[過去ログ] 皇室御一行様★part3198©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
128(1): @無断転載は禁止 2017/02/12(日)16:21 ID:Me4GhNlU0(1/3) AAS
親王殿下、それも皇孫であり皇位継承順第3位の大切な殿下の入学と
どこの馬の骨ともしれない小和田雅子の入学を一緒に論じることはできないよ。
どこの馬の骨であろうとも日本国民である限り憲法を遵守し、ルールを守って
本人自身が一定の合格基準を満たしてから入学すべき。
雅子さんのデンフタ合格については、小学校二年生時に編入試験を受けて
三年生の時に編入したということ。双子さんたちは同年の幼稚園の試験を受けて
幼稚園に合格していた。雅子さんの編入の時に、ほかの受験生がいたかどうかは不明です。
雅子さんは、東大の学士編入?学士入学?の試験の時に、一緒に誰かと受けたみたいね。
英文の長文読解と小論文出したっけ?それには合格したそうでよかったね。
ただ、学士入学というのは、日本の大学の学位が必要だったはずで、そこは
省10
132(2): @無断転載は禁止 2017/02/12(日)16:32 ID:Me4GhNlU0(2/3) AAS
すみません、雅子さんが編入試験を受けた小学校二年生のときは、
双子さんは幼稚園の二年保育の年少組に通っていたんですね。
百歩譲って、欠員ができたから、急に編入生を受け入れることになって
すでに幼稚園に通っていた妹さんがいた関係で、早めに情報が入ったのかもしれないね。
すでに日本の小学校に通っていた二年生なら、編入試験といっても面接ぐらいだったでしょうし。
不正とか全然言えないね。
143(2): @無断転載は禁止 2017/02/12(日)16:49 ID:Me4GhNlU0(3/3) AAS
親王殿下のお茶の水女子大付属幼稚園(3年保育)への入園については、
お茶の水女子大学に籍を置く女性研究者のお子さんへの優先枠を利用することと
家庭内で同年輩のお友達を確保することが難しいので三年保育を希望していたことが
入園決定の時に発表されていたよ。
今現在もお茶の水女子大学に籍を置く女性研究者のお子さんに対する
幼稚園の優先枠は存在するはずですが、条件を満たす方が少ないのと
ご本人の希望がないので利用されていないだけじゃないでしょうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s