[過去ログ] 【転載禁止】スレ立てるまでもない悩み相談110【既女 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479(5): 2015/03/22(日)20:15 ID:6bf4Jt510(1) AAS
子育てしながら働いてる者です。最近の出来事を聞いていただけませんか。
長男が今年成人でした。子供の初めての成人式なので仕事を休ませてもらい同伴してきました。
その頃から職場内で陰口を言われるように。。息子は式のあと友達と遊ばないの?お母さんいると邪魔でしょう?etc
その息子が来月就職で入社、海外に配属が決まりました。
海外配属は既に知ってたんですが出社日は最近になって突然決まり。。
まさかこんなに早く離れるとは思ってなかったので最後に少しでも一緒にいたいのでシフト出来てますが、連休を申し出ました。
上司からは自分で代わりを見つけるなら好きにしてくれと許可もらいました。
しかし同僚からの陰口が日に日に増して、悩んでいます。
私が間違ってますか?
483: 2015/03/22(日)20:35 ID:QLy2uPpN0(1) AAS
>>479
仕事は責任持ってやらないと。
その様子だと息子が帰省時に「普段海外にいて会えない」のを理由に連休取るんでしょうし
同じ様に批判くらうだけでは。
批判がそんなに嫌ならたまには休む理由を変えてみるとかね。息子、息子じゃ周りは引くよ
485: 2015/03/22(日)20:38 ID:chlKIrZx0(2/2) AAS
>>479
>上司からは自分で代わりを見つけるなら好きにしてくれと許可もらいました。
世間的に周りが勧んでシフト変わりますよ!と言われない理由で
お休みを取っているということをご理解されればおのずと答えが出るんじゃないですかね
487: 2015/03/22(日)21:00 ID:BB55ZP0G0(1/3) AAS
>>479
成人式の同伴って何するの?
一緒に式典に出たとか??
着物を着た女の子を会場まで送り届ける…は理解できるけど、
同伴って!?
成人した息子を、子育て中と言うことからも、
世間と異なる感覚・空間で生きていそうな気がする…
それまでの勤務態度が良ければ、
海外赴任する息子さんと一緒に少しでも居られるよう、
周囲は協力的だと思うけどな。
498(2): 2015/03/22(日)21:48 ID:2mLycmfb0(1/2) AAS
>>479
早く子離れしたほうがいいよ
娘と母ならいいけど息子と母のベッタリはちょっと引く
彼女ができました結婚しますなんて事になったらどうなっちゃうんだろうね
503: 2015/03/22(日)22:21 ID:Z+FkCxky0(1) AAS
>>479
長男てことは下にまだお子さんいるんですよね?
次からは、成人式は成人した子どもの行事だから本人に任せて
前もって家族全員休みを取れる日に写真の前撮りを済ませて会食、それで母の役目は終いにしましょう
急な赴任が決まったら母として家の中で出来るだけのことをして
あとは家族全員で赴任先に会いに行く為に一生懸命働いてお金を貯めましょう
仕事の休みは余裕と計画性をもって申請しましょうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*