[過去ログ] 【家のアレコレ】住まいの雑談【後悔・インテリア・リフォーム】10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110
(3): 2014/07/08(火)22:24 ID:MLMyOmJy0(4/5) AAS
何度も失礼します

皆様の現在の家がいいというご意見、参考になります

仰るとおり、注文と建売の差は内見して心底感じました
外への利便性をとるか、家の中の豊かさをとるか…

現在の家は、山を切り開いた住宅地なので坂がものすごく、コンビニさえ電動自転車がないと行けません
将来的には、通勤・通学用に家族分の電動自転車必須です
バスは1時間に2本…
徒歩4分の方の駅は住宅街の中に小さなモールがある感じで、駅前でも静かな環境です

将来については、子が大学生・社会人になって午前様帰宅になるころ二人分+年老いた夫の送迎が苦になりそうで心配していました
省3
112
(1): 2014/07/08(火)22:33 ID:HuLDXIHt0(1) AAS
>>110
大学生以上はちょうどいいバスがなければバイト代や給料でタクシー使えばいいし、そもそも家から出る可能性もあるんだから送迎についてはそこまで心配しなくてもいいのでは?
家から自転車で通う高校に行くことだってあるよね
113: 2014/07/08(火)22:34 ID:QwKbDh+80(3/5) AAS
>>110
とにかく今の家・環境がとてもイヤだってのは
よく伝わってきたよ。
これ以上は家族の問題だから良く話し合うしかないんじゃない?
115: 2014/07/08(火)22:38 ID:uDLaKbem0(2/2) AAS
>>110
公園の横の子供の声は窓を閉めていてもうるさいですか?
少し育児に疲れているんじゃないでしょうか
もしや乳児持ちでしょうか?
宅配通販を利用するとか、家族分の電動自転車を持つとかの方が
住み替えるよりは金銭的にも楽だと思います
それにしても旦那の送迎を朝晩していたらストレスでしょうね
旦那の電動自転車と雨合羽をまず買ってみては?
見当違いだったらすみません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s