[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
897(1): 2023/11/11(土)18:50 ID:GDXVdzRb0(3/3) AAS
>>894
7〜80年代の少女漫画の全てがグレイトな作品だったわけじゃないの思い出してww
今はデジタル作画技術があるので、
たとえば河惣さんの「蜻蛉」でネームとコマ割りまでを「下絵」として別の絵師が今風の絵で仕上げるとかねw
河惣さん側のメリットは作画コスト(アシ代、画材代、製作時間)が掛からない
デメリットは全部自分で描くより原稿料が減る
絵師側のメリットはだいたいのコマワリと台詞、人物配置が決まっているので絵をあてはめる作業が楽
デメリットは自分らしさが出せないジレンマと、下請け扱いで原稿料が安いこと
899(2): 2023/11/11(土)18:59 ID:aW9kdgIu0(1) AAS
>>897
獺さんは今や雑誌に載る原稿がネームレベルでベタ塗りさえ最低限だから、ほんとに良い絵師を雇って原作者に退いて欲しいw
蜻蛉は単行本買ってるけど、絵があまりに酷くて最新刊は読む気が失せたわ...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s