[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 436b-gJJb) 2016/06/28(火)01:11:19.60 ID:ye9UYjOy0(1) AAS
ポストの鍵いるよね??
せっかく玄関のドアをキーレスにしたのにポスト開けるために鍵出さないといけないなら面倒だなー
203: @無断転載は禁止 (ワッチョイ ea6e-F2rA) 2016/07/04(月)22:44:41.60 ID:2raztHpr0(3/3) AAS
その時はオートロックマンションだったけどおまわりさん曰く
大事な物は貸金庫に入れる、1点で高額な物は保険をかける事が大事だって
防犯は進入までの時間稼ぎであって今市場にある物を設置する以上狙われたら突破されるのは仕方ないそうです
集団で行うからその地域で希望以上の稼ぎが出たらあなたの家はパスされるかもねとかそういう話だった
戸建ての場合は外観がどうこうというのは泥棒以上に悪質勧誘やセールス業の人がチェックしているって

その時うちの被害額数百万だったけど賃貸だったので保険に強制加入していて
それとカードの保険でほぼ全額まかなえました。
283
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 83db-QOj8) 2016/07/08(金)19:33:06.60 ID:ZYZPfWD30(1) AAS
最初に4箇所くらいに設計見積もり依頼したら、そのうちの1つが
出してきたプランがドンピシャリではまって、結局そこと契約しました
それでも契約前でも5回くらいは直してもらったかな 契約後は本当に細かいところだけ

>>282
えええ・・・標準のキッチンレイアウトでそうなっちゃうの?
297: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4bc8-Bfmi) 2016/07/09(土)10:43:03.60 ID:qPQFFbI40(1) AAS
>>284
内開き、三谷幸喜の「みんなのいえ」っていう映画で、
田中邦衛と唐沢寿明が内開きで揉めてたの思い出したw
411: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 6990-RyLi) 2016/07/15(金)19:02:17.60 ID:MQJ8bSx30(1) AAS
価値観は人それぞれだろうけど、その額は決して多くはないと思う
479: @無断転載は禁止 (ワンミングク MM51-4wno) 2016/07/19(火)18:41:07.60 ID:CSgWtodaM(1) AAS
>>472
うちは二人とも花粉症持ちで2〜5月は外干しできないので必須。
中年になってから発症することもあるので要注意。
534: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 5f73-eQ6f) 2016/07/23(土)15:12:26.60 ID:tZR5C3Yq0(1) AAS
>>528
アルミフェンスがあるなら蔦などのフェイクグリーンのフェンスを
重ねてつけておくのはダメなのかな
592
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW e781-eQ6f) 2016/07/25(月)11:38:28.60 ID:Zyr9dcDo0(1/3) AAS
窓や勝手口が向かい合わせと書いたものです
結局隣に提案してもらうのはやめました

条文を教えてもらって設計を見たところ、
うちは1メートルちょっとありました
隣は同じ幅の土地で片側を玄関にしてるらしくこちらに寄せて建ててるので、1メートルないのでは…?って狭さだけど

メーカーに「高いお金払ってるのに間取りも好きにできない、回りに考慮ばかりしなきゃいけないなんておかしい」
「別のところに持っていったら他の人が迷惑になる」的な感じで言われてしまいました
私は間取りを変えろなんて一言も言ってないのに…
夫からも隣はそういう(無神経な)人達なんだから、こっちがフェンス建てれば丸く収まるし窓や勝手口を開けなければいい、気にしすぎだ、と呆れられてしまい
そんなお金ないんだけど
省4
606: @無断転載は禁止 (ワッチョイW ebc1-LCC3) 2016/07/25(月)18:42:47.60 ID:eTa6Yq4K0(1) AAS
うちもタカラにした!
ここでタカラのキッチンてあんまり聞かない気がしてたから、使いやすそうなレス多くて嬉しい。
換気扇掃除のしやすさは他のメーカーと比べるとピカイチな気がする。
使うの楽しみだなー。
651: @無断転載は禁止 (ブーイモ MM4f-eQ6f) 2016/07/27(水)16:09:14.60 ID:B12aINrTM(1) AAS
>>650
洗面脱衣室に玄関側からとキッチン側からの両方から行ける間取りにしたけど便利だよ!
うちは勝手口がキッチンの先にあってそこがベランダ下になるのでそこで洗濯物を干すんだけども、脱衣室にホスクリーンがあるのでそこでハンガーにかけてすぐ干しに行ける。
とにかく色々動線が短くて楽だよ。
818
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW def1-j+IX) 2016/08/02(火)22:10:18.60 ID:HxzmksBV0(1) AAS
リンナイで充分だと思うけど。
あまりにも不自然な下げ書き込みが多くて、パナソニックの工作部隊がありそうw
あそこは使えない女が開発に多くて疑心になるw
863: @無断転載は禁止 (ラクッペ MM19-Y0VN) 2016/08/03(水)18:18:40.60 ID:uCoNRNMiM(1) AAS
>>860
大容量でフルオープンなところ。
ずっと卓上使ってたんだけど、引き出し式使ってみたら使い辛くて慣れるまでの我慢も嫌だった。
大容量がいいのは、共働きかつダラだから。
924: @無断転載は禁止 (ワッチョイW ab9f-d+5h) 2016/08/05(金)20:56:54.60 ID:pO/6uia80(1) AAS
K D
和 L

だと思ってた
930: @無断転載は禁止 (ワッチョイW f7d6-d+5h) 2016/08/05(金)23:10:18.60 ID:hih9oHDb0(1) AAS
>>929
どっちも住んだ経験ある身からすると
断然東向きの方が好みだな
賃貸で南西角部屋のときは夏に帰宅するのが辛かった
987: @無断転載は禁止 (プチプチW ab2e-pRrc) 2016/08/08(月)12:21:41.60 ID:y2tDl7nI00808(5/5) AAS
レスありがとうございました
言い方が悪くてすみません。親身になってくれています
し、打ち合わせも楽しいです
いい家が建つようにがんばります
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s