[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: @無断転載は禁止 (アウアウ Sac5-qS7w) 2016/06/21(火)19:04:18.43 ID:GKP2xkzya(1) AAS
それはきついな
うちも別のHMでそういう営業いたわ
アポなしで来るなって言っても来るし
52
(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ ab84-gXnJ) 2016/06/21(火)21:43:48.43 ID:/J6eEQcG0(1) AAS
>>40
長嶋さんところとか有名人でも入られてるから絶対はないと思う・・。

大きな家だから心配してるのだろうから、安心してすめるのが一番だし
気持ちの問題として入っても良いと思うけどね
住んでから決めるってのはダメなの?
東京都内だけど、あんまりご近所の普通の家では入ってない。
泥棒は新築は金が無いって解ってるので
大きな家は、それなりに年月がたってから入るのも良いと思うよ

防犯カメラとか付けたいならJCOMの防犯カメラつけるセットのネット契約もあるから
そういうのを一応つけて監視するようにして、様子見たら?
65: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 775e-Z7EN) 2016/06/25(土)23:39:01.43 ID:2q7AF/B40(1) AAS
床涎だらけで窓は手垢だらけジュースこぼしてお菓子のカスポロポロ...考えただけでゾッとする。私は友人の子3歳が(友人がいつのまにか与えてた)チョコ食べてて、手の平にチョコべったりついたままソファやらクッションベタベタされたのがトラウマだわもう呼ばん
108: @無断転載は禁止 (ワッチョイW dbbe-gJJb) 2016/06/28(火)15:40:32.43 ID:6CwyHgf+0(1) AAS
>>107
延床でなく?
164: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa61-s3GQ) 2016/07/01(金)17:11:52.43 ID:S00+kkuna(1) AAS
というか応募多かったら性能いい方優先されるだけよ
313
(1): @無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f) 2016/07/09(土)23:48:31.43 ID:VAfSZrWvd(1) AAS
>>276
参考になります!ありがとうございます。
ガゲナウの乾燥機能が心配なのですが、今の機種は高温で仕上げて乾燥を強化してあるとのことですが実際どうでしょうか?
想定では、寝る前に回すかタイマーで明け方回して、起きる頃には乾いてあってほしいです。子供のお弁当箱や水筒などのプラ類が主です。
585: @無断転載は禁止 (ワッチョイW ffce-eQ6f) 2016/07/25(月)09:44:00.43 ID:Mx9c8y4+0(1) AAS
>>574
旦那は書斎ありで私は無し。だけど、寝室にデスクスペースをちょっと作る予定。

間取りを決めて、ある程度の設備も決めて見積りを出したら100万アップ…。
まだまだ上がりそうで怖いし、減らすべき所も見当たらない、むしろ上がる箇所しか見つからない。
622
(1): @無断転載は禁止 (FAX! 0b49-mo7a) 2016/07/26(火)09:06:50.43 ID:pOFeCMmb0FOX(1) AAS
同じ29坪で3LDKと4LDKでは居室だけじゃなく洗面リビング色んな所に違いが出ると思うけど
家自体の条件はどちらも甲乙付け難いのかな?

土地だけでみると自分も2推し
なんたって坪数が広いからもし売ることになっても条件的には1より有利だと思う
もし金額の差で迷っているなら自分も全部の条件を書き出して合わせて金額を比べるのをおすすめする
50万くらいならあっという間に逆転しそう
645: @無断転載は禁止 (ワッチョイW f703-LCC3) 2016/07/27(水)02:39:43.43 ID:wnf07V3q0(1) AAS
ブログとか見てると
無駄な改行と無駄な日々の日常と無駄な回りくどい失敗談にイライラするようになる
他人の日記帳なんだから仕方ないとわかっていてもなんだあの改行の量はってなる
683: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 7ae9-oK17) 2016/07/28(木)16:22:50.43 ID:WfIZ1i1n0(1) AAS
自民 住宅ローン減税を2021年まで延長確認
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
765
(2): @無断転載は禁止 (ガラプー KKcd-Mvdo) 2016/08/01(月)06:44:45.43 ID:djy/AdNfK(1/2) AAS
間取りを決めていて、窓で悩んでいます
皆さん、お風呂場に窓はつけますか?
北向のお風呂になりそうですが、
換気扇もあるし、覗かれたりするから窓は要らないと旦那がいいます

私はお風呂場こそ、湿気逃しに窓はあった方が良いと思ってます
お風呂に入っている時は閉めて、使用後少し開ける感じにしたら大丈夫かなと

北向にも家はあります
そもそもユニットバスに窓はつけられるのかとか、費用はいくらかと考えだしたら悩み所が…
770
(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイ ba2e-oK17) 2016/08/01(月)09:52:52.43 ID:Nix+4vs10(1/2) AAS
ペアガラスにブラインドとか、技術はすごいな・・

新しい家をワクワクしながら考えてるけど
綺麗に維持できるか心配になってきた

元々、片付けが下手荷物が多い。どうせ賃貸だし・・・と
50平米のマンションがとっ散らかってる。
むしろ新居を考えてるとなおさら片付かない(転勤で4月に越してきた)

収納や、広さが違えば家事も楽になるかな?建てる家は40坪くらい
いろんなところこだわりたい、って思ってるけど
片付け精神が無ければ無駄なような気もしてきた・・・

どなたか新築したら倉庫系汚部屋が解消したとか夢のある奥様いらっしゃいませんか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s