[過去ログ] ∞∞ 妊娠22週〜31週までの奥様 39 ∞∞ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
792: 2014/08/13(水)12:51 ID:yCo7C4la0(1) AAS
>>787
私も横向き苦手。
足に抱き枕挟んだりして横向きに寝るけどみぞおち〜あばら骨辺りがむずむず?する
仰向けでも固いときと普通の時があるけどお尻か頭なんだと思って気にしすぎないようにしてるよ〜
793: 2014/08/13(水)13:14 ID:+zxojlJ/i(1) AAS
横向きで寝ても毎朝起きると仰向けになってて抱き枕意味なしw
27wでここんとこ毎日お腹張るし、吊りそうな痛みがあるしで病院で聞いたけど、子宮が大きくなってるから伸びたら痛くなくなるわよ〜で済まされた…
子宮頸管の長さはもオリモノも問題ないから、無理せずゆっくりしろと。
794: 2014/08/13(水)13:17 ID:ChQgJnEp0(1) AAS
26w入って体重が一気に増えてるヤバイ
アイス毎日食べてるからかな・・・
ストレス発散が食べることになってる・・・
795: 2014/08/13(水)14:01 ID:MlYStpw6O携(1) AAS
24w
昨日胎動がすごくて、
見てもわかるくらいドンッとかウニーって動いていた。
愛しさが爆発して、生まずにずっと身籠っていたい、赤ちゃんと離れたくないと
ポワ〜ンとしてたら、
夫があまりに動くお腹を見て「怖い…」
と、怖じ気づいてしまった。
いやいや…坊主にヒゲ細眼鏡のゴッツイ体型の夫の方が怖いよ。
796: 2014/08/13(水)15:20 ID:l0LuMpWn0(1) AAS
26w
数日前から寝ると左肩が痛むように。
左を下にして寝ると数分で激痛、仰向けでも右を下にしても数時間かけてじわじわと激痛へ。
起きてしばらくすると痛みは引くけど、地味に左肩全体がだるく腕を持ち上げるのがつらい。
これは妊娠のせいなのか、それともただの筋違いなのか、40肩なのか…。
因みに一人目の時は8ヶ月くらいから朝起きた後のバネ指に悩まされたけど産んだら治った。
797: 2014/08/13(水)18:29 ID:eKZkc4II0(1) AAS
>>790
私もずっと大きいと言われ続けて、31w入った今、もう1700gだよ。
うちは家系的に大きくなる体質らしく、血圧も低いし浮腫もないし血液も尿も異常なしだから、特に何も注意はされてない。
自分の体重が増え過ぎなければ大丈夫じゃないかな。
798: 2014/08/13(水)18:52 ID:S2mpkmegi(2/2) AAS
そうそう、赤ちゃん大きくても糖負荷検査にクリアしたなら赤ちゃんの個性だから気にすることはない、って言われた。
799(4): 2014/08/13(水)19:51 ID:k9+pbUiZ0(1/2) AAS
22w3d 皆様体重は増えてますか…?
昨日の検診で胎児はド平均、貧血なし、胎盤も大丈夫、便秘だけちょっと酷いくらいなのですが
私の体重が妊娠前から変わらず「体重増やさないとダメだね」って注意されました…
元々BMI24のぽってり体型で緊急で増やさないと産めない訳じゃないと思うのですが…
たべたいもの食べてても、体重が増えません… 不安で。
もう少したったら勝手に増えるのかな…
800: 2014/08/13(水)20:09 ID:xezeCZKt0(1) AAS
BMI24ならもう肉いらんでしょ
801: 2014/08/13(水)20:17 ID:UjsnQ1lD0(1) AAS
31wでもう2000あるって言われてカロリー制限出ちゃった。
何食べると胎児の体重が標準になるんだろうか。
私自身、まだつわりが残ってたりするからたいしたもの食べてないんだよね。
802: 2014/08/13(水)20:48 ID:MuEx5zzMI(2/2) AAS
>>790 です。
結構皆さん大きめって言われてるのね。
2週間後に糖負荷検査なので、そこをクリアできることを祈ります。あと、頸管短めなので安静って言われないことを願う。
仕事が盆休みに入ったのでひたすらダラダラするよー。
803: 2014/08/13(水)20:50 ID:8SA7W31J0(1) AAS
>>799
22週の時なんてつわり後で妊娠前と体重変わらなかったけど何も言われなかったよ
今30wで徐々に増えてはいる
先日の健診では2週前と体重変わらずで褒められたりも
その時に恥骨痛が酷いんですが運動不足すぎますかね…?って相談したら
「産むのに体力なんか関係ないからね!ただ陣痛に耐えるだけだから!」との事
赤ちゃんが育ってるなら大丈夫でしょ
804: 2014/08/13(水)20:54 ID:pGOqhCZ60(1) AAS
こんなに息子娘に殴られて蹴られて嬉しい時期もないなぁと
よくわからない感慨にふける
805: 2014/08/13(水)21:03 ID:NgDvQ8Zg0(1) AAS
あと2日でこのスレ卒業だけど、ここ数日でいきなり動くのが辛くなった。それまで特にトラブルなかったし、張ることもなかったのに、今は少し動くとすぐに張る。あと約一ヶ月間仕事できるのか不安。お下がりの服も洗ってないし準備何もしてない。早めにやっとくんだったわ。
806: 2014/08/13(水)21:13 ID:iAbp6Mtm0(1) AAS
>>799
29w4dで妊娠前プラス2-3kg
未だにBMI19ちょいで若干不安だけど
お医者さんからは何も言われないよ
もしかして食欲ない?→そんなことないですww
→あ、そう
ってくらい
807: 2014/08/13(水)21:31 ID:9Txy7tOf0(1) AAS
私も気づいたら明日でこのスレ卒業だわ!
入院しちゃったから出産準備はひたすらネットで買って家に送りつけてるのみだ…
水通しとかは母にしてもらってるけど、どうなることやら。
初期からずっとトラブル続きだったけど、よくこんだけ持ってくれたわ。
でももうちょっとだけお腹にいて欲しいなー。
808(2): 2014/08/13(水)21:48 ID:jUCkCsmb0(1) AAS
>>799
今日から23wのBMI23位の私もまだ±0kgだよーやっとつわりで減った分が戻ってきた感じ。元から太めだから増えすぎないようにしたいし、これから増えるだろうし気にしてない。病院でも何も言われてないよー
809: 2014/08/13(水)22:03 ID:k9+pbUiZ0(2/2) AAS
>>799です。皆様ありがとうございます!
増やすな は、良く聞きますが増やせ、はあまり聞きませんでしたので不安に思っておりました。おっぱいも開通してますし、体も胎児も問題ない今は、とりあえず無理に増やさなくても良さそうですね!
元気貰いました!眠れない日々が続きますが、顔を見るその日まで…頑張りましょうね!!
810(2): 2014/08/13(水)22:24 ID:TD4ohmBJ0(1) AAS
25wであまり胎動感じない。
もともとお腹周りに脂肪たくさんあったんだけど関係あるかな?
でもいくら脂肪あっても、動いたらわかるよね?
811: 2014/08/13(水)22:31 ID:/ClQa5q50(1) AAS
>>810
私の友達は結構太めだったんだけど、
一人目は胎動わからなかったって言ってたよ
二人目でやっとわかったらしい
レアだとは思うけど、こんな人もいるってことで
ちなみに産まれた子は超元気な小学生男子に成長してます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 190 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*