[過去ログ] 【転載禁止】旦那が発達障害かも!?な奥様 55 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2014/12/02(火)05:35:42.68 ID:FMOj9ol10(1) AAS
私の場合は、以前発達と出掛けた際、帰りに車から降りて発達は先に自宅の鍵をあけ、私は両手に荷物を持って、数メートル後に続いた。
先に自宅に入った発達が、荷物を受けてくれるかと思いきや、目の前で扉を閉められ鍵までかけられた時は呆然としたよ。
考え事に夢中で、私の存在を忘れたらしい。
277: 2014/12/06(土)15:47:09.68 ID:JD3MOQhx0(1) AAS
>>275
虫嫌いと言われた言葉を人に言う(自己紹介)が一致だわ
398: 2014/12/10(水)09:19:51.68 ID:vFFj0ZN/0(1) AAS
>>395
>>385のような当事者が無神経なのはそういう想像力が欠けているからなんだろうね
>>385は本人の自白どおりコンプレックスによる僻みが大きいようだけど…w
437: 2014/12/12(金)22:12:46.68 ID:kXEFxzrh0(1) AAS
発達なんて
681: 2014/12/18(木)21:03:49.68 ID:Rm26XKx40(1) AAS
あるある
自分が責められる流れになったら「出て行くから…行けばいいんだろ」と言う
なぜ出て行くのか聞くと「お前のために…」だとよ。アホの極み
話し合いが出来ない。人として致命的
話の要点外のところに突っかかる。例えばいつも洗面所をビシャビシャにするので気を付けてと伝えても
「ビシャビシャにまではなってない」とか「いつもって?毎日はなってないでしょ」とか
真顔で発達丸出しだから殴りたくなるわ。話す気力すら無くなる
873: 2014/12/26(金)14:13:51.68 ID:i1+NMbWQ0(1) AAS
パソコンがいつもの状態じゃなくなると、すべて私のせい。
メーラーのハイパーリンク機能が無効になった件で、またいいがかりつけてきた。

「この前外付けハードディスクが壊れたのはお前のせい。
そのハードディスクさえ直ればメールが元通りになるんだ」と怒ってたよ。
壊れた原因は、停電だと思うって言ったんだけど(以前停電でハードディスクが壊れた)
「停電なんて知らない。お前のせいだ。だからメールが壊れた」の一点張り。

それから、数か月前に発達のパソコンにhao123というスパムソフトが入っていたので
取り去ってあげたんだけど
そしたら今度は「お前が何かを取り去った後あたりからメールがおかしくなった!」と言ってきた。
どっちも違うからって言ってるんだけど、私のせいだって騒いでた。
省1
970: 2014/12/30(火)17:58:21.68 ID:Ohc5LOsr0(1) AAS
食べ方もなんだけど、お手拭きを使うのが習慣付かない
手に汚れがついても服で拭ったり…恥ずかしい
無意識みたいで注意しても直らない
手で食べるようなものは出してないんだけど、ヒョイっと手づかみで急に食べたりするんだよね
知能が低い猿みたい
976: 2014/12/30(火)20:19:22.68 ID:Oc8ep65K0(3/4) AAS
うん言う方もキモいよ
こないだからの話題にもわざと乗らなかったのにね
でも事例として言っておかなきゃ?と少し思ったんだ
気持ち悪くてごめんね
982: 2014/12/30(火)22:07:57.68 ID:wEw6eo5J0(1) AAS
毎年、おせちの食べ方も、ヒドイよ。
栗きんとんの栗だけ全部食べちゃうし、伊達巻も全部ひとりで食べちゃう。
もっと酷いときは、冷蔵庫からおせちを出した時には、すでに好きなものだけ食べられててスカスカ。
鍵つき冷蔵庫とか、あったら良いのに。
989
(1): 2014/12/31(水)00:05:27.68 ID:p5zg8YFI0(1) AAS
え、うちのも発達なのかな
どのレス見ても当てはまるのばっかり…
喜怒哀楽の哀の感情がない
いくら良心に訴えかけても分からないみたい本当に
凄い動揺してきたわもっかい最初から読んでこよう…
993: 2014/12/31(水)01:36:09.68 ID:5BktajtQ0(1/3) AAS
発達との生活全般で困っていること、違和感を感じること、
パートナーが定型健常者であれば背負わなかった苦悩をを
吐きだしてもいいという場であれば
日常生活だけでなく、夫婦生活にもいろんな問題や苦悩があるわけだから
そればかりに偏ることなく、生活の一部として夫婦生活の苦悩を書き込むのは
おかしなことじゃないと思うよ
そういう話題を見たくないっていう人もいるかもしれないから、
書く側=ある程度配慮しつつ、読む側=その話題がしっくり来なければあえてスルー、ってのが
お互いのためだと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s