[過去ログ] 【金融】タックスヘイブンの実態を明らかにした「パナマ文書」流出スキャンダル [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)00:25 ID:r4gZETZU0(1/4) AAS
>>123
その通りです。
日本企業がケイマン諸島で行ったタックスヘイブンだけでも55兆円。
タックスヘイブンが可能な国は世界中にあります。
もし、企業のタックスヘイブンを全部、納税していれば、
給与は上がるし、年収150万とか300万はあり得ない。
不景気にならない。
庶民が納める税金は不要。
消費税ももちろん不要。
保険料も年金の支払いも不要。
省4
181: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)06:34 ID:r4gZETZU0(2/4) AAS
>>178
景気が回復するから所得は上がる。
個人の税負担も軽減するか、もしくは無くなる。
総合的に見れば、タックスヘイブンが行われていなければ
庶民の所得はもっと上がっているし、上がる。
187: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)07:02 ID:r4gZETZU0(3/4) AAS
>>184
本来、企業なり富裕層が支払うべき税金を、
租税回避(タックスヘイブン)という裏技を使って、合法的な脱税をしているわけ。
で、企業なり富裕層が脱税した税金を、代わりに庶民に重税を課して徴収している。
消費税の増税もそう。
その他の税金、増税も全部そう。
もし、タックスヘイブンをしなければ、庶民は税金無しにしても国の予算はまったく心配は要らなくなる。
国の借金問題もチャラになる。
タックスヘイブンは、単なる利益隠しみたいなものではないんだね。
188: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)07:05 ID:r4gZETZU0(4/4) AAS
>>186
道義的云々はマスコミだから、そんな言い方をしているね。
脱法ドラッグと同じ。
法的な整備が追いついていないだけで、問題の多い法の穴。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s