[過去ログ] 大人になって感想が変わった小説漫画アニメetc.★82 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2014/12/17(水)11:45:27.01 ID:+yu5kjvQ0(1) AAS
>>63
自己紹介乙?
161: 2014/12/23(火)06:57:34.01 ID:hILTXIoX0(1/3) AAS
>>151
確かにそうだね、今度から読んでみます
>>155 156
未来ものって、作品の中で未来っぽく見えることが重要であって
本当に未来を予想して描くのとはちょっと違うんだよね…と
大人になってから理解した。
ガンダムも宇宙に出かけてるのに、集団写真はタイマーをセットした人が大慌てで
集団の中に走って行ってたw
攻殻機動隊はネットを中心に未来を見せてたと思うけど
その分ちょっとわかりにくかったな
192: 2014/12/24(水)23:52:17.01 ID:Gq3JKEFyO携(1) AAS
不思議の国のアリスは子供の頃はよくわからない話だったけど大人になって原版を読んだら言葉遊びというか英語版の駄洒落本みたいで面白かった
287: 2015/01/02(金)16:28:12.01 ID:LASPaP2AO携(1) AAS
まさに大人になっての感想w
716: 2015/01/26(月)23:08:09.01 ID:xO+blZDl0(1) AAS
ラムちゃんみたいに虎縞ビキニが似合う体型になれる・・・以下略
725: 2015/01/27(火)02:46:38.01 ID:/H1ok5iQO携(1/2) AAS
アウターゾーン懐かしいなw
内容そのものより作者の今の絵柄が変わったのが嫌だわ
クールで大人なセクシー美女だったミザリィが変にロリ萌テイスト入って…
761: 2015/01/28(水)20:50:59.01 ID:bvJNi3Ew0(1) AAS
>>751
私もあのセリフ好きだ。
幽助は、あのまっすぐかつお気楽な性格とはいえ、人間なのか妖怪なのかで危ういこともあるだろうけれど、
あのセリフでちゃんと居場所があり自分でもわかってる、蛍子がいれば幽助も大丈夫だなって思えた。
>>756
変態仮面飛び飛びでしか読んでなかったんだけど、愛子がヒロインだよね?
最終回でいきなり「○年後、春夏と結婚した。愛子ちゃんは学生時代の憧れ」といわれええええ〜〜?!だったな。
いったい何があったんだろう?
うる星やぬ〜べ〜と同じように「人間ヒロインより受けが良かった」ってこと?
853: 2015/01/31(土)22:25:12.01 ID:Q1msO2NI0(1) AAS
>>841
>体格差も年齢差もあった神父が山田なのは納得いかないなぁ
そうそう
映画では同性愛描写がなく、玉木のほうが体格がよく
神父をただただ暴力で支配してるので胸糞悪いったらなかった
「悪魔的な魅力に魅入られる」といえば三つ目がとおる
うんと小さい頃に、アトムやリボンの騎士の作者だーと喜んで読んだらなんだか怖かった
和登さんが恋する理由が「かわいい」「優しい」とかでなく
魅入られるってのがなんともアダルトだと思ってた。
今思えばかわいい感想だ
975(1): 2015/02/05(木)09:52:18.01 ID:EC3Qzp/I0(1) AAS
原哲夫さんが読みきりで描いたものの続編として
武論尊(北斗の拳の原作者)が毎回即興で作ってたとか
伏線も考えてなかったそうだから名前は適当なんだろうね
リアルタイムで見てたけどそれでも面白かった
南斗最後の将はみんなユリアだと言ってた予想通りでかえってよかった
987: 2015/02/05(木)20:29:15.01 ID:hZ4sDiICO携(1) AAS
>>980
ワンピースから取ってマシになるのはナミぐらいだな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s