[過去ログ] 【治療中】不妊治療を語ろう48【卒業生】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロル Spdd-kkJw) 2017/01/18(水)11:07 ID:ZJK2mJN6p(1) AAS
>>626
数日って書いてあるから感染症の予防にじゃない?
うちも移植日当日は感染症予防の為に入浴禁止でシャワーにしてくださいと言われた
629(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロレ Spdd-kkJw) 2017/01/18(水)11:16 ID:5ey0WUI1p(2/3) AAS
>>628
そうそう感染症防止でした
逆にいうとこれはダメってことほとんどないんだね
アルコールは摂らないようにしてるけど、NGって訳じゃないらしいし
移植後の膣錠は大丈夫なんだろうけど結構怖いな
奥のほうに配置してねって言われてるんだけど
630: @無断転載は禁止 (スップ Sd33-KwTP) 2017/01/18(水)11:34 ID:7DAU0aVAd(1/2) AAS
移植や採卵だけでなくAIHや卵管造影ですら感染予防のために抗生物質だされるから
温泉どころか家のお風呂ですら数日は避けてたわ
631(2): @無断転載は禁止 (スップ Sd33-KwTP) 2017/01/18(水)11:35 ID:7DAU0aVAd(2/2) AAS
>>629
アルコールは移植とか関係なく妊婦として普通飲まないでしょ
細胞分裂盛んな初期なんてとくにないわ
632(1): @無断転載は禁止 (ササクッテロレ Spdd-kkJw) 2017/01/18(水)11:49 ID:5ey0WUI1p(3/3) AAS
>>631
もちろん私もそう思って飲んでないけど、アルコールは深酒でなければOKとしている本も結構あるよ
633(1): @無断転載は禁止 (スップ Sd33-KwTP) 2017/01/18(水)11:52 ID:LdPjN/xpd(1) AAS
>>632
それは知ってるけど、それってどうしても我慢が辛くてストレスかかるくらいなら少しなら飲んでオーケーってことでしょ
本来はよくないんじゃん
カフェインもそうだけど
634(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW a99f-kkJw) 2017/01/18(水)12:10 ID:oSe0xvBB0(1) AAS
>>631
でも治療なんかしてない人はその時期普通に飲んでるけどね
635: @無断転載は禁止 (ササクッテロラ Spdd-kkJw) 2017/01/18(水)12:26 ID:UUjUhy3Dp(1) AAS
>>633
だからNGってわけではないんだねって話だよ
636: @無断転載は禁止 (スッップ Sd33-KwTP) 2017/01/18(水)12:26 ID:3405ngzxd(1) AAS
>>634
それで後悔してるじゃん
しかもお金も体にも負担かけて治療してる人が普通以上に気をつけるのは当たり前では?
冷えがどうだの温めすぎは良くないだのよりアルコールなんて次元が違うレベルでないわ
637: @無断転載は禁止 (アウアウウー Sad5-Smww) 2017/01/18(水)12:39 ID:s0nGvOfKa(1) AAS
妊娠初期でもそうだけど結局は判定後に「あれがダメだったのかも」風に思わないんであれば
普通にしてればいいんだと思う
先生も後で気にするようなら控えたらいいし、
後は楽しく過ごしてねって言ってた
飲食も排出促すタイプのハーブは気をつけてたけど、カフェインもチャイとかカフェオレ1杯程度普通にとってた
638: @無断転載は禁止 (アウアウカー Sa2d-kkJw) 2017/01/18(水)12:42 ID:WNy2JxoQa(1) AAS
最低限の知識を持って自分が良いと思うことならなんでもやればいいと思う
でもアルコールはないわ、私なら
639: @無断転載は禁止 (ワッチョイW cb58-0Plu) 2017/01/18(水)12:50 ID:EeVR2c8f0(1) AAS
アルコールは胎盤ができるまで影響ないよ
判定前に摂るなら血行を悪くするカフェインより、血行をよくするアルコールのほうがましだと思う
私は移植したらアルコールもカフェインも制限するけど
640: @無断転載は禁止 (スップ Sd73-KwTP) 2017/01/18(水)12:57 ID:NQWklLMMd(1) AAS
NGってわけじゃないって言いたいらしいけど、
NGだよ
NGじゃないって書いてる本ですらストレスになるのならNGではないけどって感じの書き方なんだからNGなんだよ
タバコアルコールはマジでありえない
治療してない人でもまともな人は妊娠の可能性ある人は避けてるというのに
641: @無断転載は禁止 (スップ Sd73-KwTP) 2017/01/18(水)13:02 ID:e87Mo2jgd(1) AAS
不妊治療してる人でも平気で子供禁止の病院に連れてきて野放しにしてたり
子なしでも待合室混んでるのに旦那座らせてて気にしない人とか
名前呼ばれてるのにスマホに夢中な人とか色々いるから
アルコールカフェインタバコする人もいても不思議じゃないわ
642: @無断転載は禁止 (ササクッテロラ Spdd-kkJw) 2017/01/18(水)13:23 ID:xKyc+UEop(1) AAS
コーヒー中毒の私は移植周期はデカフェにしてる
だが前回の移植周期は陰性だった。普通のコーヒーに比べて高いデカフェにしてた意味なくて泣けた
今周期も卵戻したらまたデカフェに切り替えるけど、今周期はその意味ありますように
643(1): @無断転載は禁止 (スップ Sd73-Xkq+) 2017/01/18(水)13:30 ID:G3M0NzCHd(1/2) AAS
産院の座ってる旦那はどうかと思うけど
不妊治療の病院なら旦那も付き添いではなく
患者としてきてるかもしれないよ
644(2): @無断転載は禁止 (スップ Sd73-KwTP) 2017/01/18(水)13:40 ID:jXDycGxOd(1) AAS
私はお茶が好きだったんだけど
もうずっとデカフェ飲んでる
リセットきたらなぐさめに美味しいちゃんとしたお茶飲むけど
>>643
だとしても痛い診察ないんだからw
645: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 132e-q48i) 2017/01/18(水)14:06 ID:6o58f7yY0(2/3) AAS
子どもができたらできたで似たようなちっちゃい事で
くだらない言い合いするんだろうねー
646: @無断転載は禁止 (スップ Sd33-KwTP) 2017/01/18(水)14:09 ID:v1hNAx+Vd(1) AAS
そらそうよもっと厳しくなってくよ
647(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 132e-q48i) 2017/01/18(水)14:29 ID:6o58f7yY0(3/3) AAS
大人になって自由になってつまらない人間関係や
意見の押し付けからかなり抜け出したってのに
子どもができてまためんどくさい事がはじまるんだな
自分の子どもは生きてるの嫌だって何歳くらいで思うんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 355 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.267s*