国本社CJ ENMが実施する世界最大級のK-POPアワード。
1999年にMnetの「映像音楽大賞」としてスタート。
2009年には『MAMA』(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)となり、K-POPの影響力がアジアからグローバルに拡大するなか、22年にアジアを越え、グローバル音楽授賞式『MAMA AWARDS』となった。
省6
47: 2024/11/24(日)21:09 ID:S9PjThwB0(1) AAS
SEVENTEENが二つの大賞 大阪でK-POP祭典「MAMA」

 K-POPスターが一堂に会する音楽の祭典「2024 MAMA AWARDS」(CJ ENM主催)が11月22、23日、大阪の京セラドームで開かれた。
三つの大賞のうち「アーティスト・オブ・ザ・イヤー(最優秀歌手賞)」と「アルバム・オブ・ザ・イヤー(最優秀アルバム賞)」に、13人組男性グループのSEVENTEENが選ばれた。

 SEVENTEENのメンバーは授賞式で、涙ながらにあいさつ。
会場から「泣かないで」の声援がわき上がる場面もあった。
リーダーのエスクプスさんは、兵役のため活動を抜けているジョンハンさんに触れ、「13人でもらえたら一番よかった。この気持ちを会って伝えようと思います」と話した。

 アルバム「SEVENTEENTH HEAVEN」が選ばれた「最優秀賞アルバム賞」は、2年連続の受賞。
楽曲をプロデュースするメンバーのウジさんは「10年以上ずっと音楽を続けてきながら、たったの一度も音楽の研究をおろそかにしたことはないと自信を持って言えます。
最後まで、みなさんの愛に応えるつもりで生きていきます」と声を詰まらせた。

 もう一つの大賞「ソング・オブ・ザ・イヤー(最優秀楽曲賞)」には4人組女性グループ、aespaの「Supernova」が選ばれた。
省2
48: 2024/11/25(月)21:04 ID:AjPUujJn0(1) AAS
BLACKPINK ジェニー、新曲「Mantra」MV再生回数が1億回を突破

BLACKPINKのジェニーの「Mantra」のミュージックビデオがYouTubeで再生回数が1億回を突破した。
ジェニーが先月11日に発売したシングル「Mantra」のミュージックビデオのYouTube再生回数が本日(25日)午前0時5分頃、1億回を突破した。
これは公開から45日での記録で、「Mantra」のミュージックビデオは公開と同時に韓国とアメリカのYouTube人気急上昇動画1位、YouTubeトレンドワールドワイド1位になり、人気を博した。

「Mantra」は、みんなが自分だけの魅力で輝き、堂々と自身のアイデンティティを作っていくことを応援する強烈でエネルギーあふれる楽曲だ。
彼女だけの独特な雰囲気、存在感をアピールしながらも、自分を愛して、お互いを認め合っていくというメッセージが盛り込まれている。
同曲は、ビルボードのメインシングルチャートである「HOT100」に2週連続でランクインすると共に、「グローバル(アメリカを除く)」と「グローバル200」では5週連続でランクインするなど人気を博している。
彼女は「Mantra」でK-POP女性ソロアーティストの中で今年初めて米iTunesトップソングチャートで1位を獲得した。

ジェニーは4月、ソロ曲「SOLO」のミュージックビデオの再生回数が10億回を越える驚くべき成績をおさめ、ミュージックビデオの再生回数が10億回を超えた最初のK-POP女性スターになった。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
49: 2024/11/27(水)22:04 ID:T5zyFay00(1) AAS
【韓流】G-DRAGONが7年ぶりカムバックでBIGBANG“復活”!京セラドームが揺れた熱狂の『2024 MAMA AWARDS』ステージレポート

韓国の音楽ボーイズグループ・BIGBANG(ビッグバン)のG-DRAGONが、去る11月22、23日に京セラドーム大阪で開催された世界最大級のK-POP授賞式『2024 MAMA AWARDS』でBIGBANGを“復活”させ、超満員の観客を熱狂させた。

