[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 181【既女】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(4): 2022/07/04(月)15:13:59.91 ID:SzruTs740(1/2) AAS
姉に学童扱いされています
姪が学童行き渋りするようで週2くらいで急に預かるよう頼まれます
私が断るとひとり夜まで留守番させているようで、都合がつく日は預かってしまいます
でも姉は働ける環境や周りに感謝する気持ちなんてありません
保育代も高い高いといつも文句を言っていたし
自分ができるから周りの使えるもんは使う当然でしょって横柄な態度や物言いです
私に対しては息子達は中学生で手がかからないだろうしパートなんだから休めばいいと言い出し、時々喧嘩になります
母や義実家に対しても同じ態度で義実家はやんわり出禁になっています
義兄に事情を話すと謝られるばかりです
姪は可愛いのにストレスが溜まる
省1
127: 2022/07/13(水)09:23:35.91 ID:Mku40Aai0(1/3) AAS
>>126
これだけ読むと食事制限させて楽しみと健康害してるように受け取ってしまって旦那さんが気の毒だけど、きちんと結婚前にデブは対象外と伝えてるみたいだしその点は大袈裟に言うと結婚詐欺
133: 2022/07/13(水)09:36:26.91 ID:1QrpNR6v0(1) AAS
>>131
痩せろではなく、あなたが協力して一緒に痩せるような食生活をしたらいいと思う
242: 2022/07/27(水)16:23:57.91 ID:eT/5XG5Q0(1) AAS
机の上に無香性の消臭剤を消臭剤とわからない感じにして置くとか鼻の穴の周りにメンソレータムを塗るとか
438: 2022/09/10(土)14:57:52.91 ID:waxdFSDQ0(2/4) AAS
ずっとお腹が痛いので担当医に聞くと手術でその辺を触ってるからしばらくは痛いとのことでした。
しかしとにかく何の説明もないのに膿瘍ができる話は必ず言うので、
だんだん何か失敗してもう膿瘍になっているんじゃないの?排液するの素人2人で端折ったのでは?
みたいに疑心暗鬼になってしまいました。
とにかく若い研修医が多い病院で、手技が上手じゃないのは仕方ないですが
治してあげたいみたいな気持ちが皆無な雰囲気で何か聞いてもえっって感じで
居合わせた看護師さんの方を向いて助けを求めたりするし空恐ろしさを持ちつつ退院しました。
結局退院後も腹痛が増してきて微熱や食欲不振で腹膜炎が腹腔内膿瘍ぽいです。
実は一時的に転居予定だったので紹介状をもらっていたので、元の病院に行かず
近所の医院に行くと初期の腹膜炎症状らしく、希望して近くの総合病院への紹介状を
省2
448: 2022/09/11(日)20:21:44.91 ID:e74wHTpc0(1) AAS
※心身の悩みや病気などの相談はNGです(医療機関などへ)
551: 2022/10/01(土)11:11:06.91 ID:+v1TMy960(1) AAS
知らないよ
637: 2022/10/06(木)22:44:05.91 ID:Zt7SmOWq0(1) AAS
どうしてもならやってみたら?とも思うけど、一度メイクでどのくらいカバーできるかプロ?とかに頼ってみたらどうかなーとも思う
853(2): 2022/11/06(日)22:45:56.91 ID:sB2HNHp20(2/2) AAS
>>852
入社後ストレスで排卵が止まり生理が数ヶ月前止まっていたので、あまり警戒してなくて避妊が甘くなっていました
たまたま排卵できたタイミングで妊娠しました
10ヶ月のうち、最初1ヶ月は研修その後2ヶ月目で一人前の40パーセントノルマ、3ヶ月目で80パーセントノルマ、4ヶ月目で一人前のノルマが着く感じです。
この4ヶ月目が達成出来ませんでした。
その後は達成出来ていて、先月に久しぶりに達成できず。
来月、再来月が不安って感じです。
868: 2022/11/07(月)15:57:04.91 ID:pNlvbqV00(1) AAS
面倒だと思っても、自腹を切らないこと
義両親の財布から必要分の支払いを徹底しておく方がいい
安売りを追いかけて店を梯子とかせず、食品はここ、雑貨はこことか割りきって
介護サービスさんがやってる方法を自分達がしてるくらいのドライさで対応するぐらいがいいかも
揉めると思って関わるのがオススメ
923(1): 2022/12/06(火)01:02:39.91 ID:eRyhmnZb0(1/3) AAS
自称心配性で、昔からそんな事どっちでもいいだろう…って事ばかり相談して来る幼なじみ(既婚子なし)について
今後どう付き合っていけばいいのか分からなくなったので助言お願いします
ひょんな会話から国民年金もまともに払っていない事が分かっておどろいて、今からでも払ったらと言ったら
旦那さんは個人事業主でボーナスもないから払えないと…
そして定年まであと10年ちょっとらしい
地元に独身の姉妹が住んでいる狭小一軒家以外には財産もまとまった預金も無いらしい
コロナ前、働かないの?と言ったのだけど、外で働く勇気が無いと…
それでクラフトサイトで手作り品を売って頑張るからと始めたはいいけど年間10数個しか売れていない模様
そもそも毎月の様に10個売れたところで材料費も掛かるし
小遣いになるかならないかしか稼げないと思うし
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s