[過去ログ] 大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★82 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)14:19:01.31 ID:kWS84avW0(1/3) AAS
大人になると感想が変わった作品(小説、漫画、アニメ、ゲーム、映画等)について
「あまりムキにならず」、マタリと語りましょう。
作品sageや雑談はほどほどに。
誘導が入ったら速やかに移動しましょう。
次スレは>>980がたててね。

<前スレ>
大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★81 [転載禁止]?2ch.net
2chスレ:ms

<関連スレ>
【薀蓄】小説漫画アニメを検証する奥様【雑談】43?2ch.net
省6
35: 2014/12/15(月)10:35:28.31 ID:IfeG5Yim0(1) AAS
牧瀬里穂は何と戦っているんだw

ヒーロー養成学校みたいなのから選ばれたのが戦隊のレギュラー戦士、
みたいな話もなかったっけ
152: 2014/12/22(月)21:20:04.31 ID:6x7ly7wh0(2/2) AAS
保守あげ
284: 2015/01/02(金)11:37:41.31 ID:9ZFWBZal0(1) AAS
ハイジのペーターのお祖母さんの黒パン
ペーターはお父さん(稼ぎ手)がいなくて、貧乏暮らし
お祖母さんは
「息子が生きていたら…(こんな固いパンではなく、柔らかいパンが買えたのに)」
って思いもあったのでは
567
(2): 2015/01/18(日)17:31:46.31 ID:71e2HfqU0(1/3) AAS
その話思い出したわ
日本昔話のアニメ絵でw

どんな姿になってもばあさんが好きで成長を待つんだろうけど、人には説明できないし、一ヶ所に留まれず流浪するのだろうか
経験値じじいの見た目若者と、幼女(わしらは夫婦じゃ、とか言っちゃう)の組み合わせを想像したら一気にラノベっぽくなったw
613: 2015/01/21(水)02:47:54.31 ID:L42NXE8w0(1) AAS
虫めづる姫君は面白がってからかった男に迎合しないで欲しいな。
どう見ても男の方がアホなんだから姫に寄り添えばいいのに。
今も昔も男は気になる女性に素直にならないよね。
アホぼん、姫に蛇のおもちゃ贈ったりしてるし。

東国だったら変わり者扱いされなかっただろうな。
651: 2015/01/23(金)19:16:22.31 ID:qkyOTB5U0(1) AAS
>>644
何そのハーデスかわいい。
アテナ(とデメテル)に聖域の奥にとらわれたペルセフォネーを助けに
黄道12宮を戦い抜けるハーデスと仲間たちが見えるわ(あれ?)
687
(1): 2015/01/26(月)00:11:02.31 ID:ywQ0QaX+O携(1) AAS
門土と竜馬なw
スピンアウトのバイオレンスジャックの二人はBL作品もかくやな展開ですぜw
BL以外にもエログロやら百合やらなんでもありだったが
話のベースは震災後無法地帯になった容赦ない世界を生き抜く少年・少女の
前向きな話だからラスト以外は好きな作品だ
ジャックが超人化しすぎたからイコールデビルマンにせざるをえなかったとも言えるし
742: 2015/01/27(火)17:15:41.31 ID:bqfaaPzW0(1) AAS
でも割と正統派じゃない
一本気な主人公
三枚目だけど運が強いおっさん(ではないけど)
女みたいな優男
冷たく影のあるチビ
840: 2015/01/31(土)13:42:29.31 ID:5OCxqQTw0(1) AAS
江戸川乱歩は作家、職人魂ぽいエンタメ作家だよね。
お耽美と倒錯怪しげな雰囲気が時代性に相まって面白い。

ポプラ社文庫で刊行してる、
児童版江戸川乱歩(他にホームズ、アルセーヌルパンシリーズがあった)買おうかずっと迷ってるわ…
江戸川乱歩のお孫さんのコメント、
江戸川乱歩がおじいちゃんなんて!羨ましいw
847: 2015/01/31(土)16:22:38.31 ID:/Mm0qBGS0(1) AAS
この前、「花ぶらんこゆれて」読み返したんだが
リアルタイムで読んでいたころは
惣先生のお父さんがすっごい酷い奴!!と思っていたけどこの年になると
ライバル社との争いに負けて、負債抱えて妻が生まれ育った家を売って
妻のためにいつかその家を買い戻そうと頑張っている時に妻は死亡。
家を買い取ったのがそのライバルと知ったらそりゃ歪むだろと同情した。

るりパパは配慮足らずにもほどがある。
869: 2015/02/01(日)11:33:29.31 ID:X3dm6Ir50(1) AAS
悪魔の花嫁も名探偵コナンも主人公がたまたま遊びに行ったり
偶然目撃したりして事件が起こるけど
コナンのほうでは犯人ゲストよりも殺される人のほうが悪いのが多いのに
コナンがわざわざ首突っ込んで事件を暴いちゃうのが
何様コイツって感じ嫌いだった

デイモスは自首するのもあとは本人の良心に任せるみたいな
まぁ、自分がヴィーナスにうしろめたいことしているから
バッサリとゲストを裁けない人間臭さが好きかな

あと、青山剛昌をちょっと擁護すると少年漫画的には犯罪が露見したら
犯人を見逃したり法律外の勝手な温情はダメってことで描いてるらしい
902: 2015/02/02(月)15:39:01.31 ID:BBXA3OswO携(1) AAS
私は平凡社の百科事典でベルサイユ(のバラ)について調べてていたら
ヴェルサイユと表記されていて
ついでに美奈子の名前のヴィの音がやっと合点がいきました
946
(1): 2015/02/04(水)17:01:47.31 ID:TcBwW4DiO携(1) AAS
ホイッスルはサムライファイトでその後が見られて嬉しかった。スラダンも続編やってほしいな

キャプテン翼
昔 翼くんカッコいい
今 みんなスタイル異常
948
(1): 2015/02/04(水)17:58:52.31 ID:2BeG7CIx0(1) AAS
>>947
今は自信ないけど、すごく好きだったリア小の頃は
ちゃんと区別ついていた。
髪型は勿論だけど、目の形(つり目気味とか丸っこいとか)
眉とかで見分けていたw
今思えば、たとえば車好きな小さい子が車の車種を暗記できるとかと
似たようなもんかなと思うww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s