[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: @無断転載は禁止 (スプー Sda8-hABa) 2016/06/20(月)16:15:21.35 ID:sp4kf+Kfd(1) AAS
>>27
そりゃあ新人さんだっているだろうから
当たり外れはあるよね
39(2): 29@無断転載は禁止 (ワッチョイW 154e-ntlg) 2016/06/21(火)05:53:17.35 ID:qRglCK9T0(1) AAS
もちろんまずはググってみたけど、調べ方が悪いのかこのキャンペーン?のことが出てこない。
>>31
詳しくありがとうございます。
実は土曜日に少しだけタマホームに行ってきたんだけど
(旦那が仕事だったから詳しい話はまた後日にして聞いていない)
確認したらその時に貰ったパンフレットは木麗の家で、決まった間取りから選ぶタイプの物だった。
まだこれで建てられる家の実物を見ていないから諦めきれないけど、やっぱり安いものはそれなりっぽいですね。
54: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 069d-j4mG) 2016/06/22(水)19:56:37.35 ID:OZym4c4/0(1) AAS
>>53 賃貸時代空き巣にあった経験あるけど
万一の備えって意味なら保険の方が確実だよ
その次はセコム付きマンションに住んだんだけど
もしも猫が自由にできる家〜とかだと、外からの侵入に対してしか
防犯かけられないんじゃないかな
センサー鳴らさず侵入する方法はプロの方々にはいくらでもあるだろうし
だからこそ室内センサーもある訳だけどその辺どうするのかよく聞いてみるといいよー
94(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW c703-Z7EN) 2016/06/27(月)17:32:48.35 ID:wAfW8rr80(1/3) AAS
手洗いだけの所ならどっかで見たただ斜めの板が置いてるみたいになってるだけの洗面台がかっこよかった
使いにくそうだけどどこで見たんだろ…
ただそれに合わせた内装にしないと浮くけど
122(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ fb90-PYvB) 2016/06/29(水)09:21:01.35 ID:quky3yrF0(1/2) AAS
離れにせざるを得ないということは道路幅が4mないんだよね
最初から入れちゃうと通らない
だから検査が済むまで入れないってやつ
そのへんは地域の事情により暗黙の了解があるらしいよ
それでも不安がぬぐえないということならあきらめるしかない
194: @無断転載は禁止 (ワッチョイW fcd7-s3GQ) 2016/07/04(月)21:42:26.35 ID:yF2lGPCh0(2/2) AAS
>>191
別れなよ
続けてもろくな事無いよ
241(1): @無断転載は禁止 (アウアウ Saf6-s3GQ) 2016/07/06(水)13:17:26.35 ID:VJgAPedNa(1) AAS
>>240
それが建売ってもんじゃないの?
注文ならしないような間取りがある。
290(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイW e79e-ji/N) 2016/07/09(土)08:25:36.35 ID:EuNkEqaZ0(1) AAS
発砲ウレタン予定の私涙目
330: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 1764-cFDw) 2016/07/11(月)00:43:56.35 ID:mIeHk6nK0(1/2) AAS
人工大理石キッチンにした奥様居る?
よく料理するんだけど使い勝手が心配だわ
382: @無断転載は禁止 (ワッチョイW 03c8-oo3f) 2016/07/13(水)13:02:02.35 ID:jg1vnfgO0(1) AAS
>>380
リクシルは定価が高く設定されてて値引きして売ってなんぼな商品だって聞いたことあるわ
535: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 238b-iqWO) 2016/07/23(土)15:36:54.35 ID:76dbP9VI0(1/2) AAS
ホムセンで背の高いラティスを買ってきてアルミフェンスにくくりつけるのはどうだろう
534さんみたいにラティスにフェイクグリーンを絡ませるとほぼ視線遮断できるんじゃ
614(1): @無断転載は禁止 (FAX! MMcf-eQ6f) 2016/07/26(火)01:43:20.35 ID:H2oL3h8rMFOX(1) AAS
>>613
1の場合もしも子供が車を持つことになった場合近くに月極など停める場所はあるんだろうか。
あと外構は玄関側のみっていうけど、他の部分に何かしたいこと(フェンスやブロック塀など)はある?
ブロック塀とか意外とお金かかるからその辺もいくらかある程度見積もって考えた方がいいかも。
あとどちらの場合もそれなりに駅まで距離があるのでバスの停留所の位置やアクセスもチェックしておいた方がいいと思う。
あと敷地に余裕があるから防犯面が気になるっていうのはむしろ狭い土地の方が隠れるところがあって危ない気がするけど・・・どちらにしろそれをネックにするほどの広さじゃないと思う。
金額面が一番のネックなら大体の金額でいいからカーテンやカップボードなどの金額を出して条件を同じにした金額を見てみたら?
例えば間取りによって今のカーテンを使えたりするなら節約になるよね。
子供部屋とかしばらく使わないならその方がいいし。
ちなみに2の家はその営業に今仮契約してる物件が50万安いのでそっちにしようと思いつつある、とか言ってみたら50万なら頑張って下げてくれるかもよ。
665(2): @無断転載は禁止 (ワッチョイW 789e-ReH+) 2016/07/28(木)00:49:06.35 ID:UF2W9Dmm0(1/2) AAS
一坪サイズの洗面所で悩んでます。
左側洗面台の背面に薄型の収納を付けてもらう予定。その場合右側の洗濯機の背面がドアになる為廊下から引き戸を開けるとすぐ右手に浴室のドアがある。
ドア開けたら速攻バスマット?!とか、丁度お風呂から出た所を開けられたら隠す暇もないな、と自分は少しモヤモヤしてます。回避案として、
1.洗面台のサイズを900から750へ変更し、洗面台と洗濯機の間に薄型のキャビネットを置いて背面収納無くしてドア位置を変更。
2.収納を諦めて洗面台900のままでドア位置変更。
3.ドアを開けたらすぐ浴室ドアに関して気にしすぎ?
旦那は3なので、収納を諦めるのはどうなのかって感じです。今は夫婦と子供が小さいから下着なんかないけど、大きくなったら洗面所には置きたくないのかな。一坪サイズは色々と難しい。
902: @無断転載は禁止 (ワッチョイ f773-+Lqe) 2016/08/05(金)09:16:56.35 ID:OSR3AYmF0(1/4) AAS
>>899
西日本と北海道では気候が違い過ぎて参考にならないと思うよ。
また、北海道の中でも日本海側と太平洋側、津軽海峡側とオホーツク海側でも違う。
旦那親戚が北海道で、一部が北見に住んでいるんだけど、市街地と郊外でも気温や雪の降り方が違う。
市街地の親戚の家はエアコン導入したけど、郊外の親戚は扇風機さえなくて、お盆過ぎたらストーブの出番だよ
いやぁ〜、北海道でっかいどう〜だw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s