[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 181【既女】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
874(4): 2022/11/08(火)09:41 ID:csv1Berl0(1) AAS
相談です
夫が病気でもう長くなく葬式などを調べている段階です。生命保険を解約していたことは聞いてたのですが、ここにきて更に夫から借金の告白をされました。だからもう葬式は身内だけの直送にしようかなと思ってるのですが、自営業だったのでかなり顔が広くきちんと通夜葬式をやるべきか、ない袖は振れないから直送でいいか迷ってます。あと子供達の手前、簡素な直送でいいのかも迷いが出てきました。そして姑がこんな簡素な直送なんて!と口出ししそうですし、周りからも色々せっつかれる気がします。
私は夫に感謝はあるのですが、葬式代残してないなら仕方ないねという気分です。
奥様がたのアドバイスがあれば聞きたいです。長文すみません。
875: 2022/11/08(火)10:00 ID:AHf3l6RK0(1) AAS
>>874
今どき家族葬や火葬のみは珍しくないし最小限でいいんじゃない
姑になにか言われたらあんたの息子の借金のせいだろうが!ってオブラートに軽く包んで言う
月並みだけどお葬式って遺された家族のためのものだから、あなたの納得第一でいいと思う
877: 2022/11/08(火)10:30 ID:T7XSJf5P0(1) AAS
>>874
顔が広いなら通夜葬式しないと家に弔問客が散り散りにやってきて対応がかなり大変になる可能性があるよ
葬式は地域差大きいけどうちの地域だと弔問客が多ければ持ち出し無しか黒字になる事もあると聞いたので
まずお住まいの地域の良さそうな葬儀社いくつか調べてみては
それでも無理そうなら直葬や家族葬でも全然問題ないと思うよ
878: 2022/11/08(火)10:36 ID:g61GRWMa0(1) AAS
>>874
自営業との事だけど、ご主人が亡くなれば閉業かな
ならばまだ多少コロナの問題はあることだし、
密葬(直葬または出来る規模での家族葬)ということにして
もしも懇意にしていた同業者さん等が気にかけてくださるならば
会費制の「偲ぶ会」方式にすればいいのでは
お子さん達は説明すればある程度理解もできる年齢?
生命保険はない、預貯金は心許ない、更に新たな借金あり、ならば
夫の相続はマイナス、つまり相続人が負債を払うことになる可能性大
妻と子供が相続放棄すれば、故人の兄弟や親、親族に債務が回る
省3
879: 2022/11/08(火)14:00 ID:9RypmTuN0(1) AAS
>>874
その借金の使途も考慮したいか、でも変わると思う。
あなたとお子さんの生活費や医療費の為or実家や両親の生活費や介護費の為or自分の趣味嗜好の為or投資に失敗or軽い気持ちで誰かの保証人になったor誰かに援助した…私の場合は後半許さぬ。
まず近い義親兄弟に相談してみるかな。
お子さんは隠されたら嫌だと思うだろうけど、使途によっては濁した方が良い場合もあるもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s