■『2024 MAMA AWARDS』G-DRAGONのライブにSOL、D-LITEが登場!K-POP史に残る名ステージ

2015年以来、9年ぶりにMAMAへの出演を果たしたG-DRAGONは、姿が見えない幻想的なシルエットで「無題 (2014)」を披露。
その後、ピンク色の衣装に王冠のような帽子をかぶったG-DRAGONがステージ下をゆっくり歩いて中央に向かう姿が映し出されると、観客の注目が集中。
そして、その姿がついにメインステージ上に。
ダンサーとともに約7年ぶりのカムバックとなった10月31日発売の『POWER』を激しいラップを交えながら熱唱し、“王者健在”をアピールした。

h外部リンク:news.yahoo.co.jp
50: 2024/11/27(水)22:23 ID:uaT7w86+0(1) AAS
鮮人カルタ
画像リンク[jpg]:no-korea.com
「あ」あちらこちらでスリ強盗
「い」犬は食いたし金はなし
「う」うまく化けてもエラは隠せぬ
「え」エステで聞き込みアガシは無言
「お」親は鮮人その子は不良
「か」韓国人を取り締まれ
「き」キムチの臭いだ緊急出動
「く」糞食う民族犬も当然・・・
省12
51: 2024/11/30(土)00:01 ID:ug0icx4w0(1) AAS
BTS(防弾少年団)、大ヒット曲「Butter」MV再生回数が10億回を突破!

2021年5月21日に公開されたBTS(防弾少年団)の「Butter」のミュージックビデオのYouTube再生回数が、11月28日午後11時16分頃、10億回を突破した。
これで10億回を超えたミュージックビデオは、グループ通算7本目だ。

「Butter」は、「バターのように柔らかく溶け込み、君をひきつける」というBTSのキュートな告白が込められた軽快な曲だ。
爽やかなシンセポップサウンドがイントロからクセになる。
ミュージックビデオでは、歌詞の内容を最大限に表現するダンスが際立つ。
7人のメンバーは、髪を掻き上げる動作から始まる群舞、投げキスの動作、つま先で歩くステップなどのポイントダンスで曲の魅力を強調している。
また、モノクロとカラー、スーツとスポーツウェア、華やかな照明の壮大なステージと体育館など、対照的な要素を活用した演出方法と構成で、見どころ満載の映像に仕上げた。

BTSは「Butter」を含め、再生回数が億単位のミュージックビデオを計39本も保有している。18億回の「Dynamite」「Boy With Luv(Feat. Halsey)」、
16億回の「DNA」、14億回の「MIC Drop(Steve Aoki Remix)」、13億回の「IDOL」「FAKE LOVE」がある。
省1
52: 2024/11/30(土)04:54 ID:vjDOxSzc0(1) AAS
>>1

アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
i.imgur.com/8f859Sw.jpeg
i.imgur.com/QG8zYEF.jpeg

kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

.
省9
53: 2024/11/30(土)22:07 ID:T5ZzDlSq0(1) AAS
aespa、n.SSignなど8組が沖縄に集結! K-POPの祭典「UTO FEST」12月7、8日 セルラースタジアム那覇で

大型K―POPコンサート「UTO FEST(ユートフェスト) in 沖縄」が、12月7、8の両日、沖縄セルラースタジアム那覇で開かれる。

世界中で快進撃を続ける「aespa(エスパ)」、沖縄出身のカズタがリーダーを務める「n.SSign(エンサイン)」など、日本でも人気の8組が出演する。
本公演に向けてカズタは「地元でフェスができることが本当に光栄です。沖縄の皆さんに感謝の気持ちを込めて、最高のステージを作ります」とコメントを寄せた。

7日は「n.SSign」のほか、来年デビュー20周年を迎える「SUPER JUNIOR」のユニットから2グループや、7人組多国籍ガールズグループ「MADEIN(メイディン)」が出演。

8日は「aespa」に加え、先ごろ待望の日本デビューを果たした「WayV(ウェイブイ)」と「xikers(サイカース)」や、「THE NEW SIX」がトリで出演する。
省1
54: 2024/12/01(日)20:59 ID:TsBjxUeF0(1) AAS
SEVENTEEN、Stray Kids、NewJeansら「ベストアーティスト2024」に登場!初パフォーマンス&流暢な日本語も

