[過去ログ] ∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 39 ∞∞ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 2014/07/29(火)16:51 ID:hp47Iueh0(1) AAS
果物、わたしも美味しくてしかたない。
特にはまっているのがスイカ。
スーパーで一番新しいのを聞いてみたら、
奥から入荷したてのをだしてくれたんだけど、それが美味しくて!
次に会ったときにお礼をいったら、今日はスイカ名人作のがあるっていわれてまた購入。
いつも会える訳ではないけれど、いいのがあるときには声をかけてくれるので
ついつい買ってしまう。
そのせいか先日の検診で、赤ちゃんが3週程度大きいといわれてしまった…。
もう玉買いは控えねば。
123: 2014/07/29(火)17:51 ID:6J+snLHs0(1) AAS
スイカとかも桃とかいいなぁ
大好きだけど、合併妊娠の私は、一度スイカで血糖値爆上げしちゃってから怖くて食べられない
果糖恐るべし
124: 2014/07/29(火)18:02 ID:55cyfr8gI(1) AAS
私も桃早くたべたい・・・早く秋になって梨や柿、ブドウなんかも手頃な値段ならないかなぁー。

そういえば1人目出産した時差し入れで果物をもらって喜んでバクバク食べたら母乳で胸がパンパンになって助産師さんになに食べたの!って怒られたっけなぁ・・・
125: 2014/07/29(火)18:28 ID:DS6JBi4q0(1) AAS
スレ読んでて桃食べたいと悶々としてたら姑さんから桃と小玉スイカ頂いた!
何て幸運なのかしら
126: 2014/07/29(火)19:06 ID:tPuOCHs70(1) AAS
桃おいしいよね
剥いたあとあっという間に悪くなっちゃうから今食べないと
って丸ごと食べてしまうヤバイ
127
(2): 2014/07/29(火)19:23 ID:pwNtrr3+i(1) AAS
視力が明らかに落ちた
ずっと眉間にしわ寄せながら仕事してるよ…
産んだらほんとに元に戻るんだろうか?
128
(1): 2014/07/29(火)19:39 ID:LuB06zgP0(1/2) AAS
スイカ玉買いうらやまw
うちも実家から桃とピオーネが届いて嬉しくて毎朝食べてる。
都内だけど、桃は結構安くなってきたよね。
子は標準なのに、母は…
果糖恐るべしw
旬のものだし!!と言い訳しつつ食べてる。

ちなみにお腹の出方は妊娠前の腹筋も関係してくるって助産師さんが言ってたよ。
うちは男の子だけど8ヶ月後半までお腹出てなかったよー。
129
(2): 2014/07/29(火)20:57 ID:rdwSKvCL0(1) AAS
胎教的なことしてる?
まだこのスレ来たばかりなんだけど
話しかけるのも何だか気恥ずかしくて出来ないでいる
130: 2014/07/29(火)21:04 ID:tB9SfJYvO携(1) AAS
桃高い…私にはまだ手が出ないわ
桃梨大好きだから沢山食べたいんだけどなー

妊娠前腹筋割れてて、1人目の時は着る服によっては最後の方まで妊婦だって分からなかったみたいだけど、今回はそれよりはちょっと出てきてるわ
体重増加のペースは全く一緒なんだけどね(今25wでプラス4kg)
骨盤広い尻デカだから、上手いこと収まってるのかなw
131: 2014/07/29(火)21:48 ID:AcKoFTiv0(1) AAS
>>129
胎教特にしてないけど話しかけるのはかなり慣れて来たよ
今29wで話しかけたら胎動で返事してくれるからじわじわ可愛く思えて来た
132
(1): 2014/07/29(火)21:49 ID:G0BO5crn0(1/2) AAS
>>128
あら、なんだか同郷のかおりw
私は梨が食べたい。旦那の実家のあたりでとれる梨がおいしいので、お盆に帰省する旦那に頼んでおいた。
私は義母たちに何かあったら大変だから帰ってくるなと言われたので居残り…。残念。

