[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】14 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3(3): 2014/12/01(月)05:07 ID:jIXT83dx0(1/4) AAS
前スレ、手付金返してやめたいものです
夜中たたき起こして、旦那に百万捨ててでも解約しないかと話しました
何も自分で調べようとせず、わたしの話だけ聞いて分かったという旦那にため息が出たわ…
8(1): 2014/12/01(月)09:46 ID:jIXT83dx0(2/4) AAS
みなさんありがとう 。ありがとう
もう一度ゆっくり勉強しようという話になりました
審査ゆるいローン名まで書類になって印してるんだ…頭悪いくせにいい気になって何やってるんだろうと情けなくて涙が出る
今ちょうど不動産屋から電話来た。ローン通らなかったら手付金は戻ってきます。通っても決算までに手付金手放すのみで解約できるのは確認した
解約なんて初めて、もし払えなかったら売ればいいと簡単に言われてしまった
今回はどう転んでも買わないと決めたので、ここでしめます
28(3): 2014/12/01(月)14:45 ID:jIXT83dx0(3/4) AAS
不動産屋に電話したら上司が出て
手付金の他に仲介手数料とると言われた
計200万
昨日今日ほとんど寝てない
死にたいw
46(3): 2014/12/01(月)18:01 ID:jIXT83dx0(4/4) AAS
しめると言ったのに何度も出てきて申し訳ない。興味ある方は読んでね
親が世話になった弁護士に電話したら、その電話で話聞いてくれた
背伸びした物件。自営で景気に左右される仕事だが返していける額ではある。贅沢はしないこと、ローンで買い物してはいけない
不動産屋に落ち度はない、200万は弁護士がついてやっと減るかどうかで、金を失い、さらにこのまま賃貸を続けるのもリスク
今の賃貸は期限があり数年でまた賃貸に引っ越すのも金がかかる
いずれ家を買うなら若いうちがいいし、覚悟を決めて夫婦二人で払っていくと頑張るのも選択肢のひとつ
健康には気を付けなさい。ローンは固定で組むこと
数年で払えなくなればアパート暮らしで借金を返すことを覚悟するように、それさえも払えなくなったら相談にのる
との事でした
結論は、ローン通ったら買います
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s