[過去ログ] 雅子さんを冷静に語る159 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 2013/11/04(月)21:31:48.37 ID:CEP6pklA0(1) AAS
躁鬱っぽいなと思う。
自分がそういう感じだからorz
265: 2013/11/13(水)02:17:32.37 ID:G+Ou5ys8O携(1) AAS
数値や値段でしか価値がはかれないんだろうなあ
そのわりに運転免許以外は「○○程度」とか「××級」ばっかり
561
(1): 2013/11/23(土)13:52:35.37 ID:hkmM3RjU0(1/2) AAS
実力派の働き盛りの中堅を駐日大使の候補にあげても、
日本側がもっと名の通った大物じゃないとイヤダと駄々をこねるらしいね。
マンスフィールドとかモンデールみたいな。
日本人は実力より、ブランド品やお飾りのような過去の有名人をありがたがるのを
米政府は熟知してるから、キャロラインを寄越したってこと。
小馬鹿にされてるんだよねw
でもまあキャロラインは一応アメリカの司法試験に受かったから、
すべて裏口でやってきた雅子さんよりは頭脳が上だとおも。
567: 2013/11/23(土)14:28:39.37 ID:C4tzCw5s0(1) AAS
>>561
最後の一文だけ ○
それ以外の駄文 ×
571: 2013/11/23(土)16:54:51.37 ID:MgVjCI+Bi(1) AAS
>>570
それはホームステイじゃないじゃん。
夏休みにジジバハのウチに遊びに行くだけ。
590: 2013/11/23(土)22:44:26.37 ID:NGOAZ7n/0(1) AAS
特定秘密保護法ってこの人たちのためですかね?
670
(1): 2013/11/26(火)11:18:56.37 ID:UrELWoNc0(4/6) AAS
>>669
だからね、そうはさせないための国民の声が必要なんじゃない?
例えそのままでも問題ないとしても、それを是としない国民の声が大きければ無視できないよ
皇位継承については、おいそれと国民も皇族も政治家もとやかく言えるようなことじゃないから
皇太子については仕方ないとしてもさ
719
(1): 2013/11/27(水)09:15:38.37 ID:gaPCdfe30(1/2) AAS
キ印だからでしょ
時々仮病だって人がいるけど、最初はもともとの性格のゆがみだったかもしれないけど
周囲が危険を感じるほどに暴れるみたいだし、外から見るより本当にヤバいんだと思うよ
841: 2013/12/03(火)10:45:04.37 ID:V/XL0PDn0(1) AAS
皇后陛下が海外に和服でお出かけになるたびに
海外に和服のよさも視覚的に広められてくださるのだけど、
雅子様がそういうことできるの?
876
(1): 2013/12/04(水)19:42:38.37 ID:7yxG6jVY0(2/2) AAS
自分の子が良きゃいいのか。
被災地云々は置いておくとしても、
あの頃は、いつまた電車が止まるんだろう、
いつまた停電するんだろう、
余震も頻繁に、結構大きいものもあって、
遠出は不安で、無駄な外出は控えていた時期だった。
愛子ちゃんは耐震万全の自宅に、
両親とともにいるからいいけど、
招かれた親子達の中には、公立じゃないから徒歩圏内の子は居なかったろうし、
上や下の子、家族を家に残して、不安を抱えながら断るのも難しく、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*