[過去ログ] ■■家を建てた奥様より家を建てる奥様へ ■113言目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
527
(1): 2014/01/24(金)14:06 ID:p1PkSNd40(1/4) AAS
>>525
顔を知ってもらうことは大事・良い事だと思うので、
何らかの挨拶はするとして…

建築に入るまでの間、草むしりやトラブル防止の柵設置などは考えてる?
531: 2014/01/24(金)14:46 ID:p1PkSNd40(2/4) AAS
>>529
柵と言うのは、建築に入るまでの間、
ここは他人の土地ですよ・近い将来建ちますよ、という意思表示と、
子どもが無断侵入し怪我をした…などのトラブルを少しでも減らすためです。

義両親さんは、任せて大丈夫な方々ですか?

義実家トラブルなどでは、面倒な方々も多いようなので、
草むしりに行ってもらうことが良いことなのか、
返って面倒なことを持ち込むのタイプなのか、しっかり見極めて。

塀は共有塀の話しが出たら、希望を伝えてみては?
状況によっては、簡易な柵ではなく、
省1
546: 2014/01/24(金)16:42 ID:p1PkSNd40(3/4) AAS
>>536
ヨコ気味になりますが…

>家は上の子が小学校に入学する2年後に建てる予定。(単身赴任確定)
進学先は、私立小?
もし近所の公立小でしたら、
お子さんの性格によって、馴染む・馴染みにくいがあるでしょうから、
その面からも検討されるのが良いかもしれませんね。

地域によるかもしれませんが、
防犯面もあって、低学年の間は親子で遊ぶ、
家の行き来をする機会も多いでしょうから、
省1
551
(1): 2014/01/24(金)17:35 ID:p1PkSNd40(4/4) AAS
>>550
>8時20分以降30分までの間にしかだしちゃだめ
え〜〜10分間限定?
さすがにそれは凄すぎるw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s