[過去ログ] [転載禁止] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】15©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
479: 2015/03/06(金)20:46 ID:uvJMPvgx0(1/4) AAS
子どもが産まれてから家建てれば良かった。
でもそれだとこの土地は買えなかったんだから、あのとき建てて正解だったんだ。
と自分に言い聞かせてるけど、出来ることなら建て直したい!
宝くじ当たらないかな。
481: 2015/03/06(金)21:16 ID:uvJMPvgx0(2/4) AAS
>>480
一番後悔してるのはリビングに隣接した和室を作ったことです。
当時はジョイントマットという存在を知らず、床で遊ばせるのはかわいそうと思って和室を作りました。
でも今子どもが遊んでいるのはジョイントマットを敷いたリビングばかりで。
お昼寝させるにしても置き畳で十分だったし、リビングをもっと広くすれば良かったと日々後悔してます。
でも子どもが大きくなって自分も年齢が上がったら、和室があって良かったと思えるようになりますかね。
少し気が楽になりした。ありがとうございます。
484
(2): 2015/03/06(金)22:10 ID:uvJMPvgx0(3/4) AAS
>>482>>483
まだ1歳で病気をしたことが無いので、そこまで考えていませんでした。
確かに病気をした時やリビングで寝てしまった時は和室があったら便利ですね。
家にいる時間が長いこともあって次から次に後悔ポイントが出てきてしまうんですが、
視点を変えれば悪い点ばかりではないかもしれませんね。
プラス思考で考えてみようと思います。
こんな愚痴に優しいレスをありがとうございます。
490: 2015/03/06(金)22:39 ID:uvJMPvgx0(4/4) AAS
>>487
後悔ポイント2なんですが、お風呂を2階にしてしまったのでワンルーム生活は出来ないんですw
今から足腰鍛えておきますw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s