[過去ログ] 【金融】タックスヘイブンの実態を明らかにした「パナマ文書」流出スキャンダル [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)00:19 ID:6yyjviNl0(1/23) AAS
>>147
ほんと、それ。自分たちの子供の将来がかかってるのに
芸能人のスキャンダルばかり追いかけてる
マスコミに、飼いならされた結果だろうな・・・これ戦後最大のスクープだよ
160: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)01:46 ID:6yyjviNl0(2/23) AAS
マイナンバー制度で、庶民からは血の一滴まで絞り取る気なのに
富裕層さまは、タックスヘイブンで55兆円脱税してましたとさー。政府は調査する気なし
あーアホらし
165(1): @無断転載は禁止 2016/04/08(金)03:07 ID:6yyjviNl0(3/23) AAS
>>163
恐ろしいよね。ああやって、国民洗脳してなにごとも無いようにしてるんだよ
世界中で大騒ぎのトップニュースなのに
テレビ局にとって、大企業はCM枠買ってくれるスポンサー様だもんね
報道できないよね。さすが、報道の自由度ランキング、世界後進国(笑)
BBC見習えよ。連日トップじゃねーか
229: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)14:38 ID:6yyjviNl0(4/23) AAS
>>183
戦後最大のスクープだよ
富める者は、海外でおそらく何百兆の脱税、一億国民総奴隷で
お前ら税金が足りたい、働け、増税だ、年金の受給年齢遅らすなど
不条理、長期不況の原因が、データとしてはっきりしたんだからね
しかも、報道規制がかかって、マスコミが報道しない!
232: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)14:41 ID:6yyjviNl0(5/23) AAS
AA省
233: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)14:44 ID:6yyjviNl0(6/23) AAS
「租税回避は合法」という噂は大ウソ!
日本でも1978年からタックスへイブン対策税制が導入されており
軽課税国に子会社を作り資産を移すような行為に対して
日本の税率との差額分を徴収する制度がある
よって軽課税国に子会社を作り主要株主となって資産を移すような行為をしているにも関わらず、その資産の在りかや金額に応じた税金の差額分を日本政府に対して申告していない場合、脱税となる!
パナマ文書で未申告の資産が発見された場合、違法行為となるため租税回避が合法という説明は正しくない
タックスヘイブン対策税制通りに申告しているならば
最終的に支払う税額は資産が日本にある時と変わらないため全く得にはならない
にも関わらず軽課税国に資産を移している人間は未申告で脱税している可能性が非常に高いと言える
これは個人でも法人でも適用される制度
省6
235(1): @無断転載は禁止 2016/04/08(金)14:48 ID:6yyjviNl0(7/23) AAS
>>214
とりあえずパナマ文書に乗ってた国賊企業一覧
電通
バンダイ
サンライズ
大日本印刷
大和証券
ドリームインキュベータ
ドワンゴ
ファストリ
省21
236: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)14:50 ID:6yyjviNl0(8/23) AAS
失われた20年とは・・・・・・・
・金融規制緩和を断行
・なぜか税収激減
・当然、財政赤字1000兆円に膨らむ
・社会保障崩壊へと金融会社あおる
・この道しかない! 札束刷って無理やり円安へ
・当然!食糧物価が爆あげ
・エンゲル係数増大w
・消費税増税
・実質賃金低下
省8
239: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)15:02 ID:6yyjviNl0(9/23) AAS
東証一部上場企業の50社のうち45社がタックスヘイブンを利用している。
外部リンク:editor.fem.jp
有名企業の9割がタックスヘイブンに
より脱税をしているということ。
それを考慮すると、数百兆円以上が
日本から流出していると考えるのが
自然で、
もしそれが日本国内でちゃんと
回っていれば、
日本国民は毎月一人当たり10万円は給料が増えると思う。
省17
243: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)15:23 ID:6yyjviNl0(10/23) AAS
脱税して、ヘリポート・・
こうやって、富裕層は固定されていくんですね・・
457 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/08(金) 05:10:47.52 ID:8JKTAWcA0 [1/5]
試しにリストの上から2番目、アベアツシの家をグーグルマップで見てみたんだが…
衛星写真の時点でヤバイwヘリポートがあるんだけどww個人の家なのにw
とんでもねー豪邸にすんでやがるwww脱税してるくせにwww
ストリートビューで見たら門構えも半端ないwww
246: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)15:40 ID:6yyjviNl0(11/23) AAS
法の不備を突いた悪質な行為ってのが一番妥当な表現なんだろうな
1、ペーパーカンパニー設立
2、企業の利益や資産をペーパーカンパニーに移す
3、闇銀行に匿名口座を開きそこに入金
4、課税逃れ&マネーロンダリング余裕でした
5、内部留保340兆ぐらいあるらしいが実はもっとある?(1000兆ぐらいあってもおかしくなさそう)
6、20年間景気はほとんどよくなってないが実際は企業が溜め込んでるだけ?
