[過去ログ] 流産を経験した奥様 (295レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
74: 2014/04/02(水)21:14:22.37 ID:Jj+15j+d0(1) AAS
>>73
いける!
90
(3): 2014/04/15(火)00:01:46.37 ID:zLl/ESdF0(1/2) AAS
流産したことを思い出して泣いてしまう。
また不妊治療を再開するべきかどうかも悩んでいる。9月で35歳。もう諦めたほうが身体的にも精神的にも楽になれるのかな。
100
(1): 2014/04/17(木)09:29:58.37 ID:5VovJil60(1) AAS
>>91
次こそはという執着、分かります。
私は昨年12月に稽留流産し、手術しました。
前回の妊娠に時間がかかったので、次はいつになるのか…と思ってしまいます。今月もダメでした。
妊娠継続してたら再来月生まれたのにな、もう年内には産めないんだな、とか考えてしまいます。
158: 2014/05/13(火)04:35:02.37 ID:t4cxBqo60(1) AAS
初妊娠で流産進行中
いつまで経っても胎嚢が確認できず現在7w付近で今のところ出血なし
血中hcgは600後半なのでもう育ってはいないだろうとの事
出血ないからまだ体内にいると思われるけどエコーでは場所がわからず
かなりグリグリあちこち見てくれたけどどこにも居ない少し卵巣が腫れてる気配があるのでそこが疑わしいらしい

次の診察で血液検査後にMRの予定そこで場所はっきりするのかな?
あまりのショックで次回血液検査と数値次第でMRというの以外頭に残ってないや
今は子宮外妊娠じゃないと良いなと思うけどど子が育たないことで自分が救われるっていう現実が辛すぎてどうして良いのかわからない

産科と婦人科同じ場所だから自分が惨めすぎて耐えるのに必死だった
しばらく経過を辿るために通わなきゃいけないけどあの妊婦だらけの空間が今はとてもきつい
省1
162: 2014/05/15(木)22:45:40.37 ID:y4ZLHemk0(2/2) AAS
>>161
なるほど、参考になります
私は一応二泊するらしい。生命保険入ってるから後に返ってくるのは確実
入院費はどんなにかかっても両手あれば足りる計算だけど、保証金10万というのを病院に納めるのがキツい
204
(4): 2014/05/31(土)14:09:14.37 ID:oIo0zqcS0(1) AAS
>>193
どうか育ってくれますように

>>194
私は庭に埋葬しました

>>197
私は即日に決めきれずに帰り次も粘って自然排出しました
出産経験が無いから痛みの対処がわからずかなり苦戦しました
私の病院は経産婦なら日帰り経験なしは2泊3日と言われました

>>202 >>203
次があるのかも次もし来てくれてもまた…って不安に私も毎日押しつぶされそうです
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s