[過去ログ] 【金スマ殉愛】たかじん嫁さくら【百田尚樹】★440©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
67
(2): @無断転載は禁止 (ペラペラ SDb2-5/+m) 2017/08/10(木)17:46 ID:fbm37CToD(1/2) AAS
445の看病日記の2013年6月17、18、29、30日に記載された向精神薬、眠剤
デパス、メイラックス、ドグマチール、ノバミン、コントミン、セレネース、レンドルミン、
ロヒプノール、ドラール

>>1のまとめwiki>「投薬関連・看病日記看病日記」
>参考:投薬について、現役看護師の見解(ガルちゃん投稿転載) より一部抜粋
2145. 匿名 2015/04/30(木)18:40:40 他
>薬の記載みてかなり不信です。看護師歴17年です。普通はかなりのもともとの薬物依存でも無い
限り、この飲み方の頻度、処方はおかしい。ホスピスであったら家族にこんな処方は渡さないし
飲まさせない。絶対にさせない。おかしい。看護師が管理してるし。ここまで精神薬をのませる
なら他に内服のモルヒネなり痛み止めの点滴で対応する。おかしすぎる。見たことない。
省13
68
(1): @無断転載は禁止 (ペラペラ SDb2-5/+m) 2017/08/10(木)17:54 ID:fbm37CToD(2/2) AAS
>>67続き
>あと、癌で弱って体力がなく、痩せてしまっている方にこんなにたくさんの精神系の薬を飲ま
せる病院があるでしょうか?薬の血中濃度は亡くなったとき調べなかったのでしょうか?
衰弱しているときにはなおさら投与を慎重にするのが医師の義務でしょう。本を読んでも、
不思議でなりません。アカシジアが癌の方にでるなんてみたことないけど。長く投与し続けた
可能性と明らかに体質に合わない薬を癌の方に処方したのでしょうか?本を読んで、どちらか
と言うと刑事事件だと思いました。こんな本をだすことを認めた医師をみてみたい。恥ずかしい。
>確かに緩和ケアで不安に対する薬を使用することはあるとは思う。ただ、量と頻度、飲み方
などがおかしすぎる。
正確なカルテ開示と医師の指示、それを正しく投与していたのか、また痛みに対する治療を
省3
76: @無断転載は禁止 (アウアウオーT 119.104.69.159) 2017/08/10(木)23:27 ID:UFgX/7G0a(1) AAS
>>67
メジャーな眠剤なら内科のかかりつけ医も処方してくれない?
うちは家族みんな睡眠の質が悪くて、内科でもらってたわ。院外処方だから薬局にあれば同じなのよね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s