7、悪質な合法脱税を繰り返して資産を溜め込んでる企業が法人税減税・消費税増税を声高に叫ぶ
8、溜め込んだ闇金で政府与党要人に献金をバラ撒き、法整備させないようにする
9、自民党・企業共にwinwinで官製脱税の出来上がり^−^
省1
247: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)15:53 ID:6yyjviNl0(12/23) AAS
<まともな国家>
アメリカ・・・司法省が犯罪証拠として調査中、財務省が調査中
ドイツ・・・法務大臣が税金逃れや財務犯罪対策の法律を提唱
イギリス・・・歳入庁が本件に適切な行動を行うと約束
フランス・・・オランド大統領「調査をし、訴追を行い、裁判をやる」と約束
スペイン・・・司法当局と法務大臣が調査をアナウンス、ISIJと提携
オーストラリア・・・800のクライアントを調査中。
スイス・・・欧州サッカー連盟オフィスを強制捜査。
アイスランド・・・首相が辞任。「パナマ文書」の資産隠し疑惑。
インド、オーストリア、スウェーデン、メキシコ、チリ・・・各国で炎上中
省5
250: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)16:06 ID:6yyjviNl0(13/23) AAS
今回の件でいろんなことがわかった
1、失われた20年は全部これのせい
2、消費税なんていらなかった
3、民主はクソだが自民はもっとひどかった。全ての元凶であり諸悪の根源
4、少子化もこれのせい
5、減り続ける実質賃金もこれのせい
6、内部留保340兆?? 最低でも1000兆ぐらいはありそう
7、社会保障費負担増大もこれのせい
8、国の借金1000兆は全部脱税のしわ寄せだった
9、地方の疲弊も全てこれのせい
省8
256: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)16:16 ID:6yyjviNl0(14/23) AAS
パナマ文書問題に関して各国の対応
アメリカ:大統領命令で捜査開始
イギリス:調査開始
フランス:メガバンク経営者を呼びつけ調査開始
ドイツ:調査開始
オーストリア:州立銀行トップ辞任
スイス:調査開始
スペイン:調査開始
オランダ:調査開始
スウェーデン:調査開始
省17
258: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)16:20 ID:6yyjviNl0(15/23) AAS
>>255
アメリカのせいじゃないよ。日本自体が腐りきってるんだよ
海外はペイパービューが収益の基本なので、消費者がお客。
よって報道できる。
日本はCM料金なのでスポンサー&電通が客。スポンサーや電通はまさにタックスヘイブン利用者として載っている側w
だから日本は報道されない。
●日本・・・政府「日本政府として文書を調査する考えはない」w
NHKは「海外で脱税者が出てるよ」くらいの扱いで、
BBCやCNNのようなトップニュースで報じず、WEBページのトップページにパナマ文書専門欄を設置するような扱いもせずひっそり報道している。
なぜならNHKは電通と取引があるから。
省6
262: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)16:47 ID:6yyjviNl0(16/23) AAS
この動画、パナマ関連のコメ書くとことごとく消されていくww
昨日まで パナマ 関連のコメいっぱいあったんだよw
脱税企業、J A Lの本気を見たww
脱税リスト入り J A L
J A L がダンス動画をニコニコにうp
外部リンク:www.nicovideo.jp
特定コメは消される模様
263: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)16:52 ID:6yyjviNl0(17/23) AAS
真相はピケティの理論通りだった
アベノミクス宣言
↓
日銀量的緩和
↓
企業内部留保
↓
トリクルダウンはウソ
↓
法人の租税回避★内部留保はタックスヘイブンに
省21
267(1): @無断転載は禁止 2016/04/08(金)17:37 ID:6yyjviNl0(18/23) AAS
ああ、たしかにタックスヘイブンは合法だよ。脱法ドラッグが合法といってるのと同じレベルだけど。
法律的な整備ができないものは合法ってことになってしまうからな。
脱法ドラッグが違法ではないとして取り締まれなかったように。
タックスヘイブンも、ただの格安金融サービスですよって言う事にしている。実態は脱税以外の何物でもないけどな。
合法的脱税ができる仕組みが生まれちゃってて、それを防げないでいるのが問題。
その行為があくまでも「合法」であり、利益を得るのが権力側なのでその構造を誰も変えようとしないことも問題。
企業も、そこから政治献金を得ている政治家もおいしい思いをしている側なのだから。
そして被害をこうむっている庶民はそれに対して何もできないことが大問題。
オバマ「多くの行為が合法的なのが問題だ。法律があまりに貧弱で責任回避を許している」
弱小国とかイギリス支配領とかが「うちにこれば税金が無税になりますよ」といって無税設定をして、
省4
271: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)18:03 ID:6yyjviNl0(19/23) AAS
タックス ヘイブンの 簡単な 図解
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
少なくとも 21兆ドル (2200兆円)
タックスヘイブンランキング トップ20
Netherlands(オランダ)、ルクセンブルク、ケイマン、マカオ、シンガポール、香港、スイス、アイルランド・・・・・ほか
画像リンク[png]:tellme-malaysia.com
画像リンク[jpg]:i2.wp.com
650 名前: キドクラッチ(やわらか銀行)@無断転載は禁止[] 投稿日:2016/04/07(木) 07:58:53.77 ID:ZkJPEU4G0
租税回避って何がいけないの?と基本がわからないひとむけ
法人税を支払わないから国に損害与える
省8
274: @無断転載は禁止 2016/04/08(金)19:00 ID:6yyjviNl0(20/23) AAS
>>273
年間3万人といわれる自殺者もなかった
この20年、どれだけの方が真面目に納税して、経済苦で自殺したんだろうね・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s