私はすごいお腹でてる。尖ってるような感じ。
この前、お風呂入ったら鏡にうつる腹が、想像よりずっと早くて、何かと思った。
133: 2014/07/29(火)22:00 ID:aGnTzAy+0(1) AAS
>>129
わたしも同じこと書きに来た!
27wだけどなんだか気恥ずかしくて話しかけられない。話しかけることで脳が発達するみたいなことが書いてあるのをよく見るから、した方がいいんだとは思うんだけどどうもね…
134
(1): 2014/07/29(火)22:02 ID:G8vxSYfAO携(1) AAS
やっぱり果糖のとりすぎは血糖あがるのかー!
スイカととうもろこしが大好きになった、一歳の上の子と一緒に自分もはまってしまってる。
上の子の時は、無糖の牛乳寒天つくって少量のきなこと黒蜜で体重管理がんばってたのになー。
今回、体重の増え方はゆるやかなのに、赤がでかい。かなり。
一人目が2655と小さめ男児だったのに、今回はすごい勢いで越していきそう。
まぁ、でかくてもなんでも今回、帝王切開決定だからお産にはあんまり関係ないんだけど。
でも、母体の健康のためにも果糖気をつけなきゃなー
135: 2014/07/29(火)22:05 ID:C4CSStpR0(1) AAS
もも、近くで7〜8個で500円で売ってたなぁ
切迫入院中だから少しでも子の体重増やしてあげたいけど、病院食以外食べちゃダメだし…
明日でこのスレ卒業!
136: 2014/07/29(火)22:16 ID:nGw1yL5S0(1) AAS
歯医者嫌いすぎて5年放置したけど妊婦検診をきっかけに治療始めた
そしたら麻酔の注射(産科でOK貰った)痛くないし、治療痛くないし、顎が疲れてきたら口を開けるので固定してくれて楽だし、とても快適だった!
今までの歯を放置してるって罪悪感の方がよほど悪かったわ、歯医者の進化凄いね!

みんなの果物の流れに乗って冷蔵庫の桃が食べたいけど、あす検診だから我慢我慢
糖尿病スクリーニングテストの結果分かるんだ、大丈夫だといいなー
137
(1): 2014/07/29(火)22:35 ID:NJSuSxZi0(1) AAS
>>127
私、1人目妊娠中からジワジワ視力が落ちて、今も0.1以下。妊娠前は1.5だったんだけどね。子に養分吸い取られたらしいw
138
(1): 2014/07/29(火)22:43 ID:97i3SUmU0(1) AAS
みんなの書き込み見てたらお腹空いてきたよ〜。明日桃買ってまるかじりしよう。

今日初めて検診で腹囲を測った。
31wで77cm。中に入り込むタイプねと言われ、納得。だって内臓の圧迫感がすごいから…。
ずっと水の中にいるみたいに息苦しいもん。
139: 2014/07/29(火)22:46 ID:pyVm0YbW0(1) AAS
胎教、夫に「今から絵本読んであげたら?」とか言われるけど、まだやっぱ恥ずかしい。
話しかけは結構やってるよ。ただ「聴こえてるー?」とか「元気ー?」とかだけだけどw

なんか曲聞いたりするのは聴こえてるか分からないからやってない。
140
(1): 2014/07/29(火)22:46 ID:LuB06zgP0(2/2) AAS
>>132
もしかしたらお隣かも。
もみじ饅頭のとこですよー。
私も梨食べたい…けど、梨こそ高くて買えないorQ
里帰りしたら体調次第で梨狩り行くつもりw

>>134
牛乳寒天作って食べてたけど、ご飯普通に食べてたからか全然効果なかった…
一食置き換えとかしないと駄目??
今週末には9ヶ月だし、これ以上体重増やしたくない…
141: 2014/07/29(火)23:20 ID:sHQCk6tj0(1) AAS
タイムリーな話題に便乗。
実家が岡山で、義実家に清水白桃が届いた。
おすそ分け貰って、美味しいな〜高いんだろうな〜嬉しいな〜と思ってたとこに、母から電話が。
話の流れで高かったでしょ?って聞いたら一つ千円もするらしい!ひぃ〜。
いやまぁ、母の気持ちとして、年に一度のものだからというのはわかるんだけど…
義母、近所中に配ってるよ…勿体無いよ…
1-
あと 860 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s