[過去ログ]
【金融】タックスヘイブンの実態を明らかにした「パナマ文書」流出スキャンダル [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
676
:
@無断転載は禁止
2016/04/13(水)11:39
ID:vndkrDgR0(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
676: @無断転載は禁止 [sage] 2016/04/13(水) 11:39:16.75 ID:vndkrDgR0 視点を国内に移します 国が税金を集め、公共サービスを提供しているから安定した社会が作られているから、企業も日本で利益を稼ぐことが出来ています 国内で活動する企業が日本に納税をすることは当然なのです しかし実際は、租税回避のできない庶民が少ない所得から決められた税金を納め、 租税回避のできる企業・裕福層は国内で得た利益にふさわしい額の税金を国に納めていません 乱暴にいうと、庶民の税金でやっている公共サービスに企業・裕福層がただ乗りしています 民主主義国家のはずなのに、現在の税負担は大変不公平になっています タックスヘイブンを利用していない大企業は殆どありません 中小企業も使っているところは使っているでしょう 個人では10億円単位のお金が必要なようですが、海外の政治家がそうだったように、日本の政治家の中にも与党・野党問わず使っている人がいると言われています (政治家の租税回避は合法でも道義的に許されません) 国は税金を取るべきところから取っていないのに、消費税増税など有り得ません http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1459826532/676
視点を国内に移します 国が税金を集め公共サービスを提供しているから安定した社会が作られているから企業も日本で利益を稼ぐことが出来ています 国内で活動する企業が日本に納税をすることは当然なのです しかし実際は租税回避のできない庶民が少ない所得から決められた税金を納め 租税回避のできる企業裕福層は国内で得た利益にふさわしい額の税金を国に納めていません 乱暴にいうと庶民の税金でやっている公共サービスに企業裕福層がただ乗りしています 民主主義国家のはずなのに現在の税負担は大変不公平になっています タックスヘイブンを利用していない大企業は殆どありません 中小企業も使っているところは使っているでしょう 個人では億円単位のお金が必要なようですが海外の政治家がそうだったように日本の政治家の中にも与党野党問わず使っている人がいると言われています 政治家の租税回避は合法でも道義的に許されません 国は税金を取るべきところから取っていないのに消費税増税など有り得ません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 326 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.211s*