[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談 181【既女】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(1): 2022/06/18(土)17:24:06.26 ID:TkAYVo9V0(1) AAS
素直に、謝られるよりお礼言ってもらえるのが嬉しいよって伝えたら?
大変だけど喜んでもらえて嬉しいんだよって
192
(1): 2022/07/16(土)23:23:20.26 ID:ljeeQ/lb0(1) AAS
>>137
了解です!じゃねーよ 笑った
226
(1): 2022/07/25(月)08:15:36.26 ID:x6ujLh6i0(2/3) AAS
220です。
意見ありがとう、やっぱ一緒に居なくていいよね。
来るとしたら22:00と19:00の分だけど、夜中に大騒ぎされるのほんと勘弁だわ…
旦那は4:00の分も翌日休み取って見たいらしいから、もういっそ全部義弟夫婦宅で3人で見ればって言おうかな?
まあ義弟夫婦宅は集合住宅であんまり騒げないからうちに来たいんだろうけどさ。

最悪逃げ場なさそうだったら、数回笑顔作戦でいくわ。ほんとに声でかいヤツらだからまじで狂いそうだけど。
410: 2022/09/06(火)08:47:43.26 ID:2rmjSBBm0(1) AAS
実際は旦那さんが邪な目で見ているわけでも娘さんに被害もないなら、私だったら放置するな
虚言なんだもんね
でもそんなの見るのは震えが来るほどの怒りだし気持ち悪いしで、裏垢覗くのはやめる
417: 2022/09/06(火)12:29:33.26 ID:btlo6aO00(1) AAS
うん、待つのももう怖い段階じゃない?
娘が気づいてないならなおさら早く行動したほうがいいと思う

ていうか釣りであってほしい
463: 2022/09/13(火)22:54:06.26 ID:EHERmLQh0(1) AAS
三文小説の書捨て場はこちらですか?
483: 2022/09/23(金)10:50:12.26 ID:df3v5SZn0(2/3) AAS
>>482
✕アンケート
○質問
でした
申し訳ございません
484: 2022/09/23(金)11:08:40.26 ID:ljfNrqvE0(1) AAS
>>482
数値だけではどんな方なのか分からないから何とも…
プロであり実際に会う衣裳屋さんに聞くのが良いと思うけど貸衣装ではないのかな?
写真を撮ると決めたのにご自身の希望とかはないの?
487: 2022/09/23(金)11:27:46.26 ID:0fPVYg1R0(1) AAS
>>482
素人に聞く話じゃないのでは?
だって経験あったってって1回、多くても2回か3回でしょ
それじゃ失敗談はあってもこうすると成功するってのは話しようがない
それよりプロに聞いた方が確実

写真撮るプランがあるところ行けば全部レンタルもある
まずどこで撮るか調べたら?
499: 2022/09/28(水)09:31:57.26 ID:2XFC+HOX0(1) AAS
家無し畑としても使ってない“ただの土地”なら固定資産税も結構するよ
503
(2): 2022/09/28(水)16:11:02.26 ID:NkdC764p0(1) AAS
親と相続の話できてる人の方が多いのかな?
うちの親「兄弟仲良く分けてね~」系でお先真っ暗だわ
絶対揉めるのわかってる
505: 2022/09/28(水)17:01:40.26 ID:cUCXnvK30(1) AAS
>>497です

土地あるけど建物はないです。母の兄姉が買ってたので張り合っちゃったんですよね
今は固定資産税かかってないです

実家の建物は父が住んでて、こちらは売る(相続する)のができそうなので
相続放棄は考えてません。

みんなの0円物件サイトって無償譲渡サイトを見たけど、そこでも貰い手つかない土地あった

>>503
うちは父が自営やってて私が確定申告担当だったので、
通帳見せてもらうときに、ついでに将来どうしたい? て話もしました
最初は誰かに家住んでほしい、だったのが売却して平等にと変わってきてる
518: 2022/09/29(木)12:23:56.26 ID:8aX+lo/D0(1) AAS
>>511
義姉がみんな独身同居でもない限り、義姉も自分の配偶者や子を家に置いて
実家に介護に行ってるわけだよね。
義姉は実家に介護に行っていいなら妻もいいのでは?

それにしても義姉は弟にももっと介護やらせときゃよかったのに

>>515みたいに言う人もいるけど、実際はなかなかそんなうまくいかないよね

ご主人には、将来妻が病気で入院とか自分より先に死んだことを想定して
1人で家事をする練習すればいいと思う。単に帰宅したとき不便で困るってだけでしょ
妻を備品扱いすんな
703: 2022/10/18(火)00:09:45.26 ID:ofo27Gda0(1) AAS
もう締めてない?
721
(1): 2022/10/20(木)14:32:33.26 ID:9pe9OMGD0(2/2) AAS
ガス漏れです
ガス代から考えると1ヶ月ほど漏れていたようで、その間何もなかったのでガス漏れがそんなに大事だとは思っていませんでした
普通なんですね、ありがとうございました
締めます
731: 2022/10/20(木)23:32:12.26 ID:RQi/7e7j0(1) AAS
DIYね

ガス漏れ、火気に引火するのも怖いし
吸ってたら健康被害か中毒なってたらと思うとゾッとするけどね
732: 2022/10/21(金)06:45:37.26 ID:xs5RqbID0(1) AAS
>>712
売る以外で…って書いてあるけど売ってほしいw
子どもが寮に入ってるけど1年生は携帯禁止で
公衆電話オンリーだから大量のテレホンカードが必要

そういえば固定電話の通話料をテレカで払えるって制度なかったっけ?
790: 2022/10/25(火)05:56:13.26 ID:ey87Aa3L0(1) AAS
>>789
トイレに流せて下着も汚れないからトイペ使うんじゃ?
締めてるやつに言いたいほどな割にはアンカも付けてないし何がしたいのか
836
(3): 2022/11/06(日)11:13:46.26 ID:sB2HNHp20(1/2) AAS
相談してもよろしいでしょうか?
現在26週になる妊婦ですが、仕事との両立で悩んでます。

私は外回りのは無い営業職で現在リモートで在宅勤務をしています。
元々は残業が多く22時頃まで残業だったのですが妊娠を機に産院からも残業を止められているため数ヶ月前からリモート勤務で現在は残業は平均1時間くらいです。
体力的には有難いのですが、
勤務時間は減っても営業ノルマが減るわけではないので上手く売上が立てられなくなってしまいました。
個人の売上が支店全体の売上に影響し、自分がノルマクリア出来なかったマイナス分は他の人が売ったプラス分で補填するような形で支店全体で売上達成を毎月目指す環境です。
そのため、私が売上が立てられない以上他の人にしわ寄せが行くというのが精神的に辛いです。
こんなやついても迷惑だと思われてるのではないか?
と考え産休まであと2ヶ月が辛いです。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s