[過去ログ] 【昭和・平成】昔の少女漫画を語る【レトロ】100冊目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170(1): 2023/10/20(金)14:03 ID:RRzpL0mE0(1/3) AAS
まつざきさんは昔の少女漫画の貴重な資料を載せたブログが勉強になった。
青池さんが小学生の時に石森さん選の読者4コマ漫画に入選しているって当時の雑誌で
紹介したり、里中さんを輩出、やはり青池さんなど後の有名漫画家が入選していた
第1回講談社漫画賞関係の情報も当時の雑誌を発掘して載せていた。
ところで再来年春の朝ドラがやなせたかしになったね。
171(1): 2023/10/20(金)14:12 ID:RRzpL0mE0(2/3) AAS
>>169
小劇場系は練習中、上演中でもセリフどんどん変わっていく演出家がいるからね。
遅筆で上演直前じゃないと台本ができない井上ひさしとか、現代でも子役に台本を示さずに
その日にシチュエーションだけ伝えて撮影したりする是枝裕和もいる。
173: 2023/10/20(金)14:22 ID:RRzpL0mE0(3/3) AAS
>>163
しおりんを出したので余計面倒になった。
扱いに困って家に火をつけたり、自殺を図るレベルの狂人にしちゃったけど、今だと
いろいろまずいよね。
写真家も亜弓さんの完璧さを考えると釣り合わない感が強いし。
亜弓さんはさっさと海外で人気を得て、紅天女から離れた方がいいわよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s