[過去ログ] ちょっとした不思議な話や霊感の話 その100 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87
(3): @無断転載は禁止 2016/09/02(金)15:08 ID:A2DTxuZhO携(1) AAS
ここには本当に解ってらっしゃる方や、慈愛に溢れた方がいらっしゃるので、是非ご意見を伺いたいのですが。
実家は後継ぎがなく、先祖は子孫のいる身内にお願いがして、墓仕舞いすることになりました。
同じ寺の納骨堂に移りましたが、分骨器が陶器で納骨堂は老朽化しています。
地震が起きれば、間違いなく瓦礫になってしまうので、市販の金属製の分骨器を購入して
移したいのですが、うちだけ変わったことをするのは憚られますし
今の分骨器から目立つ器にまた移動させるのがいいのかどうか。
住職にはお布施さえ渡せば何でも応じてくれるでしょうが、間違いなく拘りを噂されます。
金属製では土に還らないという人もいます。
礫として散いつするのは、土に還るのとは違う気がして悩んでいます。
皆さんならどうされますか?よろしくお願いします。日本語(しか分かりません)が変ですみません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*