[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ■■147軒目(ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
157: @無断転載は禁止 (ワッチョイW fcd7-s3GQ) 2016/06/30(木)20:59:13.28 ID:sbD9MjhZ0(1) AAS
ブログ凄く参考にさせてもらってます
けど今建ててる真っ最中でとても整理してブログ書いている余裕がない
リアルタイムで更新してる人は凄いわ
242
(1): @無断転載は禁止 (スプー Sdb8-oxCW) 2016/07/06(水)13:45:08.28 ID:feozfG3ld(1) AAS
すみません、豚切りで相談いいですか?
新興分譲地なのですが、雨水が側溝に流せず、
雨水貯留浸透施設というものを各戸に設置して、
地下から地面に流すと言われました
溜まっている時は庭木の水遣りや災害用の緊急貯水として使えるので
とても良いですよー、と言われたのですが、
要するに雨水をちょっとずつ自分ちの地下に流し続けるってことですよね
地盤とか緩んで来ないか心配で
検索してもあまり情報が出てこないので、
何かご存知の方いらっしゃったら教えてください
387: @無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-oo3f) 2016/07/13(水)15:18:08.28 ID:Xikxb+nYa(1) AAS
LIXILも最近アクアセラミックっていう100年保つと謳うコーティングになってるよ
401: @無断転載は禁止 (ワッチョイW b574-4wno) 2016/07/15(金)02:23:53.28 ID:jLYrPCPv0(1) AAS
>>395
パントリーの中はいらないなと付けなかったけど
いざ建ってからやっぱり欲しかったと思い
追加で付けてもらった

階段下収納には付けたけど
玄関収納も後々必要になりそうな気がして後悔…
あとリビングと寝室には掃除機用に腰高を
各一箇所付けたよ
405: @無断転載は禁止 (スプッッ Sd78-4wno) 2016/07/15(金)16:29:28.28 ID:5Ub54ce1d(1) AAS
電動自転車用に玄関収納内に付けたのは良かった。
コードレス掃除機用にクローゼット内にも付けておけば良かった。
700: @無断転載は禁止 (ニククエ d510-6bfQ) 2016/07/29(金)17:11:27.28 ID:opPevnqx0NIKU(1) AAS
赤いキッチンで画像検索したけど、トップの色によるのかな?
思ったほど悪くない感じがしました
792: @無断転載は禁止 (ササクッテロT Sp69-xRNj) 2016/08/02(火)11:34:42.28 ID:W/GEdvULp(1) AAS
食洗機に食器いれるとき人間がシンクの端に移動するの?水滴は落ちなさそうだけど使い勝手悪そう
936
(7): @無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-y9Te) 2016/08/06(土)10:48:05.28 ID:FVgEmUlDa(1) AAS
皆さんの希望した間取り、どのくらい望んだ通りになりましたか?

これが叶わなければ注文住宅要らないと思っている、と伝えたことが出来なそう…
ちなみに一階に普段使いの衣類収納、洗濯機近くに物干し部屋、洗濯後収納までの動線短く、みたいな感じで、要望が変わってるという訳ではないはず
床面積も一階は27〜8坪くらいまで大きくなって構わないので、物理的にスペースが足りないってこともないはず

設計士さん曰く、「これをやってしまうと日当たりが悪くなってジメジメするとか、耐震がとれないとか、設計上出来ないことがどうしてもある。後は生活を変えないといけない」と…

所詮素人の希望だから、業者変えても出来ないことは出来ないのかな?
出来ないと言うかもう希望は出さないで、設計士さんの提案する間取りに合わせて住んだほうが住みやすい家になるかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s