[過去ログ] 皇室御一行様★part3277©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
241(1): @無断転載は禁止 2017/09/28(木)10:38:45.65 ID:I193G/2U0(4/5) AAS
ソースはwikiだけど、
小池さん、2012年の毎日新聞の調査では、女性宮家創設に賛成と述べている、ですって
286: @無断転載は禁止 2017/09/28(木)16:04:36.65 ID:8PCzMqcl0(1) AAS
退位を希望したというのは、人権的な問題があるから憲法違反とはいえないし
80代の今上陛下に摂政を立てるとして、三笠宮殿下以上の長寿となられたら
あと20年程、天皇陛下と摂政が並び立つといった2千年以上の皇室史上で
起こったことのなかった事態が発生することになる。
退位は今までもあったし、上皇なんてそれこそ先例だらけだけれど
摂政と天皇が、予測のつかない長期間並び立つかもしれないといった
事態は今まで起こったことがないわけです。
皇室の歴史に、天皇と摂政が20年以上並び立っていたという
先例があったなら、今回の退位は認められず摂政を立てましょうとなっただろうと思います。
328: @無断転載は禁止 2017/09/28(木)21:50:43.65 ID:GPGc58WY0(2/2) AAS
>>327
ひとつの対話法ではあるよ
相手の目を直接見て話すときつい印象になる
もちろん目を見てほほ笑むことは必須だけど、相手が話している時に視線を少し落として話を聞く
受け取る側が視線を落とすことで「拝聴する姿勢になる」
いつでもどんな時でも相手の目を見て話すことがいいわけではない
455: @無断転載は禁止 2017/09/29(金)19:43:15.65 ID:bRbm9+Bi0(4/4) AAS
>>454
同意します。
未成年皇族が、公務以外で国民を労うのは、
立場を超えた事だと思うので。
ただ、ご両親と一緒に、勤労奉仕団への会釈をするのは、
国民への親しみを感じ、またお立場の理解のために、悪い事ではないと思う。
するならするで、ずっと継続的に続ければ良かったと思うわ。
まぁ、出来なかったんだろうけどね。
456: @無断転載は禁止 2017/09/29(金)19:44:02.65 ID:uRBZGb600(1) AAS
>>441
週刊新潮2008年5月1・8日号
>雅子妃は警護官を選り好みする
656: @無断転載は禁止 2017/10/01(日)14:14:37.65 ID:fRYaGP8b0(1) AAS
なんだかんだ言っても佳子さまはいつも眞子さまの背中を追ってる感じだからなぁ。
私服のファッションとか見ても眞子さま以上に普通の生活に憧れてる気がする。
701: @無断転載は禁止 2017/10/01(日)22:38:49.65 ID:GYnKHu/l0(3/3) AAS
美人を見る秋篠宮
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
紀子を見る秋篠宮
画像リンク[jpg]:www1.pictures.zimbio.com
画像リンク[jpg]:www1.pictures.zimbio.com
774: 2017/10/02(月)18:29:28.65 ID:n/n6jy0I0(1/2) AAS
>>714
亀レスですがありがとう、回復しました。
アレラも高円宮久子さんも絢子さんも出先なのね、めずらしい。
783: 2017/10/02(月)19:58:21.65 ID:LM5Z3zqV0(9/15) AAS
ちょwww
産経ったら閉会式てwww
867: 2017/10/03(火)13:08:15.65 ID:UosN4aIWO携(5/9) AAS
>>863
画像リンク[jpg]:www.sankei.com
京都市で開かれた国際会議に出席された皇太子ご夫妻=3日午前(代表撮影)
937(1): 2017/10/03(火)20:41:05.65 ID:Xln7ckUo0(5/6) AAS
>>935
よろしくお願いします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s