11月30日19時から、日本テレビ系で「ベストアーティスト2024」が4時間にわたって生放送された。
現在、日本ドームツアー中のSEVENTEENは、バンテリンドーム ナゴヤから生中継で登場。
公演に参加した多くのファンの前で、11月27日にリリースしたばかりの日本4thシングルのタイトル曲「消費期限」を初披露し、話題を集めた。

Stray Kidsは、総合司会を務める櫻井翔と今年の「ベスト○○」をテーマにトークを繰り広げた。
「ベスト○○」に「ベスト帰省」を挙げた彼らは、ワールドツアーでバンチャンとフィリックスの故郷であるオーストラリアに行った際のエピソードを日本語で公開。
パフォーマンスでは、先月リリースした日本2ndフルアルバムに収録された「GIANT」を地上波で初披露した。

生出演したNewJeansは、日本デビュー曲である「Supernatural」を明るい笑顔でパフォーマンス。
また、ミンジは「ベスト階段」として、日本の階段で撮影した写真を公開。日本語でエピソードを語り、「とってもお気に入りです」とコメントした。  
&TEAMは日本一のドローンカメラマンの撮影で、「五月雨(Samidare)」を披露。一糸乱れぬダンスでファンを魅了した。
省3
55: 2024/12/03(火)23:20 ID:ZdPUFB/B0(1) AAS
SEVENTEEN「消費期限」オリコン&ビルボード週間シングル1位獲得

■オリコンでは、海外アーティスト2024年度最高初週売上を記録! SEVENTEENの日本4thシングル「消費期限」(11月27日発売)が、12月3日発表の最新オリコン週間シングルランキング(12月9日付)にて、初登場1位を獲得した。

これで、2020年4月13日付で自身初のシングル1位を獲得した「舞い落ちる花びら (Fallin’ Flower)」から4作連続、通算4作目の1位となった。

海外アーティストによる「シングル連続1位獲得作品数」記録は、東方神起、BTSと並ぶ歴代1位タイ。
初週売上は41.8万枚で、海外アーティスト2024年度最高初週売上を記録している。
(2024年度は2023年12月25日付よりスタート) さらに「消費期限」は、12月4日公開(集計期間:11月25日~12月1日)のBillboard JAPAN週間シングルセールスチャート“Top Singles Sales”で、初週51万4,234枚を売り上げ首位を獲得した。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
56: 2024/12/04(水)22:12 ID:/KiVp4ZT0(1) AAS
UNICODEが東京・六本木で初ツアースタート 全員日本人のK-POPガールズグループ

全員日本人の新人K-POPガールズグループ、UNICODE(ユニコード)が3日、東京・PLUSWIN HALL六本木で初ライブツアーをスタートさせた。

韓国デビュー曲「Let me Love」のミュージックビデオで着用した衣装をまとって登場。
メンバーのYURAはファンに向けて「今日から全力で楽しんでいきたいと思っていますので、一緒に盛り上がってくれたらうれしいです!」と全力で呼びかけた。

5人は同曲や日本デビュー曲「呼んで(Blur)」を含む7曲を元気いっぱいに歌い踊り、客席から何度も歓声が響き渡った。
SOO-AHは「皆さんが振ってくれるペンライトの明かりがすごくうれしいです。本当に星空のようで、いつも感謝の気持ちでいっぱいです」と笑顔で頭を下げた。
目まぐるしい1年となった2024年を振り返り、HANAは「4月に韓国でデビューし、7月には日本デビューもできたので、自分の人生の中で夢をかなえた1年でした」と言葉をかみしめた。
続けて「たくさんの新しい夢が生まれた年でもありました」とも明かし、メンバーから「今後かなえたい夢は?」と聞かれ、「東京ドームでのライブ」と力強く答えた。
 外部リンク:news.yahoo.co.jp
57: 2024/12/05(木)21:26 ID:rpybqmX40(1) AAS
BTS、「Butter」MVのYouTube再生数が10億回突破

BTSの最新の偉業は、バターのようになめらかだ。2021年にリリースされた「Butter」のミュージック・ビデオのYouTubeの再生数が10億回を突破し、グループにとって7作目の快挙となった。
これまでに10億回再生を達成したBTSの他のMVは、「Dynamite」や、ホールジーが参加した「Boy With Luv」、「DNA」などが含まれている。

「Butter」のMVでは、メンバーのV、SUGA、JUNG KOOK、JIN、RM、JIMIN、J-HOPEがカメラに向かってポーズをとったり、マグショット(逮捕写真)を撮られたりする場面が、洗練されたダンス・パフォーマンスと交互に描かれている。
また、記者会見、体育館、大規模なステージなどで踊るシーンも収められている。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
58: 2024/12/07(土)21:51 ID:pmtQjCkf0(1) AAS
BTSのV、コラボ曲「White Christmas」が日本を含む43ヶ国のiTunesチャートで1位に!   

BTS(防弾少年団)のVが今冬のために準備した特別なプレゼントで、グローバル音楽チャートを席巻した。
12月6日(以下、現地時間)に発売されたVとビング・クロスビーのキャロル「White Christmas(with V of BTS)」が本日(7日)午前6時基準で、フランス、日本、フィンランド、ブラジルなど43の国と地域のiTunes「トップソング」チャートで1位を獲得した。
同曲は1942年に発表され、今も世界中の人々から愛されるビング・クロスビーの「White Christmas」の一部を再解釈して歌唱した楽曲だ。 
Vとビング・クロスビーという二人のアイコンの時代を超越したコラボレーションで発売前から熱い関心を集めた。

htt://news.yahoo.co.jp/articles/0386f37899443a90f1dbbf8fa828bf88f59174b8
59: 2024/12/08(日)21:20 ID:Wv9yk7NK0(1) AAS
[韓流]BLACKPINK ユーチューブ再生9億回超え動画が12作に   

【ソウル聯合ニュース】韓国の人気グループ、BLACKPINK(ブラックピンク)の曲「PLAYING WITH FIRE」のミュージックビデオ(MV)が8日、動画投稿サイト「ユーチューブ」で再生回数9億回を突破した。
 所属事務所が伝えた。

同曲は2016年11月にリリースしたセカンドシングル「SQUARE TWO」のタイトル曲のひとつ。 
MVは公開から8年1か月で再生9億回を達成した。
ユーチューブで再生9億回を超えたBLACKPINKの動画は12作となった。
再生1億回を突破した動画は47作に上る。
「DDU―DU DDU―DU」(22億回)と「Kill This Love」(20億回)のMVは再生20億回を超えた。

BLACKPINKの公式ユーチューブチャンネルの登録者数は9530万人以上で、世界のアーティストの中で最も多く、コンテンツの累計再生回数は375億回以上を記録した。

h外部リンク:news.yahoo.co.jp
60: 2024/12/09(月)21:56 ID:+Bs3lUbH0(1) AAS
BLACKPINK『PLAYING WITH FIRE』MV再生9億回突破 グループ通算12曲目

K-POPを代表するガールズグループBLACKPINK(ブラックピンク)のヒット曲『PLAYING WITH FIRE(プレイイング・ウィズ・ファイア)』のミュージックビデオが動画共有サイト「ユーチューブ」で再生9億回を突破した。
所属事務所YGエンターテインメントが8日に明らかにした。

同事務所によると、BLACKPINKの『PLAYING WITH FIRE』のミュージックビデオは8日午前4時41分ごろ、ユーチューブ再生回数が9億回を超えたとのことだ。
これは2016年11月1日のリリース以来、約8年1カ月ぶりだ。
『PLAYING WITH FIRE』はBLACKPINKの2ndデジタルシングルのダブルリード曲の一つで、トロピカル・ハウス系のナンバーだ。
恋に落ちた少女の気持ちを「火遊び」に例えたウィットあふれる歌詞とメンバー4人のパワフルなダンス・パフォーマンスが人気を呼んだ。
これでBLACKPINKは、再生回数が億単位に達したコンテンツ計47作品のうち、9億回以上の動画だけで12作品になった。
BLACKPINKのユーチューブ公式チャンネル登録者数は全世界の男女アーティスト合わせて最多の9530万人だ。
チャンネル通算再生回数は375億回を突破した。
省1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*