[過去ログ] だらしない奥様博物館:186号館 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
831: 2022/05/15(日)18:12 ID:GIqKpjVM0(1) AAS
いなくなるやついいよ
水回りに冷蔵庫ウラ、せんたっき下とかの巣になりそうなとこにひと吹きずつ
3月くらいから定期的にやるとほんとに見ない
しんでるのも絶対見たくないマンにはほんとオススメ
推奨より早めにと思って毎月やってる
今年は忘れてて今月初めてやったからブルってる
832
(3): 2022/05/15(日)19:13 ID:Zw2wxgkP0(1) AAS
今日ベランダで赤い小さい虫を見つけたの
タカラダニと言うらしくて、5月に良くいる害のない虫らしいんだけど何匹も居たので気持ち悪くて…アルコール振っといたけど虫全般に効くような虫来ないスプレーみたいなの探してみる
去年、九州から東京に引越してきたんだけど、初めて見たこんな虫
833: 2022/05/15(日)19:13 ID:3HqkHZ+V0(1) AAS
東京の東側だけど花壇とかあるとめっちゃ出るわ
834: 2022/05/15(日)19:19 ID:FfQO4wpt0(1) AAS
>>830
それクロゴキブリの赤ちゃんなんじゃ…
835
(1): 2022/05/15(日)19:26 ID:yrqid0M+0(1) AAS
>>830
やはりヒメマルカツオブシムシでは?
836: 2022/05/15(日)20:02 ID:bDPYqBi50(1) AAS
>>832
公園のコンクリートの壁とかにいる赤い虫だよね
小さいし害もないから存在は無視してるわw
837: 2022/05/15(日)20:22 ID:AC9a9U5Q0(1) AAS
>>832
そいつ目を凝らすと至る所にいるわよ
公園でちょっと座るかなとベンチを見るとちょこまかと動き回ってるのよ
害はないけど潰れると尻が汚れるから非常に厄介
838: 2022/05/15(日)20:28 ID:ZRSGwOST0(3/4) AAS
>>830
その虫に寄生してる羽蟻に刺されると大変だから注意よ!
839: 2022/05/15(日)20:30 ID:ZRSGwOST0(4/4) AAS
正確には羽蟻じゃなくてアリガタバチって言うらしいわ
ググったわ
840: 2022/05/15(日)21:02 ID:NS71JmHe0(1) AAS
マンション住まいだけどうちのベランダにお隣さんちの植木の葉っぱが入ってくるのがイヤ
でも集めて捨てるの面倒だわ
たまに境の壁の下の隙間から掃き返してる
841
(1): 2022/05/15(日)21:03 ID:yy2FAEvN0(2/2) AAS
>>835
調べたらこれでしたキモ
家の壁が白なので寄りやすいらしくて
塚服がやられるわ…
部屋にタンスにゴンばら撒くか
842: 2022/05/15(日)21:19 ID:7Qz6jsIT0(1) AAS
>>832
特に害はないらしいんだけど生態とか不明なんだって
日本全国に分布してるよ
843: 2022/05/15(日)21:48 ID:7O2oXs8w0(1) AAS
>>841
タンスにゴン長時間一緒にいると気持ち悪くならない?
服の入れ替えで長時間晒されるとダメだわ
アレルギー持ちだからかもしれないけれどね
義実家はタンスにゴン入ってるクローゼット開けっ放しで生活されてたから平気な人もいるとは思う
844: 2022/05/16(月)03:00 ID:tHphxl5Z0(1) AAS
眠れなくてスレ覗いたら虫話で更に眠れなくなったわ…
赤いちっちゃい虫、春先に日当たりのいいコンクリとかにいるよねぇ
そいつのこと調べてた時初めて コチニール色素が虫から作られることを知ったわ
845: 2022/05/16(月)15:08 ID:4WOmztrX0(1) AAS
>>829
わかる
何処かで書いた事あるけど以前住んでたアパートで真下の空き部屋に1日管理会社が入ったせいなのか残暑でチョー蒸し暑い夜中に結構な大きさのGが出たらしい…住んで初
夫が必死に追いかけて最終的にはハンディクリーナーでやっと捕獲し外で袋に入れる等の処理してた

出たらしいっていうのは私が知ると大騒ぎになるから見せないようにやってたがあまりにも必死にバンバンやってるから流石にわかる…夫が色々買い込むからある意味倉庫みたいな部屋で何処か潜り込まれたら分からなかったわー
話聞いてると当時関東なのに西にいそうなデカさだったよ…イヤー
846: 2022/05/16(月)15:37 ID:x4BiNaP+0(1) AAS
だらなのに料理好き、おいしいもの食べたいから色々食材を買ってみるものの
所詮だらだから消費期限を迎えては冷凍庫に入れるか、鶏モモ 簡単 まるごととかぐぐってしまうわ
今日ハンバーグを作ろうと思った数日前の私を止めたい
847: 2022/05/16(月)15:48 ID:EqvKD6dc0(1) AAS
私は調味料色々買って結局使いきれないのが多い
一回使ってみてあまり好みじゃないのとか困る
848: 2022/05/16(月)15:54 ID:4PHLMuwi0(1/2) AAS
買い物してきたときはいつもより少しばかり動けるんだから
スーパーから帰ってきたらすぐ肉類だけはジップロックに調味料と漬け込んで冷凍庫に入れちゃう
そこまでやっとけば、野菜室でしんなりしてきたやつとざっと炒めるだけで立派なおかず
849
(1): 2022/05/16(月)17:28 ID:PxS24ZVF0(1/2) AAS
冷凍したやつは解凍して使うの?
うちは肉類を冷凍したら冷凍焼けするまで放置してしまい廃棄になる率が高い…
凍ったまま使えるなら嬉しいんだけどなあ
850
(1): 2022/05/16(月)19:09 ID:mcOgPp5L0(1/2) AAS
今月初めてのシャキ神降臨で
服塚の服を畳んで収納して
洗濯して干して
居間の片付けと掃除したら
股関節痛くなっちゃったわ
まだシャキれそうだったけどゆるゆるする
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*