[過去ログ] 皇室御一行様★part3204©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410(2): @無断転載は禁止 2017/03/02(木)11:14 ID:lPSa0XMl0(1/4) AAS
私もズーーーっとムカムカしていた点です。
皇太子誕生日会見より
私がここ10年ほど関わっている「水」問題については,水は人々の生活にとって不可欠なもので
あると同時に洪水などの災害をもたらすものです。
このように,「水」を切り口として,国民生活の安定,発展,豊かさや防災などに考えを巡らせて
いくこともできると思います。
私としては,今後とも,国民の幸せや,世界各地の人々の生活向上を願っていく上での,
一つの軸として,「水」問題への取組を大切にしていければと思っております。
また,私のこうした思いについては,日頃から雅子とも話をしてきており,
将来の務めについても話し合っていきたいと考えております。
省4
439: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)11:58 ID:lPSa0XMl0(2/4) AAS
去年の発言にもむかむかした。
この時点で半年後の天皇陛下退位発言の兆候は微塵も感じていないのよね。
最後に,私が,近年かかわっている水問題について,一言触れておきたいと思います。
私は,ご縁があって,2007年から国連水と衛生に関する諮問委員会(UNSGAB)の
名誉総裁を務めており,同諮問委員会の会合をはじめ世界水フォーラムなどの国際会議に
出席し講演するなどの活動をしてまいりました。
昨年末,同諮問委員会が,その最終報告書を国連事務総長に提出する機会に,私も
ニューヨークを訪れ,国連本部で開かれた第2回国連水と災害特別会合において基調講演を
行うとともに,同諮問委員会の最終会合に出席し,名誉総裁としての任期を終えました。
昨年,国連は新たな開発目標,「持続可能な開発目標」を採択しましたが,この目標に従って
省8
444: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)12:15 ID:lPSa0XMl0(3/4) AAS
マジ、言ったのか?
2017.2.23 05:00
「運命に従うご覚悟」ビオラ通じ30年超の交流、鎌田勇さん
天皇陛下の譲位が実現すれば、直ちに後を継がれる皇太子さま。
長年親交がある知人は、皇太子さまとの会話の端々に運命を受け入れる覚悟と、
その立場に葛藤される姿を見てきた。
学習院OBオーケストラ元副団長の鎌田勇さん(88)は、皇太子さまが弾かれる
ビオラを通じ、30年超の交流を重ねる。
2人きりで練習する機会もあり、皇太子さまが本音を漏らされることもあった。
「皇太子という立場はお一人だけ。ご自分がやるしかない。
省13
519: @無断転載は禁止 2017/03/02(木)14:22 ID:lPSa0XMl0(4/4) AAS
今日の全体会議は午前中あったけれど、8月8日から皇室を取り巻く状況は変わった。
最も変わったのが愛子さまの健康問題。
これを無視して次代の天皇像を具体的には描けないでしょう。
徳仁さんは家族を大切にすることを公言されているのだから、貫徹されれば良い。
難しい病気を抱えた家族が2人もいるのだし、
果たして1人天皇を国民の総意にまで持っていけるだろうか。
全体会議議で問題にならなかったら、それこそ問題